F1第3戦オーストラリアGPでリタイアを喫しついに連勝がストップしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。フェラーリも競争力を示してきており、日本GPでの戦いも目が離せない状況だ。F1スイス在住のF1ジャーナリスト、マチアス・ブルナーがオーストラリアGPの週末を語る。 -------------------------------------- F1は様々なサプライズを数多く生み出してきた。2024年オーストラリアGPの開始直後の出来事も、そのひとつと言っていいだろう。ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンが、まずはレースをリードしながら愛機RB20の異常を訴え、まもなくマシンの右後輪が白煙を吐き始めたのだ。...
F1第3戦オーストラリアGPでリタイアを喫しついに連勝がストップしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。フェラーリも競争力を示してきており、日本GPでの戦いも目が離せない状況だ。F1スイス在住のF1ジャーナリスト、マチアス・ブルナーがオーストラリアGPの週末を語る。F1は様々なサプライズを数多く生み出してきた。2024年オーストラリアGPの開始直後の出来事も、そのひとつと言っていいだろう。ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンが、まずはレースをリードしながら愛機RB20の異常を訴え、まもなくマシンの右後輪が白煙を吐き始めたのだ。
現世界選手権王者がどうにかピットまで帰ってきたとき、クルマの右後輪からは炎が上がっており、ピットロードでブレーキディスクが粉々に砕け散った。ブレーキキャリパーピストンが正しく戻らなくなり、ブレーキが過熱して万事休すとなったのだ。 かくして、マックスは10連勝によって選手権のリードをさらに拡げるどころか、その後のレースを観客のひとりとして眺めることしかできなかった。最終的にはカルロス・サインツが優勝を飾り、シャルル・ルクレールがこれに続くというフェラーリのワンツーに終わったが、もしこのふたりの順位が逆であれば、ルクレールが選手権でもフェルスタッペンを抜いて首位に立つところだった。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
フェルスタッペンは止められない! 前人未到の10連覇達成。レッドブル1-2でフェラーリの夢打ち砕く|F1イタリアGP決勝F12023年シーズンのヨーロッパラウンドを締めくくるF1第15戦イタリアGPの決勝レースが行なわれ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝した。舞台は伝統のモンツ...
Read more »
【F1 オランダGP】マックス・フェルスタッペン9連勝、レッドブル・ホンダ14連勝…アロンソが8戦ぶりの2位オランダのザントフォールト・サーキットで27日、オランダGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールトゥウィンで9連勝、今季11勝目を飾った。
Read more »
【F1 オランダGP】マックス・フェルスタッペン9連勝、レッドブル・ホンダ14連勝…アロンソが8戦ぶりの2位オランダのザントフォールト・サーキットで27日、オランダGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールトゥウィンで9連勝、今季11勝目を飾った。
Read more »
フェルスタッペン歴代最長タイ9連勝「信じられないくらい素晴らしい気分だよ」角田裕毅は16位<F1:第14戦オランダGP>決勝◇27日◇ザントフォールト・サーキット8月27日、F1第14戦オランダGPの決勝が行なわれ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールトゥ...
Read more »