<DeNA0−4阪神>◇4日◇横浜阪神森下翔太外野手(23)がまたも、いとも簡単に先制点をたたき出した。1回1死二塁からDeNA左腕ケイの内角高め155キロにくるりと体を回転させた...
阪神森下翔太外野手(23)がまたも、いとも簡単に先制点をたたき出した。1回1死二塁からDeNA左腕ケイの内角高め155キロにくるりと体を回転させた。詰まりながらも左翼線にライナーを落とし、値千金の1点目を奪取。二塁ベースで左人さし指を空に向けた。この日も“鉄板”の初回攻撃が決まった。1番近本が内野安打で出塁し、2番中野の犠打で1死二塁。前日3日に先制2ランを放った際と同じ場面で先制タイムリーだ。「初対戦だったので軌道は読めなかったですけど、対戦した人に聞いて、イメージはしてました」とうなずいた。
これで7月21日広島戦(甲子園)から始まった連続試合打点は10試合まで伸びた。球団では歴代1位で13試合連続打点を記録した86年バース以来、38年ぶり。前日に9試合連続で並んでいた51年藤村富美男、85年掛布雅之を抜き、2リーグ分立後では歴代単独2位の記録となった。右打者に限れば、球団最長記録だ。一夜で「ミスタータイガース」を抜き去った23歳。5回には1死一塁でストレートの四球を選び、4番佐藤輝の3ランにつなげた。昨季はセ・リーグ本拠地最低の打率1割5分8厘と苦しんだ横浜スタジアムで、3戦連続で役割を果たした。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
「巨人が怖い」セ4強を抜け出す可能性「ベテランが安定して投手陣もそろう」「坂本がどういう状態で加わるか」評論家が分析セ・リーグは首位・巨人からDeNA、阪神、4位・広島まで1ゲーム差の中にひしめく大混戦になっている。オールスターまでの9試合、抜け出すチームはどこか。阪神、広島、オリックスで指導者を歴任したデイリースポーツ評論家・岡義朗氏は「巨人が怖い」と...
Read more »
【吉田義男】一皮むけてほしい「3番」森下翔太 フルスイング魅力的だが役割の状況判断を阪神が今シーズン12度目の完封負けを喫した。「0対1」は4試合目。甲子園の対広島は5連敗だ。吉田 ちょっと寂しい試合でした。こちらも多少緊張してみていたが、初… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
ヤクルト・奥川、995日ぶり甲子園のマウンドへ「楽しみではある」(セ・リーグ、阪神―ヤクルト、12回戦、9日、甲子園)久しぶりに甲子園の土を踏み、風を感じた。ヤクルト・奥川は「懐かしいですね」と表情を緩めた。10日の阪神戦で...
Read more »
ヤクルト奥川恭伸は5回2失点で降板 制球乱れ、995日ぶり甲子園登板で3勝目はならず(2024年7月10日)|BIGLOBEニュースセ・リーグヤクルト―阪神(2024年7月10日甲子園)ヤクルトの奥川恭伸投手(23)が10日の阪神戦(甲子園)に先発し、5回3安打2失点と粘投したが、3勝目はならなかった。初…|BIGLOBEニュース
Read more »
ヤクルト奥川恭伸は5回2失点で降板 制球乱れ、995日ぶり甲子園登板で3勝目はならず◇セ・リーグヤクルト―阪神(2024年7月10日甲子園)ヤクルトの奥川恭伸投手(23)が10日の阪神戦(甲子園)に先発し、5回3安打2失点と粘投したが、3勝目はならなかった。初...
Read more »
セは首位から4チームが3・5差の大混戦 糸井嘉男氏が見た阪神のライバルはリーグ連覇を狙う阪神は貯金1の4位で前半戦を折り返した。Bクラスターンは16年以来8年ぶり。阪神、オリックス、日本ハムで活躍した糸井嘉男氏(デイリースポーツ評論家)は「どこの球団もそうですが、タイガースは特に打線の調子が上がらなかった。ピッ...
Read more »