先日、知人から紹介されてBSよしもとの『巡って発見!ぶらり中国周遊紀シーズン2』を視聴した。吉本興業の芸人と中国メディアのアナウンサーが中国西南部に位置する雲南省の省都である…|BIGLOBEニュース
先日、知人から紹介されてBSよしもとの『巡って発見!ぶらり中国周遊紀...
私自身は初めて中国を訪れてから20年以上がたち、33ある1級行政区(省・自治区・直轄市・特別行政区)のうちマカオ以外はすべて訪問した。通算するともう100回以上は行っていると思うが、中国は訪れるたびに驚きと発見があり、いまだに飽きがこない。とにかく奥が深い。 例えば私も雲南省には何度も訪問しているが、雲南省の中だけでも文化や特色は地域によって多種多様だ。昆明市では私も滋味あふれる過橋米線もキノコ鍋を味わったが、プーアル茶の語源となっている普洱市では本場のプーアル茶のみならずプーアルコーヒーも楽しんだ。大理石の語源となっている大理市を訪問した時には現地の石材を使った素晴らしい工芸品を鑑賞したし、白族の住居にお邪魔しご当地料理をふるまっていただいたこともあった。さらに、ミャンマーと国境を接している瑞麗市では国境付近の貿易を活性化するために中国政府が通行や関税の支払いに便宜を図っていることを視察した。これらはどれも忘れ難い経験、思い出だし、私が中国を理解しようとする上での血となり、肉となっている。
日本人が中国に抱く一般的なイメージといえば『三国志』に代表されるような「長い歴史を持つ国」あるいは中国共産党の指導の下で統一的に国づくりを進め「急速な発展を遂げている政治・経済・軍事の大国」というものだろうか。そのような「画一的」な見方も一面の事実ではあるが、中国にはこれまで述べてきたような奥行きや懐の深さがあるのだから、ステレオタイプな見方で隣国を理解した気になるのは非常にもったいない。私はむしろ、広大な国土、独特な気候風土、多民族文化等を背景とした「地域性」や「多様性」が中国の最大の魅力だと思う。 日中には政治的にはさまざまな課題があっても、中華料理の素晴らしさに異論を唱える人はあまりいないだろうし、悠久の歴史に育まれた中国の文化は日本にとっても敬うべき「先祖」のような存在だ。ありがたいことに最近は東京でも本格的な中華料理、いわゆる「ガチ中華」を楽しめるところが増えてきており、過橋米線も日本にいながらにして味わうことができるが、現地で食べるのはまた格別。「日中友好のために!」などと肩に力の入ったことは考えず、現地の食文化に触れるという気軽なことを入り口として中国を理解しようとしてみてはいかがだろうか。
国際総合 中国 食文化 知人 発見 吉本興業 ニュース 速報 記事
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
DFチェイス・アンリ 独1部初のスタメン出場!マインツ佐野との“日本人対決”で奮闘も3―3ドロー(2024年9月1日)|BIGLOBEニュースドイツ1部第2節シュツットガルト3―3マインツ(2024年8月31日)ドイツ1部(ブンデスリーガ)シュツットガルトの元U―20日本代表DFチェイス・アンリ(20)が、31日の…|BIGLOBEニュース
Read more »
河本力は崩れて10位 「初日いい位置だったので、勝ちたい試合だった」 週末は姉・結が観戦(2024年9月1日)|BIGLOBEニュース男子プロゴルフツアーフジサンケイクラシック最終日(1日、山梨・富士桜CC=7424ヤード、パー70)単独首位から出た河本力(大和証券)はこの日第2ラウンドの残り4ホールをプレ…|BIGLOBEニュース
Read more »
バッテリーが膨張した14年前の「iPhone 4」、どうやって処分する? ドコモに相談してみた(2024年9月1日)|BIGLOBEニュースつい先日のことだが、部屋の引き出しを整理していたら、14年前に発売された「iPhone4」が見つかった。しかし、よく見るとバッテリーが膨張し、本来は閉じているはずの背面パネル…|BIGLOBEニュース
Read more »
安住紳一郎アナ 9月恒例のリスナープレゼントで熱弁「感情移入しながら説明します。再仕込みというのは」(2024年9月1日)|BIGLOBEニュースTBSの安住紳一郎アナウンサー(51)が1日、パーソナリティーを務めている同局ラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(日曜前10・00)に出演。9月恒例のリスナープレゼントで熱弁を振…|BIGLOBEニュース
Read more »
「1つ高いレベルの脅威に変わった」大都市・東京が抱える水害の懸念 荒川の氾濫で深刻な被害のおそれも 防災の日に考える夏の豪雨【サンデーモーニング】(2024年9月1日)|BIGLOBEニュース台風10号は各地で大雨による被害をもたらしました。東京でも豪雨による水害は、もはや日常的な危険となりつつあります。「防災の日」9月1日に考える都市の水害列島を縦断し、各地で被…|BIGLOBEニュース
Read more »
大苦戦バニャイア「できることはなかった。状況が悪化し続けた」。セット外してスプリントは9位/第12戦アラゴンGP(2024年9月1日)|BIGLOBEニュース8月31日、2024年MotoGP第12戦アラゴンGPMotoGPクラスのスプリントレースでフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)は9位に終わった。明らかに今…|BIGLOBEニュース
Read more »