9日からパリ五輪で新種目の「ブレイキン」が始まる。スケボー、BMXに続くストリートカルチャー発競技だが、初回だけに見方がわからないというのも正直なところ。そこで、文...
9日からパリ五輪で新種目の「ブレイキン」が始まる。スケボー、BMXに続くストリートカルチャー発競技だが、初回だけに見方がわからないというのも正直なところ。そこで、文部科学省認可のダンス映像教材を制作する、EXILEパフォーマーのTETSUYA氏にダンスバトルの楽しみ方を聞いた。「ダンスの中でオリンピック種目になるとしたら1番はブレイキンじゃないかなと思ったことがありまして。10年ほど前、ブラジルのブレイカー(ブレイキンのダンサー)を見たときのインパクトが凄すぎて、もし彼みたいなブレイカーが各国に1人ずついたら五輪競技になるだろうなと考えていました」「大技などのスキル、エントリーからフットワーク、大ワザ、ポーズを見せるフリーズと体操選手とはまた違った、ストリートカルチャーの“凄さ”を感じるはずです。またこれをきっかけにブレイキンやストリートダンスのバックグラウンドを知っていただけると、より楽しくなると思います」「82年にHIPHOPカルチャーを映画にした『WILD
STYLE』、2004年にロスのダウンタウンのストリートダンスバトルを描いた『ユー・ガット・サーブド』、05年にロスのダウンタウンで生きる若者の憤りを“クランプ”というダンスに昇華するまでを描いた『RIZE』などはストリートダンスの誕生した背景とバトルの楽しさもわかると思います。僕も若い頃はクラブのフロアでダンスバトルして、夢を持って今に至りますが、ダンスが夢の道だという意味でも見ていただきたいですね」「DJが五輪のドアタマに何をかけるのか、選曲はめちゃくちゃ楽しみです。このプレーが世界の基準になりますから。世界中の幅広い年齢層にクールだと思ってもらうには、懐かしい曲も入るはずなので、中高年の人が懐かしいと思う曲もかなりあるんじゃないでしょうか。僕としては、RUN...
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
「DA PUMP」KENZO 9日スタート!ブレイキン 日本代表4人のここに注目!パリ五輪唯一の新競技「ブレイキン」が日本時間9日から行われる。国際大会13冠の実績を持ち、日本代表4人と交流がある男性ユニット「DAPUMP」のKENZO(39)は「98%メダル...
Read more »
パリ五輪競技「ブレイキン」でますます注目!テレビでも盛り上がるダンス熱を視聴質データで分析パリ五輪競技「ブレイキン」でますます注目!テレビでも盛り上がるダンス熱を視聴質データで分析 REVISIO株式会社のプレスリリース
Read more »
ブレイキン“先駆者”風見しんご、ある映画に衝撃受け41年前に単身NYへ 五輪代表に「楽しんで」パリ五輪で、ブレイキン(ブレイクダンス)が初めて正式種目に採用された。ブレイクダンスが、日本で初めて広く知られるようになったのは、1984年(昭59)にタレント風見し...
Read more »
五輪予選シリーズの開催地決定、その背後にあるのはまたもや米中対立―台湾メディア(2024年7月29日)|BIGLOBEニュースパリ五輪のスケートボード、スポーツクライミング、ブレイキン、自転車BMXフリースタイルの代表を決める五輪予選シリーズ(2部構成)の第1部が5月に中国・上海で開催された。これに…|BIGLOBEニュース
Read more »
パリオリンピック ブレイキンがわかる:日本経済新聞パリオリンピックの新競技、ブレイキン。日本は男子の半井重幸(ダンサー名SHIGEKIX)=第一生命保険、女子の福島あゆみ(同AYUMI)ら4人が初代王者を狙う。競技のキホンや見どころを解説する。
Read more »
インポッシブルひるちゃんが“スケボー”を熱弁!『東野山里のインプット』#24 6月30日(日) 23:00~放送インポッシブルひるちゃんが“スケボー”を熱弁!『東野山里のインプット』#24 6月30日(日) 23:00~放送 吉本興業株式会社のプレスリリース
Read more »