辛坊治郎氏から「総理になったとして、どういう手順で何から手を付けますか」と質問が。 「まず自民党を信頼してもらう党にしようというのは、もういくらきれいごと… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
「まず自民党を信頼してもらう党にしようというのは、もういくらきれいごとを言ってもだめ。1日200軒、300軒と歩いて、小さな集会やって誰も聞いていなくても演説して…。そういう自民党になっていかなければならない」と語る。また所信表明演説をするとすれば「日本を守る」という内容を盛り込むという。「ウクライナがあんなことになると思っていなかった。“今日のウクライナは明日のアジア”という人もいる。どうするんだよという話をきちんとしなければいけない」と口にした。
さらに「国民生活を豊かにしていかなければいけない」ことも挙げた。「物価が上昇する、賃金も上がるけど、物価の上昇が上回ってしまってちっとも豊かにならないのはなぜなのか。これは将来が不安だからですよね」と語る。 「そして企業がもうかっても賃上げや設備投資ではなく株主への配当や内部留保に回してしまったら所得は上がらないですよね。非正規労働者が労働者の4割。賃金が6割。これで本当に消費が起こりますか。みんなが安心して消費ができないと経済が回らないらないと思います」と話した。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
石破茂氏、国民人気抜群も広がり欠く党内支持 「ポスト岸田」総裁選出馬となれば挑戦5度目夏以降の政局の最大の焦点となる自民党総裁選(9月20~29日の間に投開票)は、岸田文雄首相(総裁)の出処進退も絡んで、「告示直前まで戦いの構図が決まらない」(自民長老)との見方が支配的だ。ただ、現時点で…
Read more »
石破茂氏 党内人気の低さを自己分析 首相経験者から言われた一言「そういうところがあるのかも」過去4度の総裁選出馬はすべて敗北。今回の総裁選を前に、岸田文雄首相が石破氏を幹事長に引き入れ、総裁選出馬の目をなくすのではとの憶測も広がった。 これについて… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
石破茂氏、自民党総裁選の期間は「長い方がいい」と主張「言いっぱなしではなくディベートを」自民党の石破茂元幹事長(67)は15日夜に放送されたBSフジ「プライムニュース」(月~金曜午後8時)に出演し、岸田文雄首相(67=自民党総裁)の不出馬表明を受… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
石破茂氏 自民党総裁選出馬条件の推薦人20人の確保に「ほぼめどはつきつつあります。今は確認作業中」岸田文雄首相の不出馬表明後、10人程度が続々と出馬に意欲を示し、推薦人の争奪が繰り広げられている。総裁選は「9月12日告示―27日投開票」とする日程が有力。 ポス… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
石破茂氏 自身が国会議員に人気がない理由を分析「自身の勉強とコミュニケーションの両立…ずっと課題に」岸田文雄首相の不出馬表明後、10人程度が続々と出馬に意欲を示し、推薦人の争奪が繰り広げられている。総裁選は「9月12日告示―27日投開票」とする日程が有力。 ポス… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
石破茂氏 視聴者68%“総裁代えても自民は変わらない”に「これが現実。総裁選後もこの数字だったら…」岸田文雄首相の不出馬表明後、10人程度が続々と出馬に意欲を示し、推薦人の争奪が繰り広げられている。総裁選は「9月12日告示―27日投開票」とする日程が有力。 ポス… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »