【柔道】鈴木桂治監督「納得」村尾三四郎“疑惑判定”の内股は技ありなし「今大会は取ってない」

柔道 News

【柔道】鈴木桂治監督「納得」村尾三四郎“疑惑判定”の内股は技ありなし「今大会は取ってない」
パリオリンピック2024【木下淳】村尾三四郎
  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 39%
  • Publisher: 63%

【パリ=木下淳】全日本男子の鈴木桂治監督(44)が“疑惑の判定”について断言した。「令和の三四郎」村尾三四郎(23=JESグループ)が、ラシャ・ベカウリ(24… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

【パリ=木下淳】全日本男子の鈴木桂治監督(44)が“疑惑の判定”について断言した。「令和の三四郎」 村尾三四郎 (23=JESグループ)が、ラシャ・ベカウリ(24=ジョージア)に敗れた決勝。技ありを先行し、残り30秒で放った内股が技ありにも見えた場面に関して聞かれると、即答した。

「僕も映像を見ました。あれは今回のオリンピックに関しては(審判がポイントを)取っていないなっていう印象。この大会を通して、この5日目までの流れを見たら、そういう試合がいくつかある。取らないと言われれば取らないんだなっていう感じですね。納得しています」 大会ごとに判定の傾向は変わる中、やむなしとの認識を示した。技ありが認められないのは「今大会に限って。大会ごとに感覚っていうのは違うんですけど、ポイントあったでしょ! って、自分がグチグチ言うほどではないかなと思います」との認識を示した。 「片手しか突いてないのを、しっかり映像では見えてしまうんですよね。主審が瞬時の判断ではできないことを、映像でしっかり見てしまうと、やっぱりそうだよねってなります。そのあたり、三四郎の2回目の投げがポイントがあったかも、といっても、今回は仕方ないということになる」「片手しか、ついていなかった。両手ついたらポイントなんです。ですけど、尻もちをついて片手で。尻もちをついて両手、だったらポイントなんですよね。ですけど、片手で。ルール上はそう書いてありますので、そらないよねっていうところ。非常に惜しかったですし、あと少し体重をかければポイントになっていた可能性もありますので、そういった面も含めて、詰めが足りなかったのか相手が強かったのか、っていうところ」と冷静に分析していた。

村尾は初出場。技ありを先行し、追いつかれ、ターニングポイントになった内股が決まっていれば合わせ一本勝ちだったが、反対に残り4秒で技ありを食らった。ビデオ判定の末、金メダルが目前まで迫りながら逆転負けした。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

nikkansports /  🏆 18. in JP

パリオリンピック2024 【木下淳】 村尾三四郎 柔道 銀メダル 日刊スポーツ

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

【柔道】何が起きていた「悪魔の6秒間」裏側に迫る 鈴木桂治監督、永山竜樹、相手選手が証言【柔道】何が起きていた「悪魔の6秒間」裏側に迫る 鈴木桂治監督、永山竜樹、相手選手が証言世界ランキング1位で東京五輪を逃していた永山竜樹(28=SBC湘南美容クリニック)が、念願の初出場で意地の銅メダルを獲得した。準々決勝で不可解判定による一本負… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【柔道】何が起きていた「悪魔の6秒間」裏側に迫る 鈴木桂治監督、永山竜樹、相手選手が証言【柔道】何が起きていた「悪魔の6秒間」裏側に迫る 鈴木桂治監督、永山竜樹、相手選手が証言<パリオリンピック(五輪):柔道>◇27日◇男子60キロ級1回戦−準々決勝◇シャンドマルス・アリーナ世界ランキング1位で東京五輪を逃していた永山竜樹(28=SBC湘南美容クリ...
Read more »

【柔道】笑った審判団、相手選手の言い分…永山不可解判定、鈴木桂治監督「悪魔の6秒間」と怒り【柔道】笑った審判団、相手選手の言い分…永山不可解判定、鈴木桂治監督「悪魔の6秒間」と怒り【パリ=木下淳】元世界ランキング1位の永山竜樹(28=SBC湘南美容クリニック)が、初の五輪で意地の銅メダルを獲得した。準々決勝で“誤審”とも受け取れる不可解… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

村尾三四郎は呆然の銀メダル 疑惑の判定に場内大ブーイング 技あり判定認められず、立て直せず逆転負け村尾三四郎は呆然の銀メダル 疑惑の判定に場内大ブーイング 技あり判定認められず、立て直せず逆転負け「パリ五輪・柔道男子90キロ級・決勝」(31日、シャンドマルス・アリーナ) 村尾三四郎(JESグループ)は、東京五輪金メダリストのラシャ・ベカウリ(ジョージア)と対戦。残り10秒を切り、合わせ技一本負けでの銀メダルとなった。
Read more »

【柔道】「令和の三四郎」村尾三四郎が銀メダル!東京五輪覇者に敗れるも男子5階級連続の表彰台【柔道】「令和の三四郎」村尾三四郎が銀メダル!東京五輪覇者に敗れるも男子5階級連続の表彰台<パリオリンピック(五輪):柔道>◇7月31日(日本時間8月1日)◇男子90キロ級◇決勝◇シャンドマルス・アリーナ【パリ=木下淳】「令和の三四郎」こと村尾三四郎(23=JESグ...
Read more »

【柔道】舟久保遥香銅メダル 激戦階級で4大会連続メダル死守 混合団体戦へ「反省を生かして」【柔道】舟久保遥香銅メダル 激戦階級で4大会連続メダル死守 混合団体戦へ「反省を生かして」<パリオリンピック(五輪):柔道>◇29日◇女子57キロ級決勝◇シャンドマルス・アリーナ【パリ=木下淳】女子57キロ級の金銀銅メダルを“日本”勢が獲得した。長野県出身でカ...
Read more »



Render Time: 2025-02-25 16:40:37