2024年6月7日、韓国・国民日報は「戦没者らを追悼する『顕忠日』に旭日旗を掲げた釜山のある大規模マンションの住民が、近隣住民らからの抗議を受けて撤去した」と伝えた。記事によ…|BIGLOBEニュース
記事によると、釜山市水営区南川洞の大規模マンションの窓に掲げられていた 旭日旗 2枚は、6日午後10時30分ごろに撤去された。現在は、2枚の 旭日旗 の間に掲げられていた「官民合同詐欺劇」と書かれた横断幕だけが残された状態だという。
韓国では「顕忠日」の6日、SNS上に「釜山市水営区南川洞のマンションの住民が窓に旭日旗を掲げている」との内容の文章と写真が投稿され、波紋を呼んだ。同住民に対する批判の声が続出し、警察と自治体が撤去するよう説得しようとしたが、玄関前には「旅行のため誰もいない」との内容の張り紙が貼られ、応答がなかったという。 その後SNS上では、同住民の名前やマンション名、部屋番号、医者という職業まで公開された。さらに、近隣住民らは同住民の部屋の玄関に卵や汚物を投げつけたり、「土着倭寇」「マンションから出ていけ」などと書いた張り紙を大量に貼ったりして抗議したという。警察と地方自治体は現在、屋外物広告法違反にあたるかどうか検討すると共に、住民の主張についても事実関係の確認を進めているという。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは「どんな理由があれ、われわれを苦しめた戦犯が使用した旭日旗を掲げるのは間違っている」「地方自治体とどんな対立があるのか知らないけど、やり方が汚い。私的な対立を公にするために旭日旗を使うとは」など怒りの声が上がっている。 また「近隣住民らの行動がかっこいい」「韓国国民は正義感が強い。間違ったことは許せない民族性。法律でどうすることもできないのなら、こうやって懲らしめないと」と称賛する声や、「医師免許も剥奪するべきだ」との声も寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
『今際の国のアリス』森井輝プロデューサーと『今、私たちの学校は...』イ・ジェギュ監督が共同ドラマ製作を発表(2024年5月15日)|BIGLOBEニュース世界的に大ヒットしたNetflixドラマ『今際の国のアリス』シリーズのプロデューサー・森井輝氏(THESEVEN所属)と、『今、私たちの学校は...』のイ・ジェギュ監督(韓国…|BIGLOBEニュース
Read more »
リ・ハナが5試合ぶりムービングデーで躍動 復調のカギは「自分のスクエア」(2024年5月19日)|BIGLOBEニュース<ブリヂストンレディス3日目18日袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コース(千葉県)6731ヤード・パー72>この日のベストスコアタイとなる「67」をマークしたリ・ハナ(韓国)が首…|BIGLOBEニュース
Read more »
無人の「自動運転タクシー」普及へ年内にも規制緩和…政府、「移動の足」不足解消に向け(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース政府は6日、首相官邸で「デジタル行財政改革会議」(議長・岸田首相)を開き、自動運転車を開発する自動車会社が無人の自動運転タクシーに参入しやすいよう、年内にも規制を緩和する方針…|BIGLOBEニュース
Read more »
『デカレンジャー』20周年記念作の見どころ熱弁 “ジャスミン”木下あゆ美は苦笑い「まだまだ昭和を引きずってます」(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース『特捜戦隊デカレンジャー』(2004)の赤座伴番/デカレッド役のさいねい龍二(42)、戸増宝児/デカブルー役の林剛史(41)、江成仙一/デカグリーン役の伊藤陽佑(39)、“ジ…|BIGLOBEニュース
Read more »
「日本での飲酒運転でお姉さんと仲たがい」、台湾人留学生の投稿が炎上―台湾メディア(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース台湾メディアの聯合新聞網はこのほど、日本に留学した台湾人女性がSNS上で悩みを相談したところ、批判が殺到する炎上状態になったと伝えた。記事によると、女性は先日、台湾のSNS・…|BIGLOBEニュース
Read more »
佐野晶哉、嘉島陸に“まーくん”呼びをおねだり 露天風呂で仲深めるも“佐野くん”呼び(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース5人組グループ・Aぇ!groupの佐野晶哉(22)が7日、都内で行われた映画『明日を綴る写真館』初日舞台あいさつに登壇した。共演の嘉島陸(25)は「人見知りなので初日からたく…|BIGLOBEニュース
Read more »