関東は、来週にかけて低気圧や台風の動向に注意が必要です。明日28日(土)にかけては、沿岸部を中心に所々で激しい雨。新たに発生した台風17号が、10月1日(火)に関東に近づく恐れも。今後の情報にご注意を。
関東は、停滞する秋雨前線や新たに発生する低気圧の影響で、今日27日のお帰りの時間帯も沿岸部を中心に雨が降るでしょう。局地的にはカミナリを伴った激しい雨が降り、大雨になりそうです。伊豆諸島は、滝のような非常に激しい雨の降る所があるでしょう。
明日28日も関東は、南部ほど雨の降る時間が長くなりそうです。台風16号から変わった低気圧が関東の南を通過するため、いったん雨の降り方が弱まったりやんだりしても、油断できません。東京都・埼玉県・栃木県は明日28日の明け方にかけて、神奈川県・千葉県・茨城県・伊豆諸島は29日にかけて警報級の大雨になる可能性が「中」となっています。 予想降水量は、明日28日午後6時までの24時間に関東南部で120ミリ、伊豆諸島で200ミリ。29日午後6時までの24時間に伊豆諸島で80ミリです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意が必要です。今日27日午後3時に、マリアナ諸島で台風17号が発生しました。今のところ関東に最も近づくのが10月1日で、予報円の西側のコースを進んだ場合は台風本体の雨雲がかかる可能性があります。ただ、天気の回復は早く、2日は各地で晴れるでしょう。
来週の後半に影響が出そうなのが、熱帯低気圧です。沖縄の南にある熱帯低気圧は、明日28日には台風となり、フィリピンの東を発達しながらゆっくり西よりに進むでしょう。30日には進路を北よりに変えて、10月2日に強い勢力で沖縄の南へと進む予想です。まだ進路が定まっていないですが、沖縄に接近したあと、西日本や日本海を進む計算モデルもあり、最新の情報を確認してください。最高気温は、25℃から28℃くらいの日が多く、平年より高い日が多いでしょう。10月1日から2日は日差しで気温が上がり、30℃前後の所が多くなりそうです。2日は、東京都心と横浜で31℃と真夏日の予想。4日も汗ばむほどの陽気の所が多いでしょう。 最低気温は22℃前後の日が多く、内陸を中心に20℃をした回る所もありそうです。平年より高い日がほとんどですが、朝晩は涼しく感じられるでしょう。晴れる日ほど朝晩と日中との気温差が大きくなるため、脱ぎ着のしやす服装を心がけてください。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
関東 連日30℃超え 11日頃は内陸で猛暑日予想 天気急変にも注意 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月08日)関東は、しばらく夏の空気が優勢。連日のように最高気温は30℃以上。11日(水)頃は内陸を中心に35℃以上の猛暑日の所も。晴れていても、急な雨にご注意を。
Read more »
異例の猛暑 ようやく終息へ 次の3連休は西・東日本で大雨か 前線と台風の影響は(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月15日)最高気温が35℃を超えるような異例の猛暑も、終わりが見えてきました。ただ、秋雨前線や熱帯低気圧もしくは台風の影響で、21日(土)からの3連休は九州から関東を中心に大雨のおそれ。最新の情報をこまめに確認を。
Read more »
関東甲信 明日3日にかけて雷雨や激しい雨 少ない雨量でも土砂災害の危険度高まる(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月02日)関東甲信は、明日3日(火)にかけて前線や湿った空気の影響で、局地的に激しい雨。明日3日(火)は長い時間、雨が降りそう。台風10号による記録的な大雨になった所では地盤が緩んでいるため、少ない雨量でも土砂災害に警戒を。
Read more »
2日 天気回復の関東も気温上昇 朝から30℃超え続出 熱中症対策を万全に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月02日)今日2日は、朝から広い範囲で日差しが届いています。関東も天気が回復して、気温がグングン上がっています。午前9時までの最高気温は、すでに30℃を超えている所もあり、日中は35℃以上の所も。熱中症対策を万全に。
Read more »
10日 所々で激しい雨 九州南部などで長時間の雨 猛暑が続く所も 熱中症に警戒を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月10日)今日10日は、暖かく湿った空気の影響で局地的に激しい雨。九州南部や四国では、同じような場所で雨が続きそう。九州から東海を中心に最高気温が35℃以上の猛暑日の所もあり、熱中症対策を万全に。
Read more »
台風10号による道路への影響は長時間・広範囲 経験したことのない暴風や大雨に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月28日)台風10号は非常に強い勢力を保ったまま、明日29日(木)は九州に上陸か。鹿児島県に暴風特別警報と波浪特別警報・高潮特別警報が発表されるなど、経験したことのないような暴風や高波、高潮、大雨になるおそれ。台風による交通への影響も長時間・広範囲に及びそう。できる限りの対策を。
Read more »