来週のはじめまでは、西日本を中心に雨の降る日が多く、3日(水)から4日(木)にかけては大雨のおそれ。気温は平年より高い日が多く、桜は順調に開花。北陸や東北南部でも見頃を迎える所が多くなりそう。
3日は本州付近に前線がのびて、低気圧が通過。4日は前線が本州を南下する予想です。九州から東北の広い範囲で雨が降るでしょう。低気圧や前線周辺では雨雲が発達しやすく、西日本を中心に大雨となるおそれがあります。最低気温・最高気温ともに、平年より高い日が多く、雨でも寒さはなさそうです。この暖かさで、東北でも続々と桜が開花するでしょう。ただ、雪が多く残る所では、雪解けによるなだれや土砂災害、冠水などにご注意ください。9日も、近畿から東北では雨が降るでしょう。10日以降は高気圧に覆われて、13日にかけては全国的に晴れる見込みです。紫外線が強まる時期なので、長時間外出される際はしっかりと対策をしてください。
最高気温は、週末にかけて日ごとに高くなる傾向です。13日は初夏の陽気の所が多く、東京都心の最高気温は25℃と夏日予想。スッキリと晴れる日ほど、朝晩と日中との気温差が大きくなるため、服装でうまく調節してください。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
花粉情報 週末は気温上昇 花粉が大量飛散 3月下旬はヒノキ花粉が続々とピークに(気象予報士 青山 亜紀子 2024年03月16日)今日16日(土)は全国的に晴れて、気温上昇。スギ花粉が大量飛散。3月下旬になると、ヒノキ花粉の飛散がピークを迎える所が多くなりそう。帰宅時・家の中でも万全の対策を。
Read more »
今日31日 季節先取りの陽気 関東は夏日続出 広範囲で連日の黄砂飛来(気象予報士 青山 亜紀子 2024年03月31日)今日31日(日)の日中は晴れる所が多く、気温上昇。関東では、最高気温が25℃以上の夏日の所が多くなりそう。昨日30日(土)に続いて、九州から北海道の広い範囲で黄砂が飛来する予想。車や洗濯物の汚れにご注意を。
Read more »
2週間天気 3日~4日は西日本で大雨の恐れ 高温傾向 桜の開花が進む(気象予報士 久保 智子 2024年03月31日)明日4月1日(月)は青空の広がる所が多いでしょう。ただ、天気は短い周期で変わり、3日(水)から4日(木)は、九州や四国など西日本で大雨の恐れも。最新の気象情報に注意してください。気温は平年より高い日が多く、桜前線は順調に北上する見込みです。
Read more »
3日~4日は大雨の恐れ 日が差す日は季節先取りの暖かさに 2週間天気(気象予報士 白石 圭子 2024年03月30日)4月3日から4日は、広く雨が降り、九州から近畿では大雨になる恐れがあります。向こう2週間、天気がぐずつく期間もありますが、晴れ間が出る日は季節先取りの暖かさになるでしょう。
Read more »
花粉の季節は終盤へ 4月上旬はヒノキ花粉がピーク 5月上旬まで敏感な方は対策を(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月28日)今日28日、日本気象協会は、春の花粉飛散予測(第5報)を発表。スギ花粉はすでに飛散のピークを過ぎている所が多く、花粉の季節もあともう少し。4月上旬は広い範囲でヒノキ花粉のピークとなるでしょう。5月上旬にかけて僅かな花粉は飛散するため、敏感な方は油断せずに対策を。
Read more »
雨上がりとともに花粉が大量飛散へ 明日7日~関東など広く連日の「非常に多い」(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月06日)今日6日、関東や東北を中心に午前中は冷たい雨や雪が降りましたが、午後はやんできました。雨上がりとともに花粉が大量飛散へ。明日7日は、関東から中国、四国まで「非常に多い」花粉が飛散する見込み。広くスギ花粉の飛散ピークに。週明けにかけては、連日の大量飛散に。
Read more »