北海道 太平洋側沿岸は明日(18日)までうねり伴う高波に注意(気象予報士 佐藤 雅義 2024年08月17日)

天気 News

北海道 太平洋側沿岸は明日(18日)までうねり伴う高波に注意(気象予報士 佐藤 雅義 2024年08月17日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 31%
  • Publisher: 51%

強い台風第7号は今日(17日)12時現在、福島県いわき市の東海上を北東に進んでいます。台風第7号は今後日本列島から離れる見込みですが、北日本~東日本の太平洋側沿岸では広範囲で高波が発生している模様です。北海道の太平洋側沿岸では明日(18日)まではうねりを伴う高波に注意して下さい。また、この先一週間の道内は、気圧の谷や湿った空気の影響で、雨の降る日が多くなりそうです。

台風の本州方面への接近に伴い、北日本~東日本の太平洋側沿岸では広範囲で波が高くなっていると想定されます。また、台風から遠く離れた北海道の太平洋側沿岸では関東周辺海域の高波によってうねりが到達しており、周期が長くなっています。

北海道太平洋側沿岸では、今日いっぱいは波が高く、日高から東の地域では波の高さが4メートルから5メートルとしける見込みです。明日もうねりが残り、波は3メートルと引き続き高いでしょう。船舶関係は高波やうねりに注意し、また、波がおさまるまで海岸付近には近づかないようにしてください。この先一週間の北海道は、気圧の谷や湿った気流の影響で雨の降る日が多くなりそうです。台風が東に遠ざかる明日は札幌や函館など道央や道南方面などで晴れるでしょう。道内西半分の地域は台風一過で割合乾燥した空気が入り、カラっとした陽気となりそうです。 なお、明後日以降は雲が広がり、雨の降る日が多くなるでしょう。特に低気圧や前線が北海道付近を通過する予想の22日~24日は道内広く雨となり、低気圧の進路等によっては大雨となる可能性もでてきそうです。最新の気象情報に注意して下さい。

この間、日中の最高気温は平年並みか3度ほど高くなる見込みです。札幌や旭川など内陸では最高気温が30℃以上の真夏日の日もありそうですが、厳し暑さが長く続くことはない見込みです。ただし湿度が高くなって蒸し暑くなる日もまだまだありそうですので、暑さ対策は引き続き重要となるでしょう。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

北海道 日本海側北部では今日(3日)夕方まで土砂災害に警戒(気象予報士 佐藤 雅義 2024年08月03日)北海道 日本海側北部では今日(3日)夕方まで土砂災害に警戒(気象予報士 佐藤 雅義 2024年08月03日)今日(3日)は、道内は広く雨となり、日本海側北部では今日夕方にかけて大雨による土砂災害に警戒が必要です。前線や低気圧の影響で北海道の日本海側北部ではここ数日雨の降りやすい状況が続いており、今日から明日(4日)にかけて北海道付近を前線を伴う低気圧が通過する見込みです。
Read more »

北海道 明日(29日)も大雨による土砂災害などに注意(気象予報士 佐藤 雅義 2024年07月28日)北海道 明日(29日)も大雨による土砂災害などに注意(気象予報士 佐藤 雅義 2024年07月28日)前線が北日本付近にかかる影響で、北海道内では昨日(27日)から今朝にかけて道央や道南方面でまとまった雨となり、局地的に100ミリ近い大雨となった所がありました。なお、明日(29日)も前線や低気圧の通過に伴い、道内は太平洋側を中心に再び大雨となる恐れがあります。土砂災害や低い土地への浸水などに注意して下さい。
Read more »

北海道 三連休の天気 台風5号の動向に注意 夏服では寒い所も?(気象予報士 佐藤 雅義 2024年08月09日)北海道 三連休の天気 台風5号の動向に注意 夏服では寒い所も?(気象予報士 佐藤 雅義 2024年08月09日)北海道内では、10日(土)から12日(月祝)にかけての三連休は、晴れる所と雨の所があり、真夏日の所と日中の気温が20度未満の所があるなど、地域によって天気や気温が大きく変わりそうです。また、台風5号の発達の程度や進路によっては、雨や風が強まり、影響範囲の広がる恐れもあります。最新の気象情報に注意が必要です。
Read more »

北海道の3か月予報 昨年に続き今年も厳しい暑さ・長い夏に(気象予報士 佐藤 雅義 2024年07月23日)北海道の3か月予報 昨年に続き今年も厳しい暑さ・長い夏に(気象予報士 佐藤 雅義 2024年07月23日)今日(23日)、札幌管区気象台から、向こう3か月の天候の見通しが発表されました。北海道付近は暖かい空気に覆われやすく、気温は高めで経過する見込みです。今年(2024年)8月から10月はどのような天気や気温になるのか、ひと月ずつ解説します。
Read more »

17日~18日 週末の山は台風一過でも天気安定せず 午後は雷雨の可能性(気象予報士 宮田 雄一朗 2024年08月16日)17日~18日 週末の山は台風一過でも天気安定せず 午後は雷雨の可能性(気象予報士 宮田 雄一朗 2024年08月16日)台風7号は動きが遅いため土曜日も東北と関東甲信の山では強風が残るところがある見通しです。その後台風は日本から遠ざかりますが、台風の湿った空気が残ることや上空には寒気を伴った気圧の谷が居座ることから大気の状態が不安定になるでしょう。土曜日、日曜日ともに雷を伴った雨が降るところがあるため注意してください。
Read more »

今日17日 西~東日本は広く猛暑 関東は40℃に迫る所も 局地的に激しい雨や雷雨(気象予報士 戸田 よしか 2024年08月17日)今日17日 西~東日本は広く猛暑 関東は40℃に迫る所も 局地的に激しい雨や雷雨(気象予報士 戸田 よしか 2024年08月17日)今日17日は台風7号が次第に東へ離れ、晴れのエリアが広がる。九州から東海は猛烈な暑さが続き、関東も猛暑が戻る。内陸は40℃に迫る所も。大気の状態は不安定で、所々で雨雲や雷雲が湧く。局地的には激しい雨に。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 11:38:16