「ギャプラス」40周年! 超スピードの敵キャラと無数の敵弾が飛び交う、傑作シューティングゲームをプレイバック

Classic Game News

「ギャプラス」40周年! 超スピードの敵キャラと無数の敵弾が飛び交う、傑作シューティングゲームをプレイバック
クラシックゲームその他
  • 📰 game_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 59 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 34%
  • Publisher: 51%

ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)が1984年4月に発売したアーケードゲーム「ギャプラス」が、2024年4月で40周年を迎えた。

筆者が本作に初めて出会った当時は小学生で、ちょうど高校生の上手なプレイヤーが遊んでいるところだった。「どんなゲームなのかな?」と、ひと目見たら、敵キャラたちが信じられないほどのスピードで、画面内を所狭しと動き回っていたので腰を抜かさんばかりに驚かされた。筆者は「ギャラクシアン」や「ギャラガ」を何度も遊んだ経験を持ってはいたが、それでもまったく目で追えないほどの凄まじいスピードで、特に31、41、51面に出現する敵の異常なまでの超スピードは「こんなの、人間が見切れるワケないだろ!」とさえ思ったほどの凄い迫力だった。

敵弾も次から次へと飛んでくるのに加え、倒したハズの敵が青い弾(ビーン・カード)に次々と化けて襲い掛かってきたかと思えば、4発に分裂する敵弾(スター・フラッシュ)が何の前触れもなく突然出現して、数え切れないほどの弾が飛び交う迫力にも筆者は圧倒された。ただでさえ敵が猛スピード、かつトリッキーな軌跡を描いて動き回るのに、いったい自機の逃げ場はどこにあるのか、傍から見ていてもまったく見付からないほどの強烈なインパクトがあった。 ブラスターヘッドは、ビームで捕まえた敵を味方に取り込み、自機と同時にショットが撃てるようになる「ファランクス」をはじめ、ショットの発射弾数が増えて弾速と自機の移動速度もアップする「ハイパー」、敵の移動速度が大幅にダウンする「エレファント」など、全部で6種類ある(※どのブラスターヘッドが出現するかは、ステージごとに決まっている)。

特にインパクトが大きかったのは、自機が変身する裏技になるだろう。本作は、31面などでブラスターヘッドを装着すると自機が変身し、画面内に2連射だったショットが3連射に、しかも3発目は貫通弾になるのでぐっと戦いやすくなるが、実は1面でも変身できる裏技が隠されている。筆者は幸運にも、本作を通じて仲良くさせてもらっていた高校生に裏技を教えてもらうことができたが、変身するためにはいきなり自爆することが必要なので、当初は「せっかくお金を払ったのに……」と、かなり抵抗があったことを今でもよく覚えている。変身後の自機は性能アップに加え、今まで見たことがない斬新なデザインですごくカッコよかったこともあり、本作にますますハマってしまった。

また、特定の条件を満たすと出現する、パーツを持ったクイーンを倒し、全3種類のパーツを回収するごとに1UPする。同じく、各ステージで特定の敵を撃つと、取ると1UPする隠れキャラ「スペシャルフラッグ」が出現する(※一部出せないステージもある)裏技の存在も、本作のプレイヤー間ではよく知られていたように思われえる。本作には、プレイ中に常時流れ続けるBGMは存在しないが、4面、9面、14面……と、4面を皮切りに5面ごとに見られる、一時的に背景の流星の動きが逆になってBGMが流れる演出も、プレイヤーの恐怖感を大いに煽る素晴らしいアイデア。さらに、スターフラッシュが出現したときのジングルも、同じく恐怖感を高めまくる、これまた素晴らしい演出だった。本作は、ハムスターの「アーケードアーカイブス」の1タイトルとして、現在もNintendo SwitchとPS4向けに配信されている。誰もが初見であれば「何だ、この速さは!」と驚くであろう、圧倒的なスピード感をぜひ体験していただきたい。【Amazon.co.

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

game_watch /  🏆 121. in JP

クラシックゲーム その他

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

「サラダの国のトマト姫」40周年!擬人化アドベンチャーゲームの元祖ともいえる作品、そのオリジナルであるPC版を振り返る「サラダの国のトマト姫」40周年!擬人化アドベンチャーゲームの元祖ともいえる作品、そのオリジナルであるPC版を振り返る今でこそ、サウンドノベルやビジュアルノベルなども含めた一大ジャンルとして確立されている“アドベンチャーゲーム”だが、日本で話題になり始めたのは1980年代前半からだ。
Read more »

亀田興毅Fが力石政法の敵地逆転TKO勝ちに歓喜のポスト 「12Rにドラマが待っていた」亀田興毅Fが力石政法の敵地逆転TKO勝ちに歓喜のポスト 「12Rにドラマが待っていた」WBC世界スーパーフェザー級5位の力石政法(LUSH緑)が、WBCシルバー王者で世界同級6位のマイケル・マグネッシ(イタリア)に12回TKO勝ち。WBCシルバー同級王座(日本未公認)を獲得したが、現
Read more »

「実況パワフルプロ野球'94」30周年! 見た目はコミカルでも中身は超リアル。記念すべきシリーズ第1弾の回顧企画をプレイボール!!「実況パワフルプロ野球'94」30周年! 見た目はコミカルでも中身は超リアル。記念すべきシリーズ第1弾の回顧企画をプレイボール!!1994年3月11日にコナミ(現:コナミデジタルエンタテインメント)がスーパーファミコン用ソフトとして発売した「実況パワフルプロ野球'94」が、本日で30周年を迎えた。
Read more »

日本生命特別コーチ福留孝介氏が熱視線、初戦突破に「地に足がついたと思う」/社会人日本選手権日本生命特別コーチ福留孝介氏が熱視線、初戦突破に「地に足がついたと思う」/社会人日本選手権日本生命(大阪市)のOBで今年から特別コーチを務める福留孝介氏(46)が、スタンドから熱い視線を送った。中日、阪神、大リーグで活躍し、昨季限りで現役を引退。現… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 09:17:02