東日本・西日本・沖縄で猛烈な暑さ 那覇市では統計開始以来初の36℃台 夜も暑い(気象予報士 日直主任 2024年07月19日)

天気 News

東日本・西日本・沖縄で猛烈な暑さ 那覇市では統計開始以来初の36℃台 夜も暑い(気象予報士 日直主任 2024年07月19日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 31%
  • Publisher: 51%

今日19日は関東以西で猛烈な暑さとなりました。那覇市の午後2時までの最高気温は36.0℃で、1890年の統計開始以来、初めて36℃台となりました。今夜は気温の下がり方が鈍く、広い範囲で寝苦しい夜となりそうです。夜間も熱中症に十分注意してください。

また、南西諸島でも記録的な暑さとなり、那覇市では36.0℃を観測して1890年の統計開始以来初めて36℃に達しました。また、西表島の上原でも35.9℃と、1954年の統計開始以来、最も高い気温となりました。日本付近の上空は平年より気温が高くなっていて、夜もそれほど気温が下がりません。夜の間も長い時間、暑さが続きそうです。今夜の東京都心のポイント予報をみると、午後9時でも気温は29℃くらいで、一番気温が下がる明け方でも、27℃を少し下回る程度です。

明日20日朝の最低気温は、東日本や西日本、沖縄は25℃以上の所が多く、各地で熱帯夜となりそうです。また、東北でも25℃を下回らない所があるでしょう。今夜も寝苦しい夜となりますので、適切にエアコンを使用して熱中症にならないよう、対策をしてください。熱中症予防には、水分補給が重要です。寝ている間にも汗をかくので、体の中の水分が失われてしまいます。寝る前には、コップ1杯程度の水を飲みましょう。睡眠中にトイレに行きたくないからといって、水分を控えるのは危険ですし、トイレに起きた時は、水分補給のタイミングです。起きた時にすぐ飲めるよう、枕元に常温の水を置くのがおススメです。熱中症予防には、暑さを避けることも重要です。寝室は、寝る前からエアコンを使って、涼しくしておきましょう。また、エアコンが数時間後にオフになるようタイマーをかけると、タイマーが切れた時に部屋の中の温度が、とても高くなってしまうこともあります。タイマーをかける場合は、少なくともエアコンを3~4時間は使うよう設定し、できれば朝までつけっぱなしにしましょう。エアコンは、オンとオフを繰り返すと、そのたびに電力を消費するので、つけっぱなし

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

静岡で39℃台 危険な暑さ 明日5日は猛暑日地点がさらに増加 熱中症に警戒(気象予報士 日直主任 2024年07月04日)静岡で39℃台 危険な暑さ 明日5日は猛暑日地点がさらに増加 熱中症に警戒(気象予報士 日直主任 2024年07月04日)今日4日は午後3時までに全国61地点で猛暑日となり、静岡市は最高気温39.3℃と危険な暑さとなりました。東京都心では今年初の猛暑日となりました。明日5日はさらに猛暑日となる所が多い予想のため、引き続き熱中症に警戒してください。
Read more »

関東~九州は危険な暑さが続く 台風の卵が発生 列島に影響か 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年07月19日)関東~九州は危険な暑さが続く 台風の卵が発生 列島に影響か 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年07月19日)この先、九州から関東甲信は強い日差しが照りつけて、連日、危険な暑さになるでしょう。名古屋市では最高気温が38℃と体温超えの暑さとなりそうです。一方、東北の日本海側は22日(月)にかけて警報級の大雨の恐れがあります。また、南の海上では台風の卵ともいえる熱帯低気圧が発生しています。動向に注意。
Read more »

九州北部 19日は大気不安定 昼過ぎまで局地的に激しい雨のおそれ 落雷、突風注意(気象予報士 山口 久美子 2024年07月19日)九州北部 19日は大気不安定 昼過ぎまで局地的に激しい雨のおそれ 落雷、突風注意(気象予報士 山口 久美子 2024年07月19日)今日19日、九州北部は大気の状態が非常に不安定で、局地的に雨雲が発達しやすい見込みです。発達した積乱雲の下では、激しい雨や落雷、突風のおそれがあります。屋外での活動は、天気の急変にご注意下さい。
Read more »

19日 太平洋側は厳暑と天気急変に注意 日本海側は雨や雷雨 東北は大雨に警戒(気象予報士 吉田 友海 2024年07月19日)19日 太平洋側は厳暑と天気急変に注意 日本海側は雨や雷雨 東北は大雨に警戒(気象予報士 吉田 友海 2024年07月19日)今日19日は広く大気の状態が非常に不安定になるでしょう。九州から北海道の日本海側は雨や雷雨で、東北では大雨となる所がありそうです。太平洋側は晴れ間がでますが、急な雷雨や激しい雨に注意が必要です。厳しい暑さが続くでしょう。
Read more »

関東甲信 梅雨明けしたものの急な雷雨や激しい雨に注意 うだるような暑さ続く(気象予報士 吉田 友海 2024年07月19日)関東甲信 梅雨明けしたものの急な雷雨や激しい雨に注意 うだるような暑さ続く(気象予報士 吉田 友海 2024年07月19日)関東甲信地方は、昨日18日に梅雨明けの発表がありましたが、今日19日は変わりやすい天気になりそうです。晴れ間は出ますが、午後は所々で雨や雷雨になるでしょう。内陸部を中心に激しい雨の降る所もありそうです。最高気温は33℃前後まで上がり、うだるような暑さが続くでしょう。熱中症にも警戒が必要です。
Read more »

札幌で今年初の真夏日 東京都心や名古屋は不快指数「高」 明日も札幌は真夏日予想(気象予報士 日直主任 2024年06月29日)札幌で今年初の真夏日 東京都心や名古屋は不快指数「高」 明日も札幌は真夏日予想(気象予報士 日直主任 2024年06月29日)北海道は午前中から日差しが照り付けて、気温がグングン上昇。札幌市や旭川市で気温が30℃以上と今年初めて真夏日になりました。午後は関東や東海なども晴れ間がでて、気温上昇。蒸し暑く、不快指数は高くなっています。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 06:50:44