「驚きました。『なかったこと』にする、と」と“絶句”。「物価高に納税・社保料負担の大きさに耐える国民感情に寄り添っていない。なんで自民党国会議員だけ裏金が不問… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
「驚きました。『なかったこと』にする、と」と“絶句”。「物価高に納税・社保料負担の大きさに耐える国民感情に寄り添っていない。なんで自民党国会議員だけ裏金が不問なのか憤ります。皆さんはどう思われますか?」とつづった。
石破茂首相(自民党総裁)は派閥裏金事件を踏まえ、政治改革に向け党に総裁直属の新組織「政治改革本部」(仮称)を設置する方針を固め、4日の総務会で決める見通し。本部長には渡海紀三朗前政調会長を充てる方向で調整している。 石破首相は27日投開票の衆院選をにらみ、政治改革に取り組む姿勢を示し裏金事件による逆風を和らげたい考え。本部では、党幹部に支給され使途の報告義務がない政策活動費や、国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の在り方に関する議論を加速させる方針。 自民党は今年4月、派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、関係議員ら39人の処分を決めた。安倍派の衆院側、参院側でトップだった塩谷立元文部科学相(衆院静岡2区、不記載額234万円)、世耕弘成前参院幹事長(和歌山選挙区、同1542万円)を離党勧告とし、同派幹部を務めた下村博文元政調会長(衆院東京11区、不記載額476万円)、西村康稔前経済産業相(衆院兵庫9区、同100万円)に党員資格停止1年、高木毅前国対委員長(衆院福井2区、同1019万円)に同6カ月を科した。二階派事務総長の武田良太元総務相(衆院福岡11区、同1926万円)は党役職停止1年とした。
また、安倍派「5人組」の松野博一前官房長官(衆院千葉3区、同1051万円)、萩生田光一前政調会長(衆院東京24区、同2728万円)は党役職停止1年とした。二階派幹部では、事務総長経験者で不記載が1千万円以上の林幹雄元経産相(衆院千葉10区、同1608万円)、平沢勝栄両(衆院東京17区、同1817万円)が党役職停止1年の処分となった。岸田文雄首相と二階派領袖の二階俊博元幹事長(衆院和歌山3区、同3526万円)は処分対象に含まなかった。派閥幹部以外では、不記載額2千万円以上の議員4人に党役職停止1年を、1千万円以上~2千万円未満の8人に同6カ月を科した。500万円以上~1千万円未満の議員ら17人には戒告を適用した。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
【仙ペン】ホントは怖い「なかったこと」「昨日は試合してないから。昨日はなかったと言い聞かせている」―。8日のDeNA戦で先発メンデスが1イニング持たず4失点KO。打線も球団ワーストを更新する18度目の完封負けを喫した。そんな惨敗から一夜
Read more »
浜田敬子氏 自民“麻生派にも裏金”報道に「そもそも自民党の政治に金がかかりすぎる問題をどうするのか」2022年に政治資金規正法違反で薗浦健太郎元衆院議員が罰金などの略式命令を受けた事件で、元秘書が東京地検特捜部の調べに対し、薗浦氏が所属していた自民党派閥「為公… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
田崎史郎氏 自民“麻生派にも裏金”報道に「裁判記録に基づいたものなので非常に信ぴょう性は高い」2022年に政治資金規正法違反で薗浦健太郎元衆院議員が罰金などの略式命令を受けた事件で、元秘書が東京地検特捜部の調べに対し、薗浦氏が所属していた自民党派閥「為公… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
田崎史郎氏 自民“麻生派にも裏金”報道に「裁判記録に基づいたものなので非常に信ぴょう性は高い」政治ジャーナリストの田崎史郎氏が4日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に出演。自民党麻生派に浮上した政治資金パーティーを巡る裏金疑惑につい...
Read more »
玉川徹氏 自民“麻生派にも裏金”報道に「自民党の内部調査がいかにザルだったかということが次々と」2022年に政治資金規正法違反で薗浦健太郎元衆院議員が罰金などの略式命令を受けた事件で、元秘書が東京地検特捜部の調べに対し、薗浦氏が所属していた自民党派閥「為公… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
蓮舫氏、「大手新聞記者」のX投稿めぐり「同じような事態が起きないようご提案」 「言論統制」の批判に反論東京都知事選挙に出馬し第3位の得票数に終わった蓮舫氏が、2024年9月8日にXで「大手新聞社記者」の蓮舫氏へのX投稿をめぐり、新聞社に対して弁護士を通じて再発防止の「ご提案」を行っていることを明らかにした。蓮舫氏の動きには「言論統制ではないか」との批判が相次ぐが、「私との見解が違いますね」などと反論した。蓮舫氏を批判したアカウントが謝罪するも「終わらせません」蓮舫氏は、7月14日の「私はね。黙らな
Read more »