12日(日)~14日(火)にかけて、日本付近を前線や低気圧が通過し、広い範囲で荒れた天気となるでしょう。西から激しい雨や雷雨となり、前線や低気圧の動きが遅いため太平洋側ほど雨量が増える恐れがあります。東海や関東甲信の一部では13日(月)は「警報級大雨」となる可能性。
屋外の活動はこまめに水分をとったり、帽子をかぶったり、炎天下を避けたりするなど急な暑さに十分注意してください。また、室内でも風通しを良くする、エアコンを適切に使用するなど暑さに十分気を付けてお過ごしください。12日~14日 西から荒天 東海・関東甲信の一部で「警報級大雨」の可能性12日日中は、九州から近畿まで雨のエリアが広がり、夜は東海や関東にも雨雲がかかりそうです。バケツをひっくり返したような激しい雨や雷雨になる所もあり、沿岸部ほど南風が強まるでしょう。低気圧や前線の動きが遅いために、太平洋側の南側斜面にあたる地域ほど、雨量が増える恐れがあります。今のところ、愛知県と静岡県、山梨県では、13日は「警報級大雨」となる可能性が「中」程度あるという情報も出ています。雨に加えて南風も強まり、横なぐりの雨になる所もありそうです。①...
② 運転の際は、アンダーパスなど低い道路は避けるようにしてください。低い道路には雨水が流れ込みやすいため、すぐに冠水してしまうおそれがあります。車が水没して故障したり、水圧によって、ドアが開かなくなったりして、車内に取り残されると、非常に危険です。無理をして通らず迂回するなどの対応をとってください。 ③ 山などの急な斜面はいつ崩れるか分からないため、決して近づかず、斜面とは反対側に避難するようにしてください。土砂災害警戒情報や大雨警報の危険度分布を細かく確認して、状況を常に把握するようにしましょう。 ④ 地下は浸水するおそれがあるため、雨漏りなど異変を感じたら地上に移動するようにしてください。地下では、危険を察知することが遅れてしまいがちです。こまめに気象情報を確認し、速やかに地上に移動できるようにしておきましょう。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
2週間天気 寒暖差大 今週末は一気に暑く 真夏日も 日曜~月曜は広く雨風強まる(気象予報士 吉田 友海 2024年05月08日)11日(土)は暑さのピークで、夏日(最高気温25℃以上)地点が続出するでしょう。真夏日(最高気温30℃以上)になる所も。12日(日)は西から雨エリアが拡大し、13日(月)は広く雨や風が強まりそうです。
Read more »
週末は急な暑さに注意 内陸では30℃以上の真夏日も 日曜~月曜は広い範囲で雨(気象予報士 岡本 朋子 2024年05月08日)週末は急に暑くなるため、体調管理に注意が必要です。11日(土)は最高気温が25℃以上の夏日地点が続出し、内陸では30℃以上の真夏日になる所もあるでしょう。12日(日)は西から雨の範囲が広がり、13日(月)は雨や風が強まる所もありそうです。
Read more »
月曜は関東は雨で気温ダウン 火曜~水曜は西・東日本の太平洋側で雨量が多くなる恐れ(気象予報士 吉田 友海 2024年04月21日)22日(月)は太平洋側を中心に雨で、関東は日中も薄着ではヒンヤリするくらいになるでしょう。23日(火)から24日(水)は低気圧や前線の影響で、西日本や東日本の太平洋側を中心に雨量が多くなる恐れがあります。風も強まり、荒れた天気となるでしょう。
Read more »
ゴールデンウィーク後半 4日頃が暑さのピーク 最終日と7日は荒天か 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月30日)ゴールデンウィーク後半はお出かけ日和の日が多く、全国のアメダスの約半数で夏日予想も。6日(月:振替休日)は西から雨の範囲が広がり、7日(火)にかけて荒れた天気になるおそれ。
Read more »
ゴールデンウィークの天気 28日は暑さに注意 29日は西から雨 行楽日和はいつ?(気象予報士 吉田 友海 2024年04月28日)28日(日)は季節外れの暑さに注意。東海や関東甲信、東北で真夏日の所もあるでしょう。29日(月)昭和の日は西から天気が下り坂となりそうです。3日(金)憲法記念日から4日(日)みどりの日は行楽日和に。ただ、5日(日)こどもの日は西から雨が降りだしそうです。
Read more »
土曜が暑さピーク 来週もかなりの高温 全国的に「高温に関する早期天候情報」(気象予報士 日直主任 2024年05月07日)週末は各地で気温が上がり、土曜が暑さのピークに。また、来週にかけても高温傾向が続く見込み。今日7日(火)、気象庁は全国の広い範囲に「高温に関する早期天候情報」を発表。13日(月)頃から、この時期としては「かなりの高温」となる見込み。
Read more »