自身初のJ1先発は悔いを残す一戦に…柏DF野田裕喜「絶対やられちゃいけないところ」

スポーツ News

自身初のJ1先発は悔いを残す一戦に…柏DF野田裕喜「絶対やられちゃいけないところ」
サッカーフットボールニュース
  • 📰 gekisaka
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 12 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 46%
  • Publisher: 63%

[6.22 J1第19節 柏 0-1 広島 三協F柏] 悔いの残るJ1初先発となった。今シーズンに山形から完全移籍で柏レイソルに加入したDF野田裕喜は、「やっぱり失点の部分。あそこの際の部分はやっぱり絶対やられちゃいけないと...

野田が自らを叱責するのは、前半33分の場面だ。広島は3バック中央のDF中野就斗が左WBのMF東俊希に長いボールを入れると、東はダイレクトで前線のFW大橋祐紀への縦パスを選択。大橋との1対1になった野田は、PA内ゴールライン際で大橋の前に体を入れたが、直後にバランスを崩して大橋に入れ替われて中央へ折り返される。ニアでFWドウグラス・ヴィエイラが合わせてゴールネットを揺らすと、これがこの試合唯一の得点となった。高校年代から世代屈指のCBとして注目されていた野田は、大津高2年生のときに、特別指定選手として地元の熊本で“Jデビュー”。3年時にもJ2で4試合に出場、世代別代表にも選出されると、卒業後の2016年にはG大阪に加入した。G大阪ではなかなか出場機会に恵まれず、3年半所属した後、山形へ育成型期限付き移籍となる。翌2020シーズンには山形へ完全移籍をすると、同年の途中からレギュラーに定着。4シーズン半で151試合に出場していた。

柏移籍後の2024シーズン。4月24日のルヴァン杯2回戦・群馬戦で“柏デビュー”を果たすと、続く3回戦・福岡戦では、本拠地“日立台デビュー”を飾り、後半アディショナルタイムには移籍後初ゴールで決勝点を奪った。そして、前節・第18節に、途中出場で待望の“J1デビュー”を遂げる。奇しくも、相手はルーキー時代にプレーしていたG大阪だった。 広島戦ではリーグ戦で初めて先発として起用されると、同じ東京五輪世代のDF古賀太陽とCBでコンビを組んだ。空中戦で強さを発揮し、失点シーンを除くと広島にはほとんどチャンスをつくらせなかった。チームとしても多くの時間で広島を圧倒。広島のG大阪戦の後半、そして広島戦とチャンスを多く創出、内容は相手を上回っていた。「先に失点すればやっぱりどんな試合も難しくなりますし、他の内容が良くても負けてしまえば何も残らない」と語気を強める。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

gekisaka /  🏆 38. in JP

サッカー フットボール ニュース 速報 情報 試合 柏レイソル 野田裕喜 ミヒャエル・スキッベ Jリーグ

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

東京Vのパリ五輪メンバー候補MF山田楓喜、途中出場で1か月ぶり復帰も…頭部強打で交代「大事を取った」[6.22 J1第19節 東京V 1-0 名古屋 味スタ] 約1か月ぶりのプレーとなった。東京ヴェルディのU-23日本代表MF山田楓喜は後半8分から途中出場した。 山田はU-23日本代表として、4月から5月にかけてカタールで行われたU...
Read more »

鹿島ドローで町田の首位ターン確定!! J1初参戦での快進撃に黒田監督「驚きを隠せない一面もあるが…」[6.22 J1第19節 町田 0-0 福岡 Gスタ] J1昇格1年目のFC町田ゼルビアが前半戦だけで勝ち点39を獲得し、首位でシーズンを折り返した。この日は福岡相手に引き分けたが、2位の鹿島もドローで勝ち点2差は変わらず...
Read more »

首位町田封じた福岡DF宮大樹「嫌がる守備ができた」今季出場330分超いまだ無失点[6.22 J1第19節 町田 0-0 福岡 Gスタ] ピッチに立った時間帯は今季いまだに失点ゼロ。アビスパ福岡の最終ラインを支えるDF宮大樹が12試合ぶりのフル出場を果たし、J1リーグ2位タイの今季通算31得点で首位を快...
Read more »

前半戦ラストはJ1首位町田との”ボール保持率最小”対決…福岡・長谷部監督「自分たちができることはやった」[6.22 J1第19節 町田 0-0 福岡 Gスタ] 長谷部茂利監督のもとでJ1リーグ4年目を迎えたアビスパ福岡は、前半戦19試合を終えて勝ち点29でシーズンを折り返した。これは同じ試合数で戦った2021年の年間勝ち点54を...
Read more »

攻守でU-23代表戦士を凌駕した湘南DF畑大雅「多少意識はしますけど、とにかく勝つために」[5.15 J1第14節 柏 2-1 湘南 三協F柏] 湘南ベルマーレの先制点の起点となったのは、左WBを務めるDF畑大雅だった。DF大野和成が相手のロングボールをはね返したボールが畑につながると、畑は前線を見ながら左サイドか...
Read more »

FW島村拓弥がJ1初ゴール、2点目を奪えない柏の状況については「もっとチャンスを増やしていければ」[4.28 J1第10節 柏 1-1 鳥栖 三協F柏] うれしい移籍後初ゴールだ。前半14分にサガン鳥栖に先制を許すも、その後は次々とチャンスをつくっていった柏レイソルは同40分、FW小屋松知哉が相手を背負いながらも左サイドの...
Read more »



Render Time: 2025-02-24 19:21:59