【巨人 2-1 広島】巨人が連勝を6に伸ばした。0-1の三回に萩尾の2点本塁打で逆転した。高橋礼は無四球でテンポ良く打たせて取り、7回2安打1失点で2勝目。広島は3連敗。八回の同点機であと一本が出ないなど、打線が散発3安打と低調だった。【ヤクルト 9-0 DeNA】ヤクルトが今季最多の9得点で大勝した。一回に村上の1号ソロで先制。2-0の七回にサンタナ、オスナの連続適時打などで7点加えた。ヤフ
ーレは6回無失点で開幕3連勝。DeNAは好機を逃し続け、七回は3失策で自滅した。【ロッテ 9-2 楽天】ロッテがともに今季最多15安打9得点で快勝。一回に山口の2点二塁打など5長短打を集めて5点先制し、三回にも加点した。佐々木は援護を生かし、7回を3安打に抑えて7奪三振の2失点で2勝目。楽天は藤井が立ち上がりに崩れた。
【阪神 2-1 中日】阪神が1分けを挟んだ連敗を3で止めた。才木が7回1失点で今季初勝利。三回に梅野の適時打で追い付き、七回に中野の適時打で勝ち越した。中日は1分けを挟んだ連勝が6でストップ。13奪三振と力投した梅津を援護できなかった。 【オリックス 6-3 日本ハム】オリックスが今季初めて連勝した。一回、3失点の直後に森の2点適時打などで追い付くと、太田が三回に勝ち越し二塁打、五回にも適時打を放った。6回3失点のカスティーヨが移籍後初勝利。日本ハムは先発の根本が乱調だった。【ソフトバンク 4-1 西武】ソフトバンクが今季初の4連勝で両リーグ10勝一番乗り。三回に柳田の適時打で先制し、六回は牧原大の2点三塁打などで3点を加えた。大津は7回1失点で2勝目。西武は5連敗を喫した。今季初登板の高橋は6回4失点で黒星。〔共同〕
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
16日のJ1 結果と戦評【町田 2-1 札幌】町田が逃げ切った。後半8分、右クロスを味方が折り返したところを藤尾が左足で決めて先制。同21分に右CKからドレシェビッチが頭で加点した。終盤に猛攻に出た札幌は後半39分に原が1点を返したが、及ばなかった。【名古屋 2-0 柏】名古屋が快勝した。前半18分、FKからゴール前の永井が相手の隙を逃さずに右足で押し込んで先制。後半17分には河昌来がCKからのこぼれ球を蹴り込んだ。
Read more »
29日のプロ野球 結果と戦評【ソフトバンク 3-1 オリックス】ソフトバンクが8年連続で開幕戦勝利。1-1の七回に山川の1号ソロ、甲斐の適時打で2点を勝ち越した。有原は6回2/3を1失点で白星、最後はオスナが締めた。オリックスは宮城が七回途中3失点。打線は七回の好機を逃した。【西武 1-0 楽天】西武が3年ぶりの開幕戦白星を飾った。今井が7回を2安打無失点、11三振の力投で勝利投手。0-0の八回に外崎が先制三塁打を放ち、
Read more »
30日のプロ野球 結果と戦評【ヤクルト 1-1 中日】両チームの投手陣が踏ん張り、延長十二回で引き分け。中日は三回に田中の適時打で先制。涌井は七回途中まで無失点と力投した。ヤクルトは八回に松山を攻め、オスナの適時打で追い付いた。吉村は7回を1失点、10三振を奪った。【西武 8-2 楽天】西武が15安打を放って大勝し、6年ぶりの開幕2連勝とした。1-2の三回に外崎、アギラーの連続適時打で3点を奪って逆転。中盤以降にじわじわ
Read more »
31日のプロ野球 結果と戦評【阪神5-0巨人】阪神が今季初勝利。0-0の八回に森下が決勝の3ランを放った。先発の才木が6回無失点と粘り、2番手の桐敷に白星。九回は岩崎が締めた。巨人は高橋礼が6回1安打無失点と好投したが援護がなく、3番手の中川が打たれた。【ソフトバンク5-2オリックス】ソフトバンクは1-1の七回に栗原の適時二塁打などで2点を奪い、八回に今宮の二塁打、九回は栗原の犠飛で加点した。2番手の津森が今季初勝利で、
Read more »
2日のプロ野球 結果と戦評【ソフトバンク 2-0 ロッテ】ソフトバンクが2連勝。大関が制球良く、7回を3安打無失点で今季初勝利を挙げた。二回にウォーカーの適時二塁打で先制し、五回には柳田の適時打で1点を加えた。ロッテは西野が粘投したが、七回の満塁機を生かせなかった。【広島 2-1 ヤクルト】広島が競り勝った。1-1の八回2死二塁から野間の右越えの適時三塁打で勝ち越した。2番手の島内が今季初白星。栗林が試合を締めて今季初
Read more »