『メタファー:リファンタジオ』の評価が自分の中で二転三転。あるいはいつもの味。『Dead Cells』開発元新作『Windblown』はキビキビ操作が良い。『三國志8 REMAKE』を楽しむ。今週のゲーミング

South Africa News News

『メタファー:リファンタジオ』の評価が自分の中で二転三転。あるいはいつもの味。『Dead Cells』開発元新作『Windblown』はキビキビ操作が良い。『三國志8 REMAKE』を楽しむ。今週のゲーミング
South Africa Latest News,South Africa Headlines
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 53%

Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。464回目です。

今週は『Windblown』の早期アクセス配信が開始されたので早速プレイ。『Dead Cells』開発元のローグライトアクションゲームです。いわゆるエリートタイプの強敵が頻繁に登場し難易度高めの作品だと思いますが、理不尽さはなし。攻撃パターンや予備動作を把握すれば、後はプレイヤーのスキル次第。特に終盤は厳しい戦いが続くけれど、ハイテンポなゲームプレイにあわせたきびきびした操作感もあり、動かしていて楽しい。

製品版では、筆者がこれまでプレイしていたプレビュー版からは2つ、以前配信されていた体験版からだと3つステージが追加。ずっと機械兵みたいな敵ばかりだったので、そういう世界観なのかと思っていましたが、追加ステージにはネズミの海賊団や実験生物のようなものが登場し、ガラッと雰囲気が変わる。そういえば『Dead...

今作で個人的に好きだったのはキャラクター。特に男性陣のシナリオは王道ながら苦悩を感じさせる内容が多く、辛い世界だからこそ一層輝く星のような生き様が刺さりました。絆を深めると定期的に金を握らせてくるお姉さんとか、田舎から仕送りをしてくれるおじさんもいて、今作はいつも以上に個性的だったかもしれません。『Slay the Princess』が日本語字幕に対応したとのことで、喜び勇んでプレイしていました。本作はナレーションや姫のボイスの演技だけでなく、選択肢や繰り広げられる会話が重要な作品。多彩な選択肢が特徴ということもあり、しっかりと訳された日本語で楽しめるというのは非常に大きい。丁寧に訳されている印象で、不自然どころか、“生きた会話”でやりとりができている、と感じました。

ゲームプレイとしては、姫を殺すか殺さざるか、何を信じるのか、といったことが選択を通じて常に問いかけられる。豊富な選択肢それぞれに特有の反応が設けられているため、細かな分岐も飽きずに追いたくなる。ワードセンスも巧みで、ただのナレーションにすら深身を感じる。鉛筆画のような、モノトーンでシンプルなアートスタイルながらも表情豊かなスチルも相まって、単なるゲームブック的アドベンチャーに留まらない、謎めいた魅力を放っています。なお本作は、紆余曲折ありつつも正しくラブストーリーなのですが、時折ホラー要素だけでなく、少しグロテスクな場面も見られます。ファンシーな絵柄なのでそんなには気にならないと思いますが、苦手な人は注意された方が良いかと思います。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

『メタファー:リファンタジオ』体験版の物量がすごい。『Dead Cells』開発元新作『Windblown』は気を抜けない。『Parking Garage Rally Circuit』で立体駐車場レース。今週のゲーミング『メタファー:リファンタジオ』体験版の物量がすごい。『Dead Cells』開発元新作『Windblown』は気を抜けない。『Parking Garage Rally Circuit』で立体駐車場レース。今週のゲーミングNow Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。461回目です。
Read more »

『メタファー:リファンタジオ』は30時間遊んでも熱い。『サイレントヒル2』リメイクが怖いし濃ゆい。ホラーTPS『近畿霊務局』は粗っぽいがストーリーよし。今週のゲーミング『メタファー:リファンタジオ』は30時間遊んでも熱い。『サイレントヒル2』リメイクが怖いし濃ゆい。ホラーTPS『近畿霊務局』は粗っぽいがストーリーよし。今週のゲーミングNow Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。462回目です。
Read more »

“ゲーム好き”本郷奏多の人生にとってゲームはどんな存在?(2024年10月11日)|BIGLOBEニュース“ゲーム好き”本郷奏多の人生にとってゲームはどんな存在?(2024年10月11日)|BIGLOBEニュース俳優の本郷奏多(33歳)が、アトラスのブランド35周年記念タイトルで、完全新作のファンタジーRPG「メタファー:リファンタジオ」の公式アンバサダーに就任。10月18日より新C…|BIGLOBEニュース
Read more »

『メタファー:リファンタジオ』レビュー。悪魔の不在によって生まれたのは「誠実さ」、今の時代へ歩みだしたアトラスの新たな挑戦『メタファー:リファンタジオ』レビュー。悪魔の不在によって生まれたのは「誠実さ」、今の時代へ歩みだしたアトラスの新たな挑戦『メタファー:リファンタジオ』レビュー。どこにも「悪魔」がいない。本作は、この1点でもって新作として成立している。正にアトラスにしかできない表現技法と言えるだろう。
Read more »

アトラス新作RPG『メタファー:リファンタジオ』最初の大型ダンジョンは突破率すでに“約6割”。めっちゃ長いのにみんな続々踏破アトラス新作RPG『メタファー:リファンタジオ』最初の大型ダンジョンは突破率すでに“約6割”。めっちゃ長いのにみんな続々踏破アトラスは10月11日、新作RPG『メタファー:リファンタジオ』を発売。発売されてさっそく、本作のSteam版は連日盛況を見せており、攻略に熱中するユーザーが多くみられる。なお本稿には本作の序盤の進行状況についての記述があるため、留意されたい。
Read more »

『メタファー:リファンタジオ』の魅力は、バトルや探索だけじゃない! 上質な“旅情”を感じる「鎧戦車」による一泊二日レポ【TGS2024】『メタファー:リファンタジオ』の魅力は、バトルや探索だけじゃない! 上質な“旅情”を感じる「鎧戦車」による一泊二日レポ【TGS2024】『メタファー:リファンタジオ』試遊プレイの体験をレポートでお届けします。
Read more »



Render Time: 2025-02-24 16:04:49