3日(水) 10都県に熱中症警戒アラート 九州~東海は厳しい暑さ 関東もムシムシ(気象予報士 藤川 徹 2024年07月02日)

天気 News

3日(水) 10都県に熱中症警戒アラート 九州~東海は厳しい暑さ 関東もムシムシ(気象予報士 藤川 徹 2024年07月02日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 31%
  • Publisher: 51%

明日3日(水)は梅雨の晴れ間となる所が多いですが、気温と湿度がともに高く、厳しい暑さになるでしょう。関東から沖縄の10都府県には、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に厳重に警戒してください。

明日3日は梅雨前線が日本海まで北上し、西日本や東日本などの広範囲に夏の空気が流れ込む見込みです。梅雨の晴れ間となる所が多い一方で、猛暑日になる所もあるでしょう。気温、湿度ともに高く、体にこたえる蒸し暑さとなりそうです。まだ梅雨の最中でも、3日は真夏だと思って行動してください。こまめに水分を摂り、たくさん汗をかいた後は塩分も摂るなど、熱中症に厳重な警戒が必要です。また、寝る前にはコップ1杯の水を飲むなど、夜間の熱中症対策も欠かさないようにしましょう。熱中症警戒アラートが発表されていない地域でも、油断は禁物です。①外出はできるだけ控え、暑さを避けましょう。熱中症を予防するためには、暑さを避けることが、最も重要です。不要不急の外出は、できるだけ避けてください。屋内では昼夜を問わず、エアコンなどを使用して、部屋の温度を調整しましょう。③普段以上に、熱中症予防行動を実践しましょう。のどが渇く前に、こまめに水分を補給したり、なるべく涼しい服装を心がけたりしてください。

④熱中症のリスクが高い方に、声かけをしましょう。高齢者や子ども、持病のある方、肥満の方、障害のある方などは、熱中症にかかりやすいため、「夜間でもエアコンを使う」「こまめな水分補給を心掛ける」など、周りの方が声をかけてください。夜から朝にかけても、気温があまり下がらないと、室内で熱中症が発生するリスクが高まります。夜間の熱中症を防ぐポイントは、次の2つです。熱中症予防には、水分補給が重要です。寝ている間にも汗をかくので、体の中の水分が失われてしまいます。寝る前には、コップ1杯程度の水を飲みましょう。睡眠中にトイレに行きたくないからといって、水分を控えるのは危険ですし、トイレに起きた時は、水分補給のタイミングです。起きた時にすぐ飲めるよう、枕元に常温の水を置くのがおススメです。熱中症予防には、暑さを避けることも重要です。寝室は、寝る前からエアコンを使って、涼しくしておきましょう。また、エアコンが数時間後にオフになるようタイマーをかけると、タイマーが切れた時に部屋の中の温度が、とても高くなってしまうこともあります。タイマーをかける場合は、少なくともエアコンを3~4時間は使うよう設定し、できれ

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

福岡県や山口県にライン状の雨雲 午後も局地的に激しい雨 土砂災害などに警戒を(気象予報士 藤川 徹 2024年07月02日)福岡県や山口県にライン状の雨雲 午後も局地的に激しい雨 土砂災害などに警戒を(気象予報士 藤川 徹 2024年07月02日)2日(火)、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいます。西日本には発達した雨雲がかかり、局地的に1時間に50ミリ以上の滝のような雨が観測されました。午後も中国地方を中心に、カミナリを伴った激しい雨が降るおそれがあります。土砂災害がいつ発生してもおかしくない地域があり、厳重な警戒が必要です。
Read more »

22日~24日 今度は日本海側でも大雨 災害レベルのおそれも 土砂災害などに警戒(気象予報士 藤川 徹 2024年06月21日)22日~24日 今度は日本海側でも大雨 災害レベルのおそれも 土砂災害などに警戒(気象予報士 藤川 徹 2024年06月21日)22日(土)から24日(月)にかけて、梅雨前線の活動が活発になる見込みです。これまでは太平洋側で大雨となっていましたが、今度は日本海側でも雨量が多くなり、広い範囲で警報級の大雨となるおそれがあります。土砂災害など、大雨による災害に警戒が必要です。
Read more »

28日(金)を中心 早くも梅雨末期の大雨か 来週は梅雨前線が北日本まで北上(気象予報士 藤川 徹 2024年06月26日)28日(金)を中心 早くも梅雨末期の大雨か 来週は梅雨前線が北日本まで北上(気象予報士 藤川 徹 2024年06月26日)梅雨入りの発表からまだ一週間も経たない地域が多い中、28日(金)ごろを中心に早くも梅雨末期のような大雨となるおそれがあります。九州では、これまでの大雨で地盤が緩くなっているため、土砂災害に注意・警戒が必要です。来週は太平洋高気圧の勢力が強まり、梅雨前線は北日本まで押し上げられる見込みです。
Read more »

猛暑対策関連ビジネスの活性化を目的とした”体感型”の専門展示会『第5回 九州 猛暑対策展』6月19日(水)20日(木)10:00~16:00 会場:マリンメッセ福岡B館猛暑対策関連ビジネスの活性化を目的とした”体感型”の専門展示会『第5回 九州 猛暑対策展』6月19日(水)20日(木)10:00~16:00 会場:マリンメッセ福岡B館猛暑対策関連ビジネスの活性化を目的とした”体感型”の専門展示会『第5回 九州 猛暑対策展』6月19日(水)20日(木)10:00~16:00 会場:マリンメッセ福岡B館 一般社団法人日本能率協会のプレスリリース
Read more »

まるで梅雨明け 来週は夏本番のような厳しい暑さ到来 昼夜を問わず熱中症に厳重警戒(気象予報士 藤川 徹 2024年06月26日)まるで梅雨明け 来週は夏本番のような厳しい暑さ到来 昼夜を問わず熱中症に厳重警戒(気象予報士 藤川 徹 2024年06月26日)向こう一週間は日増しに気温が上昇し、特に7月に入ると一気に暑さが本格化するでしょう。昼間は真夏日、夜は熱帯夜が当たり前のようになり、厳しい暑さになる日もある見込みです。昼夜を問わず、熱中症に念入りな対策が必要です。
Read more »

東京都心はヒンヤリ 22日は真夏日復活か 今週末はかなり蒸し暑い 熱帯夜の所も(気象予報士 藤川 徹 2024年06月21日)東京都心はヒンヤリ 22日は真夏日復活か 今週末はかなり蒸し暑い 熱帯夜の所も(気象予報士 藤川 徹 2024年06月21日)21日(金)、15時の気温は、西日本と北日本で30℃以上の真夏日の所もありましたが、関東は20℃に届かずヒンヤリとしています。22日(土)は関東も含めて暑くなり、内陸部を中心に真夏日になる見込みです。また、この先は昼夜を問わず蒸し暑い日が多く、より一層の熱中症対策が必要です。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 10:33:04