セブン&アイ・ホールディングスは6日、カナダのコンビニエンスストア大手アリマンタシォン・クシュタールに対し、同社による買収提案に賛同できないと回答した。提示された買収額が低く、「企業価値を著しく過小評価している」との書簡を送った。セブン&アイ関係者は「今後もボールの投げ合いは続く」とみており、国内コンビニ最大手を巡る巨額買収劇は長期化しそうだ。
セブン&アイは5日の取締役会で、「株主などの最善の利益に資する提案ではない」と、全会一致で結論付けた。理由の一つが提示額。1株14.86ドルで全株を現金で取得する内容だった。提案が届いたとみられる7月下旬の為替レートで換算すると総額6兆円規模。アジアや北米などの20カ国・地域で約8万6000店舗を展開するセブン&アイの目には、企業価値に見合わないと映った。
セブン&アイは書簡で、両社がコンビニを展開している米国の独占禁止法上の問題についても懸念を表明した。2023年時点で米コンビニ市場の店舗数シェアは、首位がセブン&アイ(8.5%)、2位がアリマンタシォン(3.8%)で、単純合算すると10%超を占める。提案には規制をクリアする手だてが示されておらず、提示額が今後大幅に引き上げられたとしても、「クロージング(手続き完了)の確実性が担保されない」と指摘した。そもそも、今回は法的拘束力のない「初期段階」の提案にすぎず、セブン&アイ幹部は「この書簡をもって買収提案を取り下げることはないだろう。当然、複数のシナリオを持っているはずだ」と警戒する。その上で、「次はどのタイミングで投げ返してくるのか注目だ」と語った。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
セブン&アイ、カナダの小売大手が買収提案 「初期段階」と関係者Makiko Yamazaki Kane Wu[東京 19日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは19日、カナダの小売大手、アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたと発表した。独...
Read more »
コラム:セブン&アイ、買収提案に前向きなら日本のM&Aに変化もカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールは、日本でならば大型M&Aを成功させることができるかもしれない。2021年に打ち出した仏スーパー大手カルフール買収計画は食料安全保障への影響を懸念する仏政府に阻まれたが、今回は東証上場のセブン&アイHDが標的だ。日本のM&Aルールは公平であり、クシュタールの提案は少なくとも検討の対象になる。
Read more »
コラム:セブン&アイ、時価総額を巡る不都合な真実カナダのコンビニエンスストア大手、アリマンタシォン・クシュタールがセブン&アイ・ホールディングスに買収を提案してからセブン&アイの株価は25%近く上昇した。両社とも買収価格を明らかにしていないのにもかかわらずだ。
Read more »
セブン&アイ、海外買収に不賛同 取締役会一致、書簡送付 (2024年9月5日)セブン&アイ・ホールディングスが、買収提案を受けているカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタ...
Read more »
セブン&アイ 買収提案 “現時点で受け入れ不可”意見まとめる流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、カナダのコンビニ大手が行った買収の提案について、買収価格が低く現時点で受…
Read more »
セブン&アイ「著しく過小評価」 カナダ社買収提案へ回答セブン&アイ・ホールディングス(HD)は6日、買収提案を受けていたカナダのアリマンタシォン・クシュタール(ACT)への回答書簡を公表した。セブンの企業価値について「『著しく』過小評価している」と指摘したほか、米国競争法上の問題を念頭に「複数の重要な課題について、適切に考慮されていない」と述べた。ACT側の反応が次の焦点だ。【関連記事】6日付でセブンの取締役会からACTへ書簡を送付した。
Read more »