ティグアンのコクピットには大胆加工されたドアとAピラーを使ってカロッツェリアRSスピーカーがインストールされる。オーナーの石戸さんが好みのユニットを選び出し、千葉県のサウンドエボリューション・ログオンで純正イメージの取り付けを実施した。
ドアの大胆な加工やAピラーのカスタム処理などで、大きく姿を変えたコクピットだが、オーナーの意向から純正イメージを残すことをオーダーされたため造形、カラーリング、ステッチなどの処理を通じて、純正との境目がわからないほどのスマートな仕上がりを見せている。大胆な加工と繊細な細部処理を併せ持たせたコクピットまわりのインストールは見どころ満載となった。
センタークラスターの下部にあるトレー部を利用してビルトイン取り付けされているのはブラックスのダイレクター。パネルをワンオフしてピタリと収められているスタイルが美しく純正インテリアにもマッチしている。さらにダイレクターの両サイドには2個のUSB端子を備えるのも実用的。オーディオプレイヤーとして用いるのはA&KのDAP。スタンドを使ってセンターコンソールまわりに配置して普段使いする上での使い勝手の良さ&視認性の高さを備えた。 好みのハイエンドユニットを結集して、狙い通りのサウンドを作り上げた石戸さんのティグアン。コクピットまわりは大きくカスタムされているものの純正イメージにこだわり、違和感の無い仕上がりとなったのも見どころ。サウンド面/デザイン面の両方でオリジナリティ溢れる仕様を作り上げたのもベテランならではだ。デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
[Pro Shop インストール・レビュー]VW ティグアン(石戸良和さん)by サウンドエボリューション・ログオン 前編ベテランユーザーの石戸さんはティグアンでハイファイサウンドを究めるシステム組みを実施。千葉県のサウンドエボリューション・ログオンでデザイン性豊かなラゲッジのカスタムインストールを実施して、サウンドもフォルムも質の高い仕上がりを目指した。
Read more »
[Pro Shop インストール・レビュー]レクサス LC500(寺本貴裕さん)by サウンドエボリューション・ログオン 後編スポーティモデルをこよなく愛する寺本さんが新しく手に入れたレクサスLC500。すぐさま千葉県のサウンドエボリューション・ログオンでオーディオインストールが始まった。選んだスピーカーは好みのサウンドをな奏でるフォーカル・ユートピアMだった。
Read more »
[Pro Shop インストール・レビュー]スズキ スイフト(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 後編フロント2ウェイを左右独立のマルチアンプシステムとしたスイフト。製作したのは愛媛県のサウンドカーペンター。ダイヤトーン・サウンドナビをメインユニットに用いるシステムで高音質を狙ったこのデモカー。左右にステージが広がるサウンドが聴きどころだ。
Read more »
[Pro Shop インストール・レビュー]スズキ スイフト(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 前編もともとはダイヤトーン・サウンドナビを前面に打ち出したデモカーとして作られた愛媛県のサウンドカーペンターのスイフト。ブラムのフラッグシップスピーカーのインストールや左右独立のマルチアンプなど、聴き所満点で今も魅力的な一台となった。
Read more »
『ティグアン』現行最後の特別モデルは、VW本拠地にちなんだ「ヴォルフスブルクエディション」フォルクスワーゲンは7月17日、SUV『ティグアン』に特別仕様車「ヴォルフスブルクエディション」を米国で設定すると発表した。
Read more »
元巨人広報が明かす松井秀喜の素顔「不調の時でも、メディアから逃げたことは一度もなかった」 (2024年7月18日)香坂英典が語る広報から見たジャイアンツ(後編)前編:元巨人広報が見た清原和博の苦悩はこちら>>チーム広報、スコアラー、プロスカウトなど、巨人の球団職員として35年勤め上げた香坂英典氏。とくに広報時代は...
Read more »