【政界地獄耳】自民総裁選の若手「コバホーク」は本物か?演出か?

政界地獄耳 News

【政界地獄耳】自民総裁選の若手「コバホーク」は本物か?演出か?
コラム日刊スポーツ
  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 41 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 27%
  • Publisher: 63%

★五輪開催中で多くの議員が地元に滞在。そのままお盆に入り、国会は開店休業中だが、自民党内の声を探ると総裁選挙の話で持ち切りだ。ことに4回生の前経済安保相・小林… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」の コラム 。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

★五輪開催中で多くの議員が地元に滞在。そのままお盆に入り、国会は開店休業中だが、自民党内の声を探ると総裁選挙の話で持ち切りだ。ことに4回生の前経済安保相・小林鷹之、今やコバホークの方がネットでは通りがいいかもしれないが、若手のホープとしてあちこちで名前が挙がる。東大法学部から財務省を経て政界入りした49歳となれば4回生以下の議員からも人気だ。自民党は派閥を解消。派閥に縛られることなく自らが信じる候補を応援することができる。その自由さから小林の名前が取りざたされる。 ★ミソは4回生だ。5回生には元環境相・小泉進次郎というキラーコンテンツが控える。6回生に及ぶと元経産相・萩生田光一になる。既に5回、6回では自民党政治に漬かりすぎ。改革が可能なのは4回生以下とのメッセージがちらつくが、それが若手の総意なのか、それとも長老たちの演出なのか。自民党再生のキーマンとしての演出臭をいぶかる声もある。閣僚経験のある中堅議員は「4回生と言えば12年の総選挙で政権に返り咲いた時に当選したいわゆる安倍チルドレンで、苦労なく選挙に勝ってきた世代。その代わり、不祥事が多い世代としても有名で、その生き残りのひとりが小林という認識」とそっけない。別の議員からは「最近はテレビ出演も多いが、そつない官僚の典型のような発言に終始しパワーもなければ魅力もない。善しあしは別にして、党人派の萩生田や小泉には遠く及ばない。自民党にはあの程度の官僚出身の議員ならたくさんいる。若手だけが魅力。立憲民主党で言えば官僚・若手の小川淳也みたいな感じ」と手厳しい。

★ベテラン議員が言う。「小林は麻生派重鎮の元幹事長・甘利明が後見人と言われる。小林が総裁選に出れば総裁選出馬に意欲を持つ同派のデジタル相・河野太郎とぶつかり、派閥が一本化できなくなる可能性に陥る。簡単でない」。やはり自民党総裁選は複雑だ。(K)※敬称略

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

nikkansports /  🏆 18. in JP

コラム 日刊スポーツ

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

【政界地獄耳】トランプの“変化”は本物か、大統領になれば元に戻るのか【政界地獄耳】トランプの“変化”は本物か、大統領になれば元に戻るのか★米大統領選挙はあのドナルド・トランプの再選が堅くなってきたが、暗殺未遂事件以来、変化の兆しがあると多くの専門家や関係者が言い出した。最初にその指摘をしたのは… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

コバホーク小林鷹之氏、自民総裁選出馬問われ「今は力を高めることに尽きる」前のめり質問に苦笑コバホーク小林鷹之氏、自民総裁選出馬問われ「今は力を高めることに尽きる」前のめり質問に苦笑今年9月の自民党総裁選に向け、若手のホープとして注目が集まっている「コバホーク」こと小林鷹之前経済安保担当相(49)は22日夜、BSフジ「プライムニュース」(… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【政界地獄耳】国民から信用失った自民党 党改革示せる総裁候補いるのか【政界地獄耳】国民から信用失った自民党 党改革示せる総裁候補いるのか★産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が20、21日に実施した世論調査で、内閣支持率は前回より6・1ポイント減少し25・1%。同日の共同通信社の調査… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【政界地獄耳】おめでたい「ミッション型内閣」野党には“制度疲労”をリセットする気概ないのか【政界地獄耳】おめでたい「ミッション型内閣」野党には“制度疲労”をリセットする気概ないのか★自民党は組閣のたびに、「なぜこの人がこの役所の大臣になるのか」ということがある。無論、無名ながらも専門性の強い議員もいるが、多くは引退間近ながら入閣経験なく… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【政界地獄耳】厚労相・武見敬三らの北京詣でと台湾のしたたかさ【政界地獄耳】厚労相・武見敬三らの北京詣でと台湾のしたたかさ★日本から与野党幹部が相次いで訪中。日程が重なったのは中国側の都合だろうが、幹部をバランスよく振り分けて会談した。日本側の目的は、おおむね議員交流の活発化、ビ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【政界地獄耳】野党共闘をつぶしたのは連合そのものではないか【政界地獄耳】野党共闘をつぶしたのは連合そのものではないか★24日、立憲民主党東京都連は常任幹事会を開き、都知事選の敗因を話し合った。25日、党政調会長で都連会長・長妻昭は会見で敗因を「無党派への浸透が課題だった」と… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 03:55:47