加工やシステム変更を施さずスピーカー交換だけで高音質化を果たした千葉県のサウンドエボリューション・ログオンのデモカーであるアルファード。スピーカー交換による音の良さに加えコスパの高さを体感してオーディオの魅力に触れるには最適な一台となった。
今回紹介するオーディオカーはちょっと趣向を変えてショップのデモカーだ。取材に訪れたサウンドエボリューション・ログオンでは、オーディオへの入門ユーザーにも手軽にシステムアップができるハードルの低いオーディオインストールも積極的に提案している。それをリアルに体験できるデモカーとして用意するのがこのアルファード(40系)なのだ。
テーマとなったのは純正機能やデザインはすべてそのままでシステムアップできる点、しかもクルマを乗り換える際にはすべて取り外して完全に元に戻せることを掲げた。そんなテーマに沿ったオーディオグレードアップを考えた時、もっと効果的な音質向上の手法としてピックアップしたのがスピーカー交換だった。ベースとなったアルファードはエグゼクティブラウンジにJBLプレミアムサウンドが搭載されている車両。元々がフロント3ウェイが設置され、Aピラーにツイーター、ダッシュ奥にミッドレンジ、ドアにミッドバスを搭載した充実のシステムだ。と紹介してくれた。スピーカーにはキッカーの2ウェイセパレートスピーカー「KSS6904」とミッドレンジである「KSC270」を組み合わせて用いた。インストールは純正のフロント3ウェイ取り付け位置を使って各スピーカーを設置する。そのためコクピットまわりのデザインはまったく純正のままだ。また機能面でも純正をスポイルすることは一切無い。緊急通報の機能はもちろんそのまま利用可、チェックランプを含めたエラーも残すことはなくOBD車検にも対応するなど、オーディオに詳しくないユーザーに取っても安心の
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
「ランクル」抜き「アルファード」が最多に…人気車種の盗難、トレンドに変化も昨年中の人気乗用車(商用車含む)の車種別盗難被害で、アルファード(トヨタ)がランドクルーザー(トヨタ、略称・ランクル)を抜いてワースト1位となったことが、警察…
Read more »
[Pro Shop インストール・レビュー]ダイハツ ロッキー(石川さん)by ウェイブトゥポート 前編ラゲッジに個性的なエンクロージャー兼アンプラックを設置した石川さんのロッキー。ラゲッジスペースを犠牲にすること無く、サブウーファー、パワーアンプをコンパクトに設置することを目指し鳥取県のウェイブトゥポートがアイデを駆使した作り込みを実施した。
Read more »
[Pro Shop インストール・レビュー]VW ザ・ビートル(山本大地さん)by custom&car Audio PARADA 後編愛車のVWビートルに好みのユニット群を投入して高音質化を目指した山本さん。取り付けは純正を踏襲したスタイルながら、福井県のcustom&car Audio PARADAが手がけたインストール処理は音にこだわり、細部のデザインにこだわった点が見どころとなった。
Read more »
[Pro Shop インストール・レビュー]ダイハツ ロッキー(石川さん)by ウェイブトゥポート 後編フロントスピーカーにフォーカルのK2パワーシリーズをチョイスした石川さんのロッキー。取り付けはミッドバスをアウターバッフル、ツイーターをドアミラー裏への埋め込み設置とした。鳥取県のウェイブトゥポートがスマートな取り付けを徹底追求した。
Read more »
[Pro Shop インストール・レビュー]VW ザ・ビートル(山本大地さん)by custom&car Audio PARADA 前編イートンのサウンドを好み、同ブランドのハイエンドモデルであるイートンコアを選んで愛車のビートルにインストールすることにした山本さん。福井県のcustom&car Audio PARADAでシンプルでありながら、しっかり主張するコクピットデザインを作り上げた。
Read more »
[car audio newcomer]ダイハツ ミライース(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 後編プロショップで音の進化を体験できるデモカー。愛媛県のサウンドカーペンターにカーナビのみを交換してDSP調整によるサウンドを体験できる車両(ミラ イース)が用意されていたのでクローズアップした。エントリーユーザーにもわかりやすい試聴を実践しよう。
Read more »