女優の吉高由里子と、俳優の柄本佑が22日、京都の宇治市文化センターで、NHKのトーク番組「土曜にスターがやってくる!」公開生放送に出演。主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の名場面の
振り返りや、撮影裏話を語った。
平安時代の貴族社会を舞台に、1000年の時を超える名作「源氏物語」の作者・紫式部(まひろ=吉高)の生涯を描くストーリー。約20倍の倍率を勝ち抜いた1103人の大河ファンが集結した。視聴者が選んだもう一度見たいシーンで、廃虚でのまひろと藤原道長(柄本)のラブシーンが流れると、吉高は「バックハグいただきましたー!」「(道長)激オコー」「あんた遅いの、まひろさん」と生解説し、観客の笑いを誘った。道長役の柄本は「激オコー」と言われたシーンに「そりゃブチ切れるでしょう。道長はまっすぐに行っているのに、(まひろが)すっとかわすから。道長のブチ切れは筋が通っている」と対抗した。 共演者からは、吉高がNHKの社員食堂で十二単衣の衣装にかつらをつけたままラーメンを食べていたことや、普段は左利きだが、右手で筆の練習に励んでいたことを明かされた。吉高は筆文字の練習について「一昨年前ですね。撮影に入る半年前の冬から。やってもやってもやっぱりできたってならないから追いかけがいがあるし、折れそうな感じもある」と、今でも練習を続けている。柄本も筆の練習をしており「先生が柔らか厳しい人。すごく当たりは柔らかいんだけど、ものすごく厳しい」と苦戦中。吉高も「物腰の低いドSです」と共感した。
物語はまひろの越前編が終わり、いよいよ京都編が始まる。今後の見所について吉高は「どういう終わり方をするのかっていうのも、私自身まだ知らないので楽しみでもありますし、きちんとこの1年半かけて撮影してきた期間を大切に置いていける終わり方をしたい。ぜひ見守ってください」と呼びかけた。柄本も台本が上がってくるのを毎回楽しみにしているようで「道長とまひろさんがどんな最後を迎えるのか。そういうところがやっぱり一番気になってますし、見所になってくると思います」とアピールした。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
NHK土スタ、吉高由里子&柄本佑は〝オーディオコメンタリー状態〟NHK「土スタ」(土曜後1・50)の公式X(旧ツイッター)は22日、番組にゲスト出演した大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・0)でまひろ役を演じる女優、吉高由里子...
Read more »
高杉真宙、『光る君へ』撮影開始前に“念押しされたこと” ドラマ視聴者も気にしてた「あの問題」(2024年6月21日)|BIGLOBEニュース俳優・高杉真宙が20日放送の『あさイチ』(NHK)に出演。NHK大河ドラマ『光る君へ』の撮影前に“念押し”されていたことを明かし、Xで反響を呼んでいる。さわと惟規がゲスト出演…|BIGLOBEニュース
Read more »
その時、清少納言は中宮定子のそばを離れていた…里下がり中ひそかに書き始めたという『枕草子』誕生秘話(2024年6月9日)|BIGLOBEニュース大河ドラマ「光る君へ」(NHK)では中宮定子が髪を切ったとき、清少納言がすぐに戻って定子を慰めるために『枕草子』を書いたと描かれたが、清少納言はしばらく定子と離れていて、その…|BIGLOBEニュース
Read more »
あなたは〈道長推し〉ね…中宮定子が清少納言に言った言葉の意味は? 『枕草子』にも記されている清少納言の目に映った〈藤原道長〉の姿吉高由里子さんが主演する大河ドラマ『光る君へ』(NHK)が放送中です。物語は、吉高さん演じる、のちの紫式部“まひろ”と柄本佑さん演じる藤原道長の間の特別な絆を軸に進...
Read more »
『虎に翼』“変顔シーン”再びで反響「何度見ても泣ける」 伊藤沙莉&仲野太賀が撮影時を回顧25日放送のNHK『土スタ』(後1:50)では、俳優・伊藤沙莉が主演を務める、連続テレビ小説『虎に翼』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS…
Read more »
『虎に翼』寅子&優三が『土スタ』に! 信頼度もマシマシで息ぴったり25日放送のNHK『土スタ』(後1:50)では、俳優・伊藤沙莉が主演を務める、連続テレビ小説『虎に翼』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS…
Read more »