コパ・アメリカ2024準決勝、アルゼンチン対カナダの試合が行なわれたのは、ニューヨークのメットライフスタジアム(正確に言えば、スタジアムがあるのはニュージャージー)...
2年後のワールドカップでは決勝が行なわれる会場だが、今のところ、マンハッタンを歩いていても、サッカー熱はほとんど感じられない。とはいえ、この試合の観衆は8万人超。スタジアム内には、確かな熱が充満していたことは間違いない。しかし、先に試合を動かしたのは、前回王者のアルゼンチンである。
22分、ロドリゴ・デ・パウルがディフェンスラインの背後へ送ったパスを受け、GKと1対1になったフリアン・アルバレスが落ち着いて決めて先制ゴール。これで試合の流れを引き寄せたアルゼンチンが、次第に主導権を握っていく。右サイドからリオネル・メッシがデ・パウルとのパス交換でボックス内に進入すると、一度は相手にカットされたボールを拾ったエンソ・フェルナンデスがシュート。このシュートをメッシがGKの前で触ってコースを変え、今大会初ゴールを決めたのである。この大会でカナダがアルゼンチンに敗れるのは、グループステージ初戦に続き、2度目のこと。しかも、スコアは2試合とも2−0だったが、今大会5試合目で強豪と対戦することの難しさがあったと、カナダのジェシー・マーシュ監督が明かす。対照的に、カナダはこれまでの4試合でほぼフル出場を続けていた主力のふたり、前線のジョナサン・デビッドと、中盤のスティーブン・エウスタキオを、実質的に今大会初の途中交代をさせなければならなかったあたりに、チーム力の差がうかがえた(デビッドはペルー戦で後半アディショナルタイムに途中交代している)。
それだけふたりは、指揮官にとって替えの利かない存在だったわけだが、マーシュ監督は「(選手層を厚くするために)他の選手にチャンスを与えたかった」との意図もあったと語る一方で、「ふたりとも、精神的にも肉体的にも多くを費やしてきた。体力的に限界だった」とも吐露している。「決勝はとても難しい試合になるだろうが、カップを勝ち取るまで落ち着いて一歩ずつ進んでいく。(決勝の相手より)試合間隔が1日多く、私たちは恵まれた状況にあるので、全員を回復させて日曜日には素晴らしい試合をしたい」【記事】「危うく戦犯だった」アルゼンチンはPK戦を制して4強入りも…メッシまさかの“パネンカ”失敗に反響「絶妙なんだけどな」「さすがにダサい」【コパ・アメリカ】【PHOTO】ドイツで開幕したEURO2024を華やかに彩る各国の美女サポーターを特集!
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
ようやく本領発揮のヴィニシウス。涼やかなスタジアムの中で、彼の周りだけがやけに熱を帯びているかのようだった【コパ・アメリカ戦記】コパ・アメリカ2024のグループD、パラグアイ対ブラジルの試合が行なわれたのは、アメリカが誇るエンタテインメント都市、ラスベガスだ。試合会場となったアレジアント・ス...
Read more »
小国ゆえの苦労もあるが...国際大会での躍進が続くパナマ、出場国増の恩恵に頼らず2度目のW杯出場を目ざす【コパ・アメリカ戦記】パナマの冒険は終わりを告げた。コパ・アメリカ2024準々決勝、パナマがコロンビアに挑んだ一戦は、5−0でコロンビアが大勝した。パナマとすれば、できるだけ失点を避け、...
Read more »
小国ゆえの苦労もあるが...国際大会での躍進が続くパナマ、出場国増の恩恵に頼らず2度目のW杯出場を目ざす【コパ・アメリカ戦記】パナマの冒険は終わりを告げた。コパ・アメリカ2024準々決勝、パナマがコロンビアに挑んだ一戦は、5−0でコロンビアが大勝した。パナマとすれば、できるだけ失点を避け、...
Read more »
ようやく本領発揮のヴィニシウス。涼やかなスタジアムの中で、彼の周りだけがやけに熱を帯びているかのようだった【コパ・アメリカ戦記】コパ・アメリカ2024のグループD、パラグアイ対ブラジルの試合が行なわれたのは、アメリカが誇るエンタテインメント都市、ラスベガスだ。試合会場となったアレジアント・ス...
Read more »
咲きそうで咲かない東京の桜…花を求めて街を走り回った夜仕事で桜の木を撮ることになった。正確に言えば、撮るのは私ではなくカメラマンさんで、私は編集者として撮影のディレクションをする立場だった。月末には咲いてるはずです...
Read more »