UiPathの自動化プラットフォームとMicrosoft 365向けの生成AI「Microsoft Copilot for Microsoft 365」が連携した。UiPathの自動化プラットフォームにも生成AIをはじめとするAIが搭載されている。両者の連携によって、具体的に何ができるようになるのか。
UiPathは2024年5月21日(現地時間)、同社の自動化プラットフォーム「UiPath Business Automation Platform」とMicrosoftが提供するオフィススイートのサブスクリプションサービス「Microsoft 365」向けの生成AI「Microsoft Copilot for Microsoft 365」(以下、Copilot for Microsoft 365)の連携を発表した。ユーザーは今回発表されたプラグインを使って、Copilot for Microsoft 365や「Microsoft Teams」、自動化シナリオを実行したり連携したりする「UiPath Autopilot」などを通じて、UiPathの企業向け自動化機能が利用可能になる。
また、Microsoft 365の各アプリケーションと連携してデータを取得したりデータ処理を実行する「Microsoft Graph」をナレッジベースとして活用し、UiPathの自動化や文書処理モデルを使用してビジネスプロセスを自動化できる。 UiPathプラグインとCopilot for Microsoft 365との連携を通じて、Teamsで直接、共同作業者とエンドツーエンドのビジネスプロセスの自動化を図る。事前に構築済みの自動化ライブラリを利用して、一般的な繰り返し作業の自動化や、部門や業種特有の作業に合わせて構築した特殊な自動化、ユーザーが自社で開発した自動化シナリオも実行できるとしている。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
日本でも急速に進むAI活用、スムーズな導入が競争力の鍵。マイクロソフトの活用事例も日本マイクロソフト株式会社は6日、生成AI「Microsoft Copilot」に関する最新情報や活用法を紹介する報道者向けセミナー「Café Copilot」を実施した。
Read more »
UiPath、Microsoft Copilot for Microsoft 365との連携を発表UiPath、Microsoft Copilot for Microsoft 365との連携を発表 UiPath株式会社のプレスリリース
Read more »
GPT-4oとPhi-3でLLMとSLMの双方を取り込むMicrosoftのAI戦略Microsoftは5月21日~23日(現地時間)、開発者向け年次イベント「Microsoft Build」を米国ワシントン州シアトルのシアトルコンベンションセンターで開催する。それに先立って同社は、生成AIのファンデーションモデル、Copilot+PC向けAIアプリの開発環境となる「Windows Copilot Runtime」、DirectMLのNPUへの拡張、さらにはCopilot for Microsoft 365やMicrosoft...
Read more »
AzureについてCopilotが何でも教えてくれる「GitHub Copilot for Azure」登場 操作方法からプログラミング、デプロイの方法まで米Microsoftは日本時間5月22日から開催中のイベント「Microsoft Build 2024」で、生成AIがソフトウェアエンジニアを支援してくれる「GitHub Copilot」の拡張機能として、Microsoft Azureについて生成AIが質問に答える「GitHub Copilot for Azure」を発表しました。
Read more »
マイクロソフトが「Team Copilot」を発表、アシスタントを超えチームメンバーにマイクロソフトは開発者会議「Microsoft Build 2024」で、同社のAIアシスタント「Copilot」の新機能「Team Copilot」を発表した。
Read more »
「Copilot for Microsoft 365」のダッシュボードが登場本連載は、マイクロソフトの「Microsoft 365」に含まれるSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション「Microsoft 365 Apps」に関する話題を紹介する。今回は「Copilot for Microsoft 365」のダッシュボードに注目した。
Read more »