米Oracleと米Amazon Web Services(AWS)は戦略的提携を発表し、AWS上で「Oracle Autonomous Database」と「Oracle Exadata Database Service」が利用可能となる新サービス「Oracle Database@AWS」の提供を発表しました。
「Oracle Database@AWS」は、AWS内の専用インフラ上で稼働するOracle Autonomous DatabaseおよびOracle Exadata Database Serviceをマネージドサービスとして提供する新サービスです。Oracle Database@AWSは今年(2024年)後半にプレビュー版が提供され、2025年には顧客のニーズに合わせて新しいリージョンへ展開が拡大される予定です。
これまでOracleは「Oracle Database@Azure」、「Oracle Database@Google Cloud」の提供開始を発表しており、今回の「Oracle Database@AWS」により、3大クラウドのすべてと提携してデータベースサービスを提供することになりました。 Oracleは9月10日夜(日本時間)から年次イベント「Oracle CloudWorld 2024」を開催します。12日早朝に予定されている同社創業者兼CTOのラリー・エリソン氏による基調講演にはAWS CEOのマット・ガーマン(Matt Garman)氏がゲストとして登場する見通しです。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
オラクルとAWSが「Oracle Database@AWS」発表、AzureやGoogleに続く“分散クラウド”提携米オラクルと米Amazon Web Services(AWS)が2024年9月9日(米国時間)、戦略的パートナーシップに基づく新たなオファリング「Oracle Database@AWS」を発表した。AWSデータセンターに配置されたインフラを用いて、オラクルが「Oracle Exadata Database Service」や「Oracle Autonomous Database」を提供する。
Read more »
AWS CodeBuildがiOSやiPadOS、macOSアプリなどのビルドに対応 Apple M2プロセッサ/macOS 14マシンのビルド環境を自動プロビジョニング米Amazon Web Services(AWS)は、AWS CodeBuildでmacOS上でのビルドとテスト環境に対応したと発表しました。
Read more »
TOKAIコミュニケーションズ、インドネシアで初開催の'AWS を学ぶイベント'「AWS Summit Jakarta 2024」に出展TOKAIコミュニケーションズ、インドネシアで初開催の'AWS を学ぶイベント'「AWS Summit Jakarta 2024」に出展 株式会社TOKAIコミュニケーションズのプレスリリース
Read more »
ラック、セキュアなAWS環境を構築する「Terraform導入・運用支援サービス on AWS」を提供開始株式会社ラック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西本 逸郎、以下 ラック)は、HashiCorp社が提供するTerraformを用いて、アマゾン ウェブ サービス(AWS)セキュリティのベストプ...
Read more »
“日本に合った内製化”の第1歩、今年も始動した「AWS ANGEL Dojo」の意義AWSジャパンの内製化支援プログラム「AWS ANGEL Dojo」のキックオフイベントが開催された。本記事では、イベントでの活動説明を通して、同プログラムの狙いや歩みを紹介する。
Read more »
AWS、日本企業のAI利用に伴うワークロードの温室効果ガス排出量削減に貢献AWS、日本企業のAI利用に伴うワークロードの温室効果ガス排出量削減に貢献 アマゾンジャパン合同会社のプレスリリース
Read more »