旧家に伝わる日本のしきたりや作法が学べる、楽しめる! 『「和の暮らし」を楽しむ 旧家の歳時記366』 株式会社主婦の友社 のプレスリリース
年越しやお正月などに伝統的な行事が続くこれからの時期。日本に古くから伝わる季節ごとの行事やしきたり、食文化などを、改めて学んでみませんか? 『「和の暮らし」を楽しむ 旧家の歳時記366』は、旧家に生まれ、現在は和文化研究家として活躍する齊木由香さんが、古き良き「和の暮らし」を今の生活の中で楽しむ方法をナビゲーションする書籍です。
自然豊かな鹿児島・伊佐市の酒蔵を営む家系に生まれ、明治生まれの祖母のもと、伝統的な和の暮らしを実際に体験しながら育った齊木さん。お祖母様から教わった、時節ごとの伝統行事やしきたり、花や器の室礼(しつらい)、旬の食材の味わい方、自然を体感する和のレジャー、おつきあいの作法、暮らしの知恵などを、1年366日分、美しいイラストとともに紹介しています。例えば12月は…「冬至には『ん』のつく食べ物を食べると、運が呼び込めるといいます。にんじん、れんこん、大根、南京(なんきん(かぼちゃ))、うどんなど、寒い時期にとりたい栄養たっぷりの食材をとることで、健康を維持するという昔ながらの知恵ですね。これらの食材を大皿に盛った『運盛り』と呼ばれる室礼も、運気を高めるといわれます」。
「クリスマスが終われば、お正月の準備です。しめ飾りや門松を飾るのは、元日に各家庭にやってきて、1年間の幸運を授けるといわれる歳神様(としがみさま)をお迎えするため。近年では洋風の家にも合うしめ飾り風リースも。ホームセンターなどで売られているしめ縄をベースに、縁起のいい菊、椿、千両の実などを加え、手作りしても素敵です。飾るのは“にじゅうく”となる12月29日や、不吉といわれる“一夜飾り”になる31日を避け、28日までか、30日に」。 1月は…「元旦はお屠蘇(とそ)で邪気を払いましょう。お屠蘇とは、生薬を調合した『屠蘇散(とそさん)』を本みりんなどにひたした薬酒で、鬼を屠(ほふ)り、人の魂を蘇らせる効果があるとか。朝、手を清め、神仏に挨拶を済ませてから、家族の年少者から口を付けます。銚子飾りをつけた銚子から、大中小の盃に屠蘇を注ぎ、1つずつ飲みますが、1つの盃に注いで、3回に分けて飲んでも」。「おせちにも食べ方の作法があります。年長者から箸をつけるのがルール。とり箸で一の重から順に取り皿へ。わが家では五段重でしたが、五の重は控えの重といって、神様からいただく福を詰めるため、空にしておきました」齊木さんが「繊細に移り変わる日本の季節を味わうのにぴったりの方法です」と提案するのが、季節の花や果物などを室内に飾り、幸運を呼び込む「室礼」。「新年の室礼は、初日の出を思わせる晩白柚(ばんぺいゆ)をお膳にのせたり、「芽だしもの」のくわいやかぶを大皿に」。「2月は、早咲きの桜として知られる河津桜を大型の陶の花器に大胆にいけ、家で一足早いお花見を」。そのほか、書籍には、大人は懐かしく、若い人には新鮮な和の伝統行事やしきたりを楽しむ方
「家でも和食が食べる機会が増える年末年始に向け。鰹節を家で削ってみてはいかがでしょう。けずりたての鰹節でだしをとると、鍋や煮物もぐっと本格的な味に。鰹節は頭側を手前から奥に押して削ります。逆に削ると粉になるので注意を」。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
熟したストロベリーのような甘みと冬の風物詩「ジョイフルメドレー」を合わせた至福のティービバレッジが新登場“ティー”を楽しむ「スターバックス ティー & カフェ」にて11月1日(金)よりスタート熟したストロベリーのような甘みと冬の風物詩「ジョイフルメドレー」を合わせた至福のティービバレッジが新登場“ティー”を楽しむ「スターバックス ティー & カフェ」にて11月1日(金)よりスタート スターバックスコーヒージャパン株式会社のプレスリリース
Read more »
『メタファー:リファンタジオ』の評価が自分の中で二転三転。あるいはいつもの味。『Dead Cells』開発元新作『Windblown』はキビキビ操作が良い。『三國志8 REMAKE』を楽しむ。今週のゲーミングNow Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。464回目です。
Read more »
【玉袋筋太郎 玉ちゃんの酔滸伝】木更津で美しい女性と出会える“夜の潮干狩り”を楽しむ先日、「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ・リターンズ」(JCOMテレビ)のロケで千葉・木更津にお邪魔しました。東京生まれの私にとって木更津の記憶は、ガキの頃に家…
Read more »
Quanmatic、ゲート式量子コンピュータ向けのアルゴリズム研究開発を本格化Quanmatic、ゲート式量子コンピュータ向けのアルゴリズム研究開発を本格化 株式会社Quanmatic のプレスリリース
Read more »
LUNA SEAのギタリストINORANが自身のこだわりをたっぷり詰め込んだ初のレシピブック、2024年12月24日(火)発売!LUNA SEAのギタリストINORANが自身のこだわりをたっぷり詰め込んだ初のレシピブック、2024年12月24日(火)発売! 株式会社主婦の友社 のプレスリリース
Read more »
キッコーマンニュートリケア・ジャパン株式会社と主婦の友社、共同で「更年期に大切な4つのこと(+1)キャンペーン」スタートキッコーマンニュートリケア・ジャパン株式会社と主婦の友社、共同で「更年期に大切な4つのこと(+1)キャンペーン」スタート 株式会社主婦の友社 のプレスリリース
Read more »