《1日の臨時国会で新首相に選ばれた石破茂(いしばしげる)氏(67)とは旧知の仲だ。決選投票で逆転した9月27日の自民党総裁選の朝も電話で話したという》
総裁選の最中は、毎日のように(石破さんと)電話で話していました。やるべき改革などについてあれこれアドバイスしたり。(投票日当日の朝に)自信のほどを尋ねたら、石破さんは「フィフティー・フィフティーかな?」。当選が決まり、改めてお祝いを言ったときは、すごく喜んでいましたね。「ありがとうございます」って。どういうことかって?...
(長老議員らが)あれこれ指示したり、主要ポストに就いたりしたじゃないか、って? まぁ、自分の影響力を誇示したいんでしょうね。こうしたことを、どれだけ変えてゆくことができるか、石破さんは問われているんだと思います。日米地位協定は(連合国軍による)占領時代の残滓(ざんし)ですよ。安倍政権のとき、日本の官僚が「アメリカが政権をつぶしにかかる」と言って猛反対した話はしましたよね。だから、石破さんには本気で取り組んでほしい。いやいや、ぜひやってもらわなきゃ。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
今の教育は間違っている 僕には「仕事」しかない 酒もたばこもギャンブルも遊びもしない 話の肖像画 ジャーナリスト・田原総一朗<2>《インタビューをしていると、ときどき逆質問が飛んでくる。「アナタはどう生きるべきか、いつ決めたの?」。なるほど、そう来たか…》
Read more »
「新聞は大事」だとアピールしてきたか なぜ売れない? はっきりいえば面白くないから 話の肖像画 ジャーナリスト・田原総一朗<3>《新聞は、読売、朝日、毎日、産経、東京の一般紙から、経済紙の日経、さらに、しんぶん赤旗(日本共産党の機関紙)、創価学会発行の聖教新聞まで…。定期購読をして毎…
Read more »
橋下徹氏 総裁選の在り方に言及「議員の顔色…党員票、ひいては国民がリーダーを選んでいかないと」元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が15日、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」(日曜前7・30)に出演。自民党総裁選(27日投開票)の“裏金推薦人”について言及した。総裁選...
Read more »
自民総裁選とアメリカ大統領選の「株価ジンクス」 過去のデータを調べてわかった株価の傾向9月27日の自民党総裁選挙(総裁選)が間近に迫りました。その後も11月5日にはアメリカで大統領選が行われます。政治のリーダーや国家元首を決めるビッグイベントなだけに、その後の経済や株価にも大きな影響を与え…
Read more »
【総裁選】推薦人から安倍派減らし「見栄え」意識、出身派閥の「身内色」も自民党総裁選に立候補した9氏の推薦人を分析すると、派閥裏金事件の震源地となった安倍派議員を極力減らす「見栄え」を意識した動きが見られた。派閥解消の流れを踏まえ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
ニュースの核心 総裁選〝3強〟と日本の未来予想図 石破氏、国会議員に支持者少なく 進次郎氏、国家観に危うさ 高市氏、核武装問題に斬り込んで自民党総裁選は12日告示され、過去最多9人が立候補した。東京・永田町の党本部で同日午後、所見発表演説会が行われ、本格的な論戦がスタートした。「地方票(党員・党友票...
Read more »