「地方自治体に潤ってもらっては困る」絶好調のふるさと納税に総務省が'嫌がらせ'を繰り返す残念すぎる事情 2022年度の受入額は過去最高を更新

ふるさと納税 News

「地方自治体に潤ってもらっては困る」絶好調のふるさと納税に総務省が'嫌がらせ'を繰り返す残念すぎる事情 2022年度の受入額は過去最高を更新
プレジデントオンラインPRESIDENT Online
  • 📰 Pre_Online
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 63%

総務省がまたしても「ふるさと納税」への嫌がらせを打ち出した。返礼品が寄付額の「実質」3割を超えているとして“問題自治体”の名前を公表したかと思えば、今度は「ポイント」を付与しているふるさと納税仲介サ…

松本剛明総務相は記者会見でこう語り、禁止によって ふるさと納税 の制度のあり方を「適正化」するとした。 ふるさと納税 を増やしたい自治体は、サイトの運営事業者と契約、寄付額の10%程度を手数料として支払っている。総務省の考えは、その手数料からポイントが出されていて、本来なら税金として自治体に入るものが寄付者の懐に戻っているというもの。ポイントを禁止すれば手数料が下がると考えているようだ。楽天は、ポイントは楽天自身が負担しているとし、「民間原資のポイントまでも禁止し、地方自治体と民間の協力、連携体制を否定するものであり、各地域の自律的努力を無力化するもの」だと強く反発している。

確かに、こうした企業はふるさと納税で儲けていてけしからんと言われれば、一理あるようにも思われる。しかし、自治体からすれば、ふるさと納税を集めるために、自分たちでホームページを作成したり、寄付者の多い都心で宣伝広告するよりも、集客力のあるサイト運営企業に手数料を支払って委託する方が合理的というのは理解できる。サイト運営企業が元々持つ、広い顧客層にいっぺんにアクセスできるわけだから、自治体の利用が広がるのは当然のことだろう。 運営企業も手数料を稼ぐには、寄付者を多く集めることが重要だから、広告宣伝費代わりにポイントを付与する。民間企業ならば当然行う営業戦略だろう。ある意味、運営企業と自治体はウインウインの関係が出来上がっていたからこそ、ふるさと納税受入額がどんどん増えているわけである。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

Pre_Online /  🏆 48. in JP

プレジデントオンライン PRESIDENT Online

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

自民党総裁選…徹底分析「候補者たちの夏」後編|日テレNEWS NNN自民党総裁選…徹底分析「候補者たちの夏」後編|日テレNEWS NNN9月に行われる予定の自民党総裁選。総裁の任期切れまで約3か月もある中、早くも「ポスト岸田」レースは熱を帯びている。実質、内閣総理大臣を選ぶ大事な戦い。日本テレビは、現時点で立候補に向けて動きのある人たちの最新状況を徹底分析します。
Read more »

自民党総裁選…徹底分析「候補者たちの夏」前編|日テレNEWS NNN自民党総裁選…徹底分析「候補者たちの夏」前編|日テレNEWS NNN9月に行われる予定の自民党総裁選。総裁の任期満了まで約3か月もある中、早くも「ポスト岸田」レースは熱を帯びている。実質、内閣総理大臣を選ぶ大事な戦い。日本テレビは、現時点で立候補に向けて動きのある人たちの最新状況を徹底分析します。
Read more »

所得減税効果は限定的 マイナス成長の元凶は賃上げしない経営者や政治家にあり 田中秀臣 ニュース裏表所得減税効果は限定的 マイナス成長の元凶は賃上げしない経営者や政治家にあり 田中秀臣 ニュース裏表今年の1月から3月にかけての国内総生産(GDP)の速報値が発表された。簡単にいうと、国内景気は予想以上にひどい結果だった。2四半期ぶりのマイナス成長で、実質…
Read more »

【ニュース裏表 田中秀臣】中高年に賃上げしない経営者や政治家、マイナス成長の元凶 GDP速報値、国内景気は予想以上にひどい結果【ニュース裏表 田中秀臣】中高年に賃上げしない経営者や政治家、マイナス成長の元凶 GDP速報値、国内景気は予想以上にひどい結果今年の1月から3月にかけての国内総生産(GDP)の速報値が発表された。簡単にいうと、国内景気は予想以上にひどい結果だった。2四半期ぶりのマイナス成長で、実質…
Read more »

国内初!! 「実質 CO2 排出ゼロ」のごみ袋・レジ袋を販売開始国内初!! 「実質 CO2 排出ゼロ」のごみ袋・レジ袋を販売開始国内初!! 「実質 CO2 排出ゼロ」のごみ袋・レジ袋を販売開始 株式会社イーアンドエスのプレスリリース
Read more »

米下院、超党派で「政治混乱」回避 共和強硬派の議長解任動議を阻止、実質廃案に米下院、超党派で「政治混乱」回避 共和強硬派の議長解任動議を阻止、実質廃案に【ワシントン=大内清】米下院は8日、共和党保守強硬派のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員が提出していたジョンソン下院議長(共和)に対する解任動議を、実質…
Read more »



Render Time: 2025-02-25 03:37:46