諸国と異なる帝王像 琉球独自の象徴性を構成<返ってきた御後絵・その意義と価値>上 - 琉球新報デジタル
戦時中に沖縄から持ち出された文化財22点が、今年3月に米国から県へ返還された。その中には、歴代琉球国王の肖像画「御後絵(おごえ)」も含まれていた。御後絵を巡っては、戦後初めて実物が確認されたことから、今後、描写や色彩などの研究が飛躍的に加速することが期待されている。御後絵の研究に携わる県立芸術大学芸術文化研究所共同研究員の平川信幸氏に、御後絵の歴史や芸術的価値について寄稿してもらった。FBI美術犯罪チームのジェフリー・J・ケリー特別捜査官の「その国の文化的アイデンティティーはまさに工芸品と歴史に集約され、それが文化をつくる」という言葉は、御後絵をはじめとする琉球芸術の価値を象徴的に示すものだと感じた。今回、発見された御後絵が琉球絵画史上どのような価値を持つのか、あらためて説明したい。
王朝が漢族の明から満州族の清に交替し、中国の衣冠制度が大きく変わると、皮弁冠・皮弁服に代わり蟒緞(もうどん)が授与されるようになる。琉球では授与された蟒緞で、明代の皮弁服をまねて国王衣装を作製していく。特に儒教を中心にした中国的な規範が王国に定着していく18世紀になると、清から授与された蟒緞を用いた、「尚敬王御後絵」のような多くの龍が配された国王衣裳が製作される。皮弁冠についても冠を固定する飾りひもをつけ、玉飾りの数を増やし豪華になっていった。御後絵はこうした国王衣装の変化を反映している。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
デジタル導入で効率化も準備不足の現場も 残業上限規制、対応に遅れ <迫る24年問題・沖縄の現場から>(11)建設業(上)デジタル導入で効率化も準備不足の現場も 残業上限規制、対応に遅れ <迫る24年問題・沖縄の現場から>(11)建設業(上) - 琉球新報デジタル
Read more »
トラック運転手、残業規制でも「荷待ち時間変わらない」…「荷主の立場強い」改善申し出困難(2024年4月16日)|BIGLOBEニュース転換2024年の働き方<上>長時間労働を是正するため、4月からトラックやバスの運転手、建設作業員らの残業規制が強化された。厳しい労働環境の中、社会を支えてきた担い手たち。働き…|BIGLOBEニュース
Read more »
新庄ハム 就任3年目にして初の白星発進!伊藤が6回無失点で15年大谷翔平以来9年ぶり開幕投手勝利プロ4年目で初の開幕投手を任された先発・伊藤は初回、先頭の藤岡にいきなり中前打を浴びるも、危なげない投球で後続を封じ無失点。上々の立ち上がりを見せると、リズム… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
上沼恵美子、8時間おひとり様カラオケの高田純次に「ちょっと悩め!」タレントの上沼恵美子(68)と高田純次(77)が31日、ダブルMCを務める読売テレビのバラエティー「上沼・高田のクギズケ!」(日曜午前11時40分)に出演。上… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
「問題発言があったかのごとき状況に…」 辞職表明した静岡・川勝平太知事との一問一答(上)静岡県の川勝平太知事は2日夕方、県庁で記者団の取材に「6月の議会をもってこの職を辞そうと思う」と述べ、知事職を辞職すると表明した。記者団との主な一問一答は以下…
Read more »
「職業差別と捉えられかねないところ全部削除し撤回」 静岡・川勝知事の一問一答(上)静岡県の川勝平太知事は5日夜、県庁で記者団の取材に応じ、今月1日に新規県庁職員への訓示の中で「県庁はシンクタンク。野菜を売るのとは違う」などとした自身の発言を…
Read more »