2024年本屋大賞受賞作の続編『成瀬は信じた道をいく』がオーディオブック化。平和堂イメージソングなど原作舞台の音も使用 成瀬の生きる世界に没入できる最高の音声版、再び! 株式会社オトバンクのプレスリリース
オーディオブック書籍ラインナップ数No.1(※1)の「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)は、2024年本屋大賞を受賞した『成瀬は天下を取りにいく』(宮島未奈著/新潮社刊)の続編『成瀬は信じた道をいく』のオーディオブックを、6月28日よりaudiobook.jp(聴き放題プラン含む)で配信開始いたします。山根綺と緒方佑奈ほか15名もの豪華声優起用のほか、作中で登場するスーパーマーケット 平和堂の実際のイメージソングを使用するなど、前作に続き音声・音楽・効果音すべてにこだわった最高の音声版となっています。
『成瀬は天下を取りにいく』・『成瀬は信じた道をいく』は、登場人物たちが非常に個性的かつ魅力的です。まずは、唯一無二の存在である「成瀬あかり」さんが重要と考え、自由だけど芯がある人物像を思い描きながら、声優の山根綺さんにお願いいたしました。お聴きいただいた方々からもぴったりという声をいただき、大変うれしく思います。ほかにも各登場人物たちの生き生きした世界観を表現するために、10名以上のキャストの方に出演いただき複数キャストで表現する音声ドラマ形式で制作しました。作中の掛け合いなど音声ならではの良さもお楽しみください。 本で読んでからオーディオブックでも聴きましたが、成瀬の声がイメージに合っていました。ゼゼカラの二人の声の掛け合いも良かったです。セリフが声で聴こえることで、よりリアルに感じるところもありました。成瀬の「なるぴょん」や島崎の「みゆみゆ」というあだ名を音声で聴いて、より印象に残っています。(千葉県・男性)
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
憧れの爆笑問題・太田光と「やっと両思い」 主婦から作家転身の宮島未奈さん、飽くなき挑戦心で“天下”取り「いまが人生で一番楽しい」宮島未奈さん(41)のデビュー小説「成瀬は天下を取りにいく」(新潮社、1705円)は、4月に全国の書店員が最も売りたい本を選ぶ「本屋大賞」を獲得。続編となる「成瀬は信じた道をいく」(同、1760円)
Read more »
【中日】岩崎翔を支配下登録 背番16は古巣ソフトバンク戦に「いきなりグラウンドに現れるのが一番いい」 (2024年6月4日)中日は4日、育成の岩崎翔投手と支配下契約を結んだと発表した。再び、背番号「16」のユニホームに袖を通した34歳右腕は「1軍は結果がすべて。そこにこだわって抑えていきたいし、若い子に負けないように、いい...
Read more »
【阪神】再び貯金生活!佐藤輝明1軍復帰でヘッスラ!「開幕」の一戦で打線機能<日本生命セ・パ交流戦:阪神5−1西武>◇7日◇甲子園阪神が連敗を3で止め、1日で貯金生活に戻した。6日の楽天戦(甲子園)に敗れ勝率5割となっていたが、西武に勝利し、再び...
Read more »
伝説の「神のラップ 」再び。 ブルーノ・セナ、マクラーレン・セナで1993年ヨーロッパGPの開幕戦を飾った叔父のアイルトン・セナにオマージュを捧げる伝説の「神のラップ 」再び。 ブルーノ・セナ、マクラーレン・セナで1993年ヨーロッパGPの開幕戦を飾った叔父のアイルトン・セナにオマージュを捧げる マクラーレン ・オートモーティブリミテッド アジアのプレスリリース
Read more »
元宝塚トップ女優、“終活”への想いを告白「ひとり身なので色々考えちゃいますが…」 (2024年6月19日)元宝塚歌劇団宙組トップスターの凰稀かなめさんが、人気シリーズ第2弾の映画『お終活再春!人生ラプソディ』に出演しています。演じる丸山英恵は、高畑淳子さん演じる主人公・大原千賀子にシャンソンを指導し、再び...
Read more »
ヤクルト サヨナラ負けで4連敗&借金10…1点差逃げ切れず「魔の9回」再び 未だ交流戦勝ち星なしまたしても1点差を逃げ切れず「魔の9回」の呪縛を解き放つことができなかった。打線が5回までに3点を奪い、先発のサイスニードは6回2/3を2失点と好投した。7回途中から… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »