今日24日は、次第に雨の範囲が西から東へ広がるでしょう。沖縄や九州などでは雷を伴って強く降ったり、激しく降ったりする所も。東海や関東は一日雨で、雨風が強まる所もありそうです。東北も昼頃から、北海道も夜は雨の降る所があるでしょう。
沖縄本島地方では今朝未明に、1時間に40ミリ以上の激しい雨の降った所があります。この後も沖縄本島地方や先島諸島では雨が降りやすいでしょう。特に沖縄本島地方では昼頃までは局地的に雷を伴って激しく降る見込みです。先島諸島では朝に非常に激しく降る所がありそうです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分ご注意ください。東海や関東甲信も次第に広い範囲で雨が降るでしょう。朝の通勤、通学の時間帯は傘が手放せないでしょう。雨脚が強まったり、沿岸部では風が強まったりするため、大きめのしっかりした傘でお出かけください。関東の沿岸部では夕方から雷を伴う所がありそうです。落雷や突風にご注意ください。今日24日の最高気温は、沖縄や九州、四国は平年並みか平年より高いでしょう。沖縄は昨日23日より3℃低いですが、25℃と、平年並みでしょう。鹿児島は24℃と5月上旬並みの予想です。鹿児島など天気が回復して日差しが出てくると、汗ばむくらいになりそうです。高知は22℃、広島は23℃の予想です。
一方で、近畿、東海、関東甲信は平年を下回り、3月下旬から4月上旬並みになりそうです。東京は20℃に届かず、17℃の予想です。4月上旬並みでヒンヤリするでしょう。北陸は平年並みか平年より高く、金沢や新潟は20℃以上となりそうです。東北や北海道は平年並みか平年より低いでしょう。札幌は昨日23日より5℃も低く12℃の予想です。雨でヒンヤリと感じられる所が多いですので、上着を羽織るなど暖かくしてお出かけください。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
17日 花粉飛散情報 ピークは越えてもまだ対策を 18日にかけて黄砂の飛来も注意(気象予報士 小野 聡子 2024年04月17日)今日17日の花粉の飛散は高知や名古屋で「多い」でしょう。その他は「やや多い」や「少ない」見込みです。花粉の飛散はピークを越えた所がほとんどですが、ゴールデンウイーク頃まではわずかながら飛ぶ所もあるため、引き続き対策を。花粉と合わせて、明日18日にかけて黄砂の飛来にも注意が必要です。
Read more »
21日 西から雨の範囲広がる 関東も夜は雨 名古屋など気温大幅ダウン(気象予報士 小野 聡子 2024年04月21日)今日21日は、西から雨の範囲が広がるでしょう。関東も夜は広い範囲に雨雲がかかりそうです。お帰りが遅くなる方は傘が必要です。一方、東北は北部を中心に晴れてお花見日和となる所が多いでしょう。北海道は晴れ間があっても雲が多めで、夕方まで雨や雪の降る所がありそうです。
Read more »
23日~24日は太平洋側中心に降水量が多い GW前半は夏日続出 2週間天気(気象予報士 小野 聡子 2024年04月22日)この先2週間は短い周期で天気が変わりそうです。23日から24日は太平洋側を中心に降水量が多くなるおそれ。ゴールデンウイーク初日は関東から九州で雨が降りますが、28日は晴れる所が多いでしょう。ゴールデンウイーク前半は25℃以上の夏日の所が多くなりそうです。熱中症に注意が必要です。
Read more »
22日の関東 沿岸部は昼頃まで雨 東京の最高気温は昨日より5℃も低い 寒暖差注意(気象予報士 小野 聡子 2024年04月22日)今日22日の関東地方は、すっきりしない空模様が続くでしょう。沿岸部では昼過ぎにかけて雨の降る所も。最高気温は昨日21日よりさらに低くなり、各地で20℃に届かないでしょう。
Read more »
17日の関東の天気 所々で雨や雷雨 空模様の変化に注意 19日と20日は夏日続出(気象予報士 小野 聡子 2024年04月17日)今日17日(水)の関東地方は、朝の通勤、通学の時間帯に雨の降る所が多いでしょう。その後、日差しが出ても不安定な天気が続きそうです。急な強い雨や落雷、突風にご注意ください。最高気温は、昨日16日(火)と同じか低い所が多いでしょう。
Read more »
2週間天気 19日と20日は夏日続出 ゴールデンウイークのスタートも汗ばむ陽気に(気象予報士 小野 聡子 2024年04月17日)この先も短い周期で天気が変わるでしょう。19日と20日は沖縄と九州から関東は25℃以上の夏日の所が続出しそうです。ゴールデンウイーク初日は大体晴れて、汗ばむ陽気になるでしょう。
Read more »