BOOM BOOM SATELLITESの中野雅之とThe Novembersの小林祐介によって結成されたロックバンド。2019年に行われた中野のボーカリスト募集オーディションを経て、2021年1月に活動をスタートさせた。同年7月に東京・LIQUIDROOMでバンド初のライブとなるワンマン「THE SECOND CHAPTER」を開催し、2022年2月に1stフルアルバム「THE SPELLBOUND」を発表。2023年にはBOOM BOOM SATELLITESのデビュー25周年イヤーに合わせ、同バンドをさまざまな形で再現する“BOOM BOOM SATELLITES 25th Anniversary...
──ここ最近は、アニメ「ゴールデンカムイ」のエンディングテーマとなった「すべてがそこにありますように。」をきっかけに新しいリスナーが増えたり、先ほど中野さんがおっしゃった楽曲提供やコラボなど、新しい出会いがあったりした期間だったと思います。THE...
SPELLBOUNDとして中野さんと活動していると、“僕たち”というものの規模が膨らんでいくんです。たくさんの人を幸せにすることで、僕自身がより幸せになりたいという感覚になる。でも、そういう目線から外れて「頼まれたから作らなくちゃ」とか「中野さんにこういうアドバイスをもらったから打ち返さなきゃ」みたいに、幸せとは全然別の意識で取り組んでいると、やっぱりいい作品は生まれない。それが一番の学びだったかもしれません。「これは本当の気持ちで作れた気がする」と感じたときは、中野さんは絶対その歌詞やフレーズに反応してくれるんですよ。そういう経験を通して、人生の羅針盤に出会えたような感覚があったし、「人と関わることは、こんなに豊かなことが起こりうるんだ」ということもわかった。「Voyager」というアルバムに対してすごくポジティブな印象を抱いているのは、そんな体験を経たこともありますね。──BiSに提供した「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」、AI歌声合成ソフト「Synthesizer V AI 夢ノ結唱...
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
NewJeans×WOWOW特集|東京ドーム公演バンドメンバーに聞く舞台裏と5人の魅力 - 音楽ナタリー 特集・インタビューADOR所属のMINJI、HANNI、DANIELLE、HAERIN、HYEINで構成される5人組グループ。「毎日つい手に取ってしまい、いつ履いても飽きない」ジーンズ(Jeans)のような時代のアイコンになるという抱負と、「New Genes」になるという意気込みがグループ名に込められている。ミン・ヒジン総括プロデューサーによる差別化されたプロデュース戦略のもと、2022年7月22日にデビューし、同年8月に1st EP「New Jeans」、2023年7月に2nd EP「Get Up」をリリース。2024年6月には日本デビューシングル「Supernatural」をリリースし、東京・東京ドームで単独公演「NewJeans Fan Meeting 'Bunnies Camp 2024...
Read more »
AI×PUSHIM×DABO|同世代の3人が語る「今」と「これから」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー1981年アメリカ・ロサンゼルス生まれ、鹿児島県育ちのシンガー。10代でロサンゼルスに渡りゴスペルクワイアで歌、名門のアートスクールでダンスを学ぶ。帰国後、2000年に1stシングル「Cry, just Cry」でメジャーデビュー。ソウルフルな歌唱力やリアルな言葉でつづられた歌詞で多くのリスナーを獲得し、数々のヒット曲を発表する。国内アーティストに加え、クリス・ブラウンやスヌープ・ドッグ、The Jacksons、チャカ・カーンといった海外アーティストとのコラボレーションも行っている。2023年から2024年にかけては、最新アルバム「RESPECT ALL」を掲げ、全国ツアーを実施。2024年4月にはゴジラ生誕70周年を記念したハリウッド版映画「ゴジラ x コング...
Read more »
とけた電球インタビュー|事務所独立と4カ月連続リリースを語る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー岩瀬賢明(Vo, G)、境直哉(Key)、よこやまこうだい(B)、高城有輝(Dr)からなる4人組ポップバンド。2012年結成。2019年によこやまが加入し、現体制となる。2015年8月にリリースしたミニアルバム「最初の恋のように」でデビュー。2022年10月に1stフルアルバム「piece of film」を発表した。2024年4月に所属事務所のホリプロから独立。4月から7月にかけて配信シングルを4カ月連続でリリースした。
Read more »
阿部真央「NOW」インタビュー|11枚目にしてスタート地点、“自分で自分を変えた”日々 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー1990年1月24日生まれ、大分県出身のシンガーソングライター。2009年1月にポニーキャニオンよりアルバム「ふりぃ」でメジャーデビュー。等身大の歌詞とポップなメロディ、表現力豊かな歌が同世代を中心に支持を集めている。2019年にデビュー10周年を迎え、初のベストアルバム「阿部真央ベスト」をリリースした。2023年3月、所属事務所から独立し、7月にポニーキャニオンIRORI Recordsと提携したプライベートレーベル・KAGAYAKI RECORDSを設立。2024年8月に11枚目となるオリジナルアルバム「NOW」をリリースした。同月から10月にかけてデビュー15周年ツアーでホールとライブハウスを巡る。また2024年4月からはFM FUJI「阿部真央のBrighten Your...
Read more »
小林私「中点を臨む」インタビュー|バラバラな8曲と、その真ん中にあるもの - 音楽ナタリー 特集・インタビュー1999年1月18日、東京都あきる野市生まれのシンガーソングライター。多摩美術大学在学時に音楽活動を本格的に開始。自身のYouTubeチャンネルでオリジナル曲やカバー曲を配信し注目を集め、チャンネル登録者数は現在16万人を超えている。2023年4月からキングレコード内のレーベル・HEROIC LINEの所属となり、同年6月にメジャー第1弾となる3rdアルバム「象形に裁つ」をリリース。2024年8月にはアニメタイアップ曲を含む4thアルバム「中点を臨む」を発表した。
Read more »
DJ KOOの「BACK UP」|僕の仕事はこれがなかったら成り立たない - 音楽ナタリー 特集・インタビューYU-KI(Vo)、DJ KOO(DJ、サウンドクリエイター)、SAM(ダンサー)、CHIHARU(ダンサー)、ETSU(ダンサー)の5人からなる音楽ユニット。1993年に小室哲哉のプロデュースにより、trf名義でシングル「GOING 2 DANCE」、アルバム「trf ~THIS IS THE TRUTH~」にてデビューを果たす。90年代中盤には「survival dAnce ~no no cry more~」「BOY MEETS GIRL」「CRAZY GONNA CRAZY」「Overnight Sensation...
Read more »