安定した晴天は長く続かず、16日(木)は日本海側を中心に変わりやすい天気。落雷や突風などのおそれも。今週末は、今年最多の夏日地点数か。北海道でも25℃以上の夏日予想。熱中症対策を万全に。
日本海西部に発生する低気圧は、16日は日本海を北上し、17日には北海道付近へ進む予想です。上空には寒気が流れ込み、16日は日本海側を中心に大気の状態が不安定になるでしょう。晴れていても、急にザッと強い雨が降りそうです。落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうなどにもご注意ください。中部山岳など、標高が2000メートル以上の山では、雪になる可能性があります。17日は、東北や北海道で雨や風が強まるでしょう。
18日は沖縄で雨が降るほかは、広い範囲で晴れる見込みです。ただ、19日から21日にかけては、前線が西日本の南岸から次第に東へのびるため、西から雨の範囲が広がるでしょう。沖縄や奄美では、今週末にも梅雨入りの発表があるかもしれません。 最高気温は、18日頃からは平年より大幅に高い日もあるでしょう。18日は札幌で26℃など、各地で汗ばむ陽気に。最高気温25℃以上の夏日地点が全国のアメダスの8割近くと、今年一番多くなりそうです。30℃以上の真夏日の所もあるでしょう。喉が渇く前に水分を取り、エアコンを使うなど涼しい環境でお過ごしください。22日は、九州から北海道まで広く晴れますが、23日は九州など西日本で雲が増えてきそうです。24日は再び低気圧や前線の影響で、九州から東海で雨。25日は、関東や東北も雨が降るでしょう。26日以降も、関東などでは曇りや雨と、すっきりしない天気になりそうです。沖縄では、雨の降る日が多いでしょう。
気温は平年より高い日がほとんどで、季節先取りの暑さです。沖縄や九州から関東では連日、最高気温が25℃以上の夏日となり、30℃に迫る所もあるでしょう。東北は25℃前後まで上がる日が続きそうです。蒸し暑い日も増えてくるため、熱中症だけでなく、食品の管理にも注意してください。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
関東甲信 今日14日は日差し復活 週末にかけて日ごとに暑く 熱中症に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月14日)14日(火)の関東甲信は、天気回復。昼頃には各地で晴れて、気温が上がりそう。週末にかけては日ごとに暑くなり、広く夏日の予想。熱中症に注意が必要です。
Read more »
今日5日も暑い 真夏日は今年初の100地点超えか 関東や東北の内陸などで30℃超(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月05日)今日5日(日)こどもの日も夏のような暑さに。関東甲信や北陸、東北の内陸を中心に、最高気温30℃以上の真夏日地点が急増。全国のアメダスで、今年初めて真夏日が100地点を超える予想。外のレジャーは、熱中症対策を万全に。
Read more »
寒暖差大きい 4日・5日は夏日地点が急増 6日から荒れた天気 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月03日)この先は日ごとの気温差が大きく、明日4日(土:みどりの日)と5日(日:こどもの日)は最高気温25℃以上の夏日地点が急増。6日(月:振替休日)~7日(火)頃は雨や風が強まる。旅行や帰省のUターンは交通への影響に注意。
Read more »
ゴールデンウィーク最終日から荒れた天気に 夏日続出でも気温の変化大 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月01日)ゴールデンウィーク後半は、5日(日:こどもの日)にかけて晴れて、お出かけ日和。6日(月:振替休日)から8日(水)は荒れた天気になるおそれ。晴れると夏日が続出するものの、日ごとの気温差にはご注意を。
Read more »
5月後半は暑さ続く 今週末は真夏日が急増 沖縄や奄美は梅雨入りへ 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月13日)5月後半も、平年より気温の高い日が多く、今週末は真夏日地点が急増する見込み。熱中症にご注意を。沖縄地方や奄美地方は、次の雨のタイミングで梅雨入りか。
Read more »
ゴールデンウィーク後半 4日頃が暑さのピーク 最終日と7日は荒天か 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月30日)ゴールデンウィーク後半はお出かけ日和の日が多く、全国のアメダスの約半数で夏日予想も。6日(月:振替休日)は西から雨の範囲が広がり、7日(火)にかけて荒れた天気になるおそれ。
Read more »