19日の関東 大雨一転 晴れて急激な暑さ 各地で最高気温30℃以上の真夏日に(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)

天気 News

19日の関東 大雨一転 晴れて急激な暑さ 各地で最高気温30℃以上の真夏日に(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 28%
  • Publisher: 51%

今日19日の関東地方は、昨日18日の大雨から一転、晴れて真夏日(最高気温が30℃以上)になる所が多いでしょう。昨日18日よりも一気に10℃くらい高くなる所も。急激な暑さで体調を崩さないようにご注意ください。

昨日18日は一日雨で溜まってしまった洗濯物も、今日は一気に外に干せそうです。雨は降らないため、外に干したままでも心配なさそうです。ただ、沿岸部では南風がやや強く吹きますので、しっかりと留めて干したほうが良いでしょう。今日19日の最高気温は、昨日18日より大幅に高くなるでしょう。東京は昨日18日より8℃、横浜は7℃高く、いずれも31℃の予想です。前橋は昨日18日より10℃、熊谷は9℃も高く、33℃まで上がるでしょう。宇都宮は8℃高く30℃の予想です。水戸は30℃に届かないものの、昨日18日より6℃高くなるでしょう。各地で平年よりも5℃前後高く、厳しい暑さになりそうです。

各地とも、雨でヒンヤリした昨日18日よりも一気に気温が上がり、体感がガラッと変わりそうです。今日19日は半袖で過ごせるでしょう。昨日18日との寒暖差が大きく、体調を崩しやすくなるうえ、急激な暑さで熱中症の危険もあります。こまめに水分補給をしたり、適度に塩分も補給したりして、熱中症にならないように十分にお気をつけください。明日20日から22日までは広く晴れるでしょう。ただ、山沿いを中心に急な雨に注意が必要です。最高気温が30℃前後まで上がり、厳しい暑さが続く見込みです。 23日以降は一転して、前線の影響で曇りや雨が続くでしょう。関東甲信では平年より梅雨入りがかなり遅れていますが、いよいよ23日頃から梅雨入りとなりそうです。最高気温は30℃に届く所はほとんどなくなりますが、ムシムシする日が続きそうです。引き続き熱中症や食品の管理にもご注意ください。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

19日 強い日差しで気温急上昇 真夏日続出 35℃超えも 熱中症に厳重警戒(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)19日 強い日差しで気温急上昇 真夏日続出 35℃超えも 熱中症に厳重警戒(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)今日19日は、九州から北海道まで広く晴れて気温が急上昇。最高気温30℃以上の真夏日が続出し、35℃以上の猛暑日の所もありそうです。急激に暑くなりますので、熱中症には厳重に警戒をしてください。
Read more »

11日の最高気温 名古屋や大阪などで30℃以上の真夏日に 熱中症注意(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)11日の最高気温 名古屋や大阪などで30℃以上の真夏日に 熱中症注意(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)今日11日は、晴れて気温がグングン上昇するでしょう。内陸を中心に30℃以上の真夏日の所が、昨日10日よりもグッと増えそうです。熱中症にお気をつけください。
Read more »

15日~16日はまとまった雨 19日頃からは雨の日が多くなる 梅雨入りはいつ?(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)15日~16日はまとまった雨 19日頃からは雨の日が多くなる 梅雨入りはいつ?(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)13日頃までは晴れても天気の急変に注意が必要です。日ごとに暑さが増しますので、熱中症にもご注意ください。19日以降は、本州付近も曇りや雨の日が多くなり、いよいよ長雨の季節が近づきそうです。
Read more »

11日の関東 熊谷・前橋など30℃超えの真夏日に 午後は内陸や山沿いで天気急変(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)11日の関東 熊谷・前橋など30℃超えの真夏日に 午後は内陸や山沿いで天気急変(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)今日11日の関東地方は、広く晴れて日差しが照りつける見込み。気温が急上昇し、熊谷や前橋など30℃超えの真夏日に。ただ、午後は大気の状態が不安定となるため、内陸や山沿いで天気急変のおそれ。空模様の変化に注意。
Read more »

11日 暑さと天気の急変注意 最高気温30℃以上の真夏日急増 午後は急な雨や雷雨(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)11日 暑さと天気の急変注意 最高気温30℃以上の真夏日急増 午後は急な雨や雷雨(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)今日11日は、暑さと天気の急変に注意が必要です。午前中を中心に晴れて気温がグングン上昇するでしょう。最高気温が30℃以上の真夏日の所が多いものの、午後は大気の状態が不安定になるため、内陸や山沿いを中心に雨や雷雨の所があるでしょう。お出かけの際は念のため傘をお持ちください。
Read more »

28日 大雨に厳重警戒 九州南部・奄美・四国・東海で線状降水帯発生の可能性も(気象予報士 小野 聡子 2024年05月28日)28日 大雨に厳重警戒 九州南部・奄美・四国・東海で線状降水帯発生の可能性も(気象予報士 小野 聡子 2024年05月28日)今日28日は前線の活動が活発になるため、九州から関東甲信にかけて広く雨で、局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。九州南部や奄美、四国、東海では線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があり、より一層の警戒が必要です。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 09:37:38