新型「ホンダ・フリード」vs.「トヨタ・シエンタ」 そのバトルの行方は?

フリード News

新型「ホンダ・フリード」vs.「トヨタ・シエンタ」 そのバトルの行方は?
シエンタホンダトヨタ
  • 📰 webcgnet
  • ⏱ Reading Time:
  • 41 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 34%
  • Publisher: 51%

フルモデルチェンジしたホンダの「フリード」を迎え撃つはトヨタの「シエンタ」。勝つのはどちら?

8年ぶりにフルモデルチェンジした新型「 フリード 」の姿を、2024年6月の発売を前に先行公開した ホンダ 。その開発責任者である本田技研工業の安積 悟(あづみ さとる)さんに「 トヨタ の『 シエンタ 』をどれくらい意識していますか?」とずばり聞いてみた。

たとえば、2019年度(同年4月から翌年3月、以下同様)の販売台数は、シエンタが約11万台(国内登録車販売ランキング3位、以下同様)だったのに対して、フリードは約8万4000台(7位)だった。しかし、コロナ禍のうえにシエンタがモデル末期にさしかかった2020年度は逆転して、フリードが約7万3000台(8位)、シエンタが約6万8000台(11位)。この構図は2021年度も大きくは変わらず、約7万4000台(8位)のフリードが、約5万台のシエンタ(14位)をおさえた。 というわけで、新型フリードは再びの逆転を期しているはずである。実際、1.5リッターのハイブリッドシステムを「フィット」や「ヴェゼル」に続き「e:HEV」に切り替えたり、「エアー」と「クロスター」というデザインを明確に差別化した2系統のシリーズを用意したり……と、いくつかの新機軸を打ち出す。しかし、新型フリードもクルマそのものは明確なキープコンセプトで、骨格設計となるプラットフォーム(車台)にしても、現行型で完全刷新されたシエンタとは異なり、フリードのそれは従来改良型である。まあ、フリードの車台は先代で刷新されており、同じ車台を少なくとも2世代くらい使うのは定石だ。シエンタもたまたま現行型で車台が刷新されたが、フルモデルチェンジごとに必ずしも新開発されるわけではない。

「新型も先代とほぼ同様にシンガポールや香港に少量輸出する予定はありますが、基本的には日本のためにつくっています」と開発責任者の安積さんも語るフリードは、実質的にはほぼ日本専用モデルといっていい。今どきの日本市場の規模では、下まわりをバンバン切り替えるのはコスト的にもむずかしい……のは、フリード以外の例を見ても分かる。ただ、新型フリードは車台だけでなく、基本プロポーションを決定づけるAピラーの角度も先代から変わっていないのだ。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

webcgnet /  🏆 123. in JP

シエンタ ホンダ トヨタ デイリーコラム

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

【ホンダ フリード 新型】「“ちょうどいい”と言葉でいうのは簡単」それでも目指した唯一無二の価値とは【ホンダ フリード 新型】「“ちょうどいい”と言葉でいうのは簡単」それでも目指した唯一無二の価値とはホンダは6月に発売予定のミニバン、新型『フリード』に関する情報を公開。これに合わせて一部メディアに実車が先行公開された。新型はどのような進化を果たしたのか。開発のねらい、こだわり、そのコンセプトとは。開発責任者を直撃した。
Read more »

「Google I/O」もうすぐ開催--何が飛び出すかを予想「Google I/O」もうすぐ開催--何が飛び出すかを予想グーグルの年次開発者会議「Google I/O」の開幕が迫っている。基調講演では「Android 15」や人工知能(AI)関連の新機能はもちろん、新型「Pixel」に関する情報も飛び出すかもしれない。
Read more »

5分でわかる新「iPad Pro」--iPod nanoより薄いボディ、2枚重ねのOLED、M4チップ5分でわかる新「iPad Pro」--iPod nanoより薄いボディ、2枚重ねのOLED、M4チップアップルは日本時間5月7日夜、新型「iPad Pro」および「iPad Air」を発表した。iPadシリーズの最上位モデルとなる新iPad Proには多くの刷新が加えられた。
Read more »

新型「iPad Pro」&「iPad Air」予約開始。Proは約17万円~、最高モデルは44万円新型「iPad Pro」&「iPad Air」予約開始。Proは約17万円~、最高モデルは44万円Appleは5月7日、新型「iPad Pro」および「iPad Air」の予約受付を開始した。
Read more »

2年ぶりに「iPad Air」新モデル登場--税込9万8800円から、何が変わった?2年ぶりに「iPad Air」新モデル登場--税込9万8800円から、何が変わった?アップルは日本時間5月7日夜、新型「iPad Air」を発表した。プロセッサをM2チップに刷新したほか、11インチと13インチの2モデル展開になった。
Read more »

新型「テスラ・モデル3パフォーマンス」は、「ポルシェ911」より速いのか?新型「テスラ・モデル3パフォーマンス」は、「ポルシェ911」より速いのか?日本でも2024年4月24日に、新型「テスラ・モデル3パフォーマンス」が発売となりました。テスラが「史上最強のモデル3」と胸を張るその実力を、ポルシェの各モデルと比べてみましょう。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 19:26:25