【山田久志】阪神勝ちを拾ったゲーム 波乱含みのセ・リーグ、当分はどこも抜け出せない展開続く

評論家コラム News

【山田久志】阪神勝ちを拾ったゲーム 波乱含みのセ・リーグ、当分はどこも抜け出せない展開続く
コラム阪神山田久志
  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 26%
  • Publisher: 63%

交流戦を7連勝で締めたDeNAと、低調だった阪神。パ・リーグ相手に対照的だった両チームの戦いは最終回に決着がついた。山田 阪神は勝ちきったというより、勝ちを拾… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

山田 阪神は勝ちきったというより、勝ちを拾ったというゲームだった。ただ今は内容はどうであれ、勝っていくことが大事だろう。交流戦の終盤に才木でソフトバンクに勝って、日本ハムにもサヨナラ勝利を収めたのは大きかったのではないだろうか。この1勝もラッキーの一語だ。でも苦しいけど、このように連勝していけば、9回裏のような不思議なことが起きるということだろう。山田

小幡のサヨナラ打までの前川のヒットも、佐藤輝の死球も、なかなか考えづらいお膳立てだった。ただ阪神の各打者にはいい当たりがない。個人のアベレージが低すぎる。内容はどうであれ白星をとっていけば乗っていく可能性はあるだろうが、そこはもうちょっと打線が奮起しないといけない。山田 西勇は特に球審(のゾーン)がワイドなときは、きれいに打ちとることができるからね。ストライクは微妙なところに決まって、ボールは完全に外れる。タイミングを外しては投げるのは真骨頂で、DeNAも的を絞れなかった。リリーフは危ない感じだけど、岡田監督がいろいろ動いているが、これだけ得点できないと、今後もリリーフをつぎ込まざるを得ないから難しいところだ。山田 この状況だと阪神は競ったゲームをいかにとっていくかになる。なんとか1、2点で抑えて、最後に勝ちきる。当分はどこも抜け出せない展開が続くだろうね。【取材・構成=寺尾博和】阪神対DeNA...

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

nikkansports /  🏆 18. in JP

コラム 阪神 山田久志 日刊スポーツ

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

【山田久志】阪神首位固めはクリーンアップ調子上昇が第一条件 交流戦はビジターの戦いぶり次第【山田久志】阪神首位固めはクリーンアップ調子上昇が第一条件 交流戦はビジターの戦いぶり次第阪神が対戦する日本ハムは、パ・リーグで“台風の目”としての存在感を示してきた。ソフトバンクには2、3点で抑えないと勝てそうにない。前評判の良かったオリックスだ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【山田久志】阪神、登板過多のリリーフ陣“攻め”から“守り”に 「まさか」の決着こたえる一敗【山田久志】阪神、登板過多のリリーフ陣“攻め”から“守り”に 「まさか」の決着こたえる一敗阪神が交流戦で勝てなくなった。最終回に「あと1つ」までこぎつけた岩崎が打ち砕かれた。ここまでパ・リーグと7試合を戦って、1点差ゲームは4試合(1勝3敗)を数え… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【山田久志】両軍バッテリーのリードが明暗を分けた 阪神打線はオリックスにどんどん勝負された【山田久志】両軍バッテリーのリードが明暗を分けた 阪神打線はオリックスにどんどん勝負された阪神がオリックスに喫した完敗は、対西武3連勝で生まれた上昇ムードが一気にしぼんだかのような戦いだった。山田 西武に3連勝した阪神の勢いは、このオリックス、ソフ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【山田久志】両軍バッテリーのリードが明暗を分けた 阪神打線はオリックスにどんどん勝負された【山田久志】両軍バッテリーのリードが明暗を分けた 阪神打線はオリックスにどんどん勝負された阪神がオリックスに喫した完敗は、対西武3連勝で生まれた上昇ムードが一気にしぼんだかのような戦いだった。山田 西武に3連勝した阪神の勢いは、このオリックス、ソフ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【山田久志】大事な場面で凡ミス目立つ阪神 エースをミスで負けさせてはいけない【山田久志】大事な場面で凡ミス目立つ阪神 エースをミスで負けさせてはいけないセ・リーグの全3試合は、すべてがロースコアに終わった。6回にまんまと逆転に成功した阪神だが、中日に再びひっくり返された。山田久志(日刊スポーツ評論家) セ・リ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »

【山田久志】好球にも慎重な阪神打線だから相手は大胆に攻められる 逆に大胆に攻めていけば…【山田久志】好球にも慎重な阪神打線だから相手は大胆に攻められる 逆に大胆に攻めていけば…阪神は広島が繰り出した床田、島内、栗林のリレーに抑え込まれた。今シーズン4度目の完封負けだ。山田 どちらかといえば阪神の方が押し気味で、広島にはチャンスが少な… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 21:09:44