ネクライトーキーが5月11日に最新アルバム「TORCH」のリリースツアー「ゴーゴートーキーズ! 2024」神奈川・F.A.D YOKOHAMA公演を開催。ツアー初日を満員のライブハウスで迎えた。
「 TORCH 」は2月に発売された ネクライトーキー にとって通算4枚目のフルアルバム。リスナーのことを思いながら制作したという、キャッチーでポップな楽曲からメロウな楽曲までそろった充実作だ。今作のリリースから約3カ月が経ち、リスナーの耳や心にアルバム収録曲がすっかり馴染んだであろうこのタイミングでいよいよ全21公演におよぶツアーが開幕した。 ネクライトーキー は意気揚々と初日公演のステージに立ち、もっさ(Vo, G)が「今日が初日! これから20カ所を回ってきます!」とツアーの始まりを宣言。続けて「『 TORCH 』ってアルバムからたくさんやります!
アルバムを聴いてても聴いてなくても、楽しんで帰ってください!」とファンに呼びかけた。ライブ中、もっさが歌えば観客の腕が大きく上がり、朝日(G)が吠えればオーディエンスも叫ぶ。フロアのレスポンスはすこぶるよく、会場を埋め尽くすファンたちはバンドが次々に届ける楽曲に熱狂。全世界で配信中のNetflixアニメ「スコット・ピルグリム テイクス・オフ」のオープニングテーマ「bloom」など最新作の収録曲はもちろんのこと、レア曲も披露される中、最新アルバムの収録曲「浪漫てっくもんすたあ」では爆発的な盛り上がりが生まれ、朝日はその熱狂ぶりを素直に喜んだ。もっさはこのツアーでライブお披露目となる「TORCH」収録曲について、「みんながどうノッてくれるか楽しみ!」とコメント。朝日が発した「歌うも踊るもよし、“後方彼氏ヅラ”もよし」というファンへの呼びかけに続け、もっさは「思いやりを持って、楽しんで」と付け加えた。初日公演は笑いあり、涙ありの白熱した展開で熱狂のままに終了。なお本ツアーは7月23日に東京・Zepp...
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
原因は自分にある。が“あなた”へ贈った壮大な物語 ツアー「架空のアウトライン」ライブレポート(ライブレポート / 写真17枚)原因は自分にある。の全国ツアー「LIVE TOUR 2024 “架空のアウトライン“」が、本日4月27日に大阪・フェニーチェ堺でファイナルを迎えた。
Read more »
内田彩、初のギター弾き語りを披露した『ACOUSTIC DAY』スペシャルゲストにぐんまちゃんらが駆け付けた『SWEET POP NIGHT』ライブレポート内田彩、初のギター弾き語りを披露した『ACOUSTIC DAY』スペシャルゲストにぐんまちゃんらが駆け付けた『SWEET POP NIGHT』ライブレポート 日本コロムビア株式会社のプレスリリース
Read more »
ハリウッドザコシショウ、シュシュっと5都市で全国ツアー「名古屋も行くでー!」(コメントあり)「ハリウッドザコシショウのミニ単独ライブシリーズSEASON(15)おまえいったなー↑ツアー」が8月3日(土)の東京・有楽町朝日ホール公演を皮切りに、静岡、愛知、大阪、福岡の5都市で7公演開催される。ザコシのミニ単独ライブツアーは毎年恒例で、今年新たに愛知公演が加わり過去最大のキャパで実施されることになった。
Read more »
昨季日本ツアー賞金王・中島啓太、凱旋Vへ「置いていかれないようにアンダーパーを目指して」…3月欧州ツアー制覇男子プロゴルフツアーの「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」は25日から4日間、静岡・太平洋C御殿場Cで開催される。3月の欧州男子(DPワールド)ツアー、ヒーロー・インディ
Read more »
ゼロ・ウェイストタウンの徳島県上勝町が主催するイベント「Future Beer Garden ~上勝町×TOKYO TORCH~」がTOKYO TORCH Parkで開催株式会社スペック上勝町の資源循環の取り組みを、飲んで・食べて・体験する2024年5月17日から18日の期間、株式会社スペックが運営を手掛けるごみの排出量抑制をコンセプトにし…
Read more »
「バジーノイズ」映画化までの時間は川西拓実を見つけるためだった、桜田ひよりは思わず涙(イベントレポート / 写真30枚)映画「バジーノイズ」の特別前夜祭が本日5月2日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの川西拓実(JO1)、桜田ひより、井之脇海、柳俊太郎、監督の風間太樹が登壇した。
Read more »