今日7日(土)も広い範囲で晴れて、真夏並みの暑さ。九州から関東では、最高気温35℃以上の猛暑日地点が増える見込み。熱中症対策は万全に。外のレジャーは対策グッズが活躍しそう。
今日7日は高気圧に緩やかに覆われて、広い範囲で晴れる見込みです。九州から関東甲信は所々でにわか雨がありますが、山沿いや内陸部が中心でしょう。ただ、関東では激しく降るおそれもあり、空模様の変化にご注意ください。
一方、日本海から東北付近を通り、東の海上に前線が停滞するでしょう。北陸や東北南部は雲が広がりやすく、あちらこちらで雨が降りそうです。福島県など、局地的には激しい雨が降るでしょう。東北北部は晴れ間が出ますが、所々でにわか雨がありそうです。北海道は、おおむね晴れるでしょう。沖縄は暖かく湿った空気や寒気の影響で、大気の状態が不安定です。日差しがあっても、急な激しい雨や雷雨にご注意ください。今日7日も西日本や東日本を中心に真夏並みの暖かい空気が流れ込み、9月とは思えないような暑さが続くでしょう。 最高気温は、沖縄で33℃くらいと、かなり蒸し暑く感じれそうです。九州から関東甲信は、33℃から35℃くらいまで上がる所が多いでしょう。昨日6日は、福岡県久留米市と熊本市で最高気温36.2℃を観測し、最高気温35℃以上の猛暑日になったのは全国のアメダスで39地点でした。今日7日は、さらに猛暑日地点が増えそうです。熱中症警戒アラートが、沖縄県、長崎県、大分県、香川県、広島県、岡山県、和歌山県、千葉県に発表されています。万全の熱中症対策を心がけてください。① ペットボトルや水筒に入った飲み物を用意して、気づいた時にすぐ水分補給ができるようにしましょう。また、塩分タブレットや塩分の含まれた飴があると、大量の汗によって失われた塩分を手軽に補給できます。
② 日傘や帽子で日差しの暑さを遮りましょう。晴れた日は地面に近い所ほど気温が高いため、背の低いお子さんは大人よりも暑い空気に包まれてしまいます。また、帽子をかぶると熱中症対策だけでなく、紫外線対策にも効果的です。帽子は時々はずして、汗を蒸発させましょう。さらに、海岸など日陰のない所でのレジャーでは、日よけテントがあると日陰を作り出すことができます。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
2日 天気回復の関東も気温上昇 朝から30℃超え続出 熱中症対策を万全に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月02日)今日2日は、朝から広い範囲で日差しが届いています。関東も天気が回復して、気温がグングン上がっています。午前9時までの最高気温は、すでに30℃を超えている所もあり、日中は35℃以上の所も。熱中症対策を万全に。
Read more »
関東甲信 明日3日にかけて雷雨や激しい雨 少ない雨量でも土砂災害の危険度高まる(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月02日)関東甲信は、明日3日(火)にかけて前線や湿った空気の影響で、局地的に激しい雨。明日3日(火)は長い時間、雨が降りそう。台風10号による記録的な大雨になった所では地盤が緩んでいるため、少ない雨量でも土砂災害に警戒を。
Read more »
九州から関東 週末にかけ猛暑日続出 9月になっても熱中症リスク高い 万全の対策を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月04日)今週末にかけて、九州から関東を中心に最高気温が35℃以上の猛暑日地点が増えそう。熱中症情報では、沖縄から関東で「危険」レベル。少し涼しさを体感した後は、特に熱中症リスクが高まります。9月になっても、真夏と同様の対策を。
Read more »
6日頃 新たな熱帯低気圧か台風が沖縄に接近か 前線による雨・残暑も 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月02日)この先は、秋雨前線や台風による荒天に注意、警戒。6日(金)頃には、新たな熱帯低気圧もしくは台風が沖縄に接近する可能性があり、最新情報の確認を。厳しい残暑が続く。
Read more »
宮崎県で総雨量700ミリ超 最大瞬間風速は枕崎で51.5メートル 最大級の警戒を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月29日)台風10号の接近前から大雨になっている所があり、今日29日(木)午前8時までに総雨量が700ミリを超えた所も。鹿児島県の枕崎では最大瞬間風速51.5メートルを観測。九州は暴風や高波、高潮、土砂災害などに最大級の警戒を。
Read more »
台風10号 自転車並みの速度で北上 29日は九州に非常に強い勢力で接近中(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月29日)今日29日(木)、台風10号は非常に強い勢力を保ったまま九州に接近しており、その後は上陸する予想。動きが遅いため、西日本を中心に影響が長引きそう。東よりに向きを変えたあとの進路には幅があり、最新情報を確認して、身の安全を第一に行動してください。
Read more »