愛知県では昨年以上に車が盗まれ、特に危ないのがランクル、プリウス、アルファード——。警察が公表した今年1〜5月の自動車盗の被害状況を分析すると、こうした実態が浮き彫りになる。…|BIGLOBEニュース
自動車 の保有台数は、愛知が全国最多で、盗難被害が多いことでも有名だ。全国の警察が昨年1年間に認知した 自動車 盗の件数は、未遂を含めて計5762件。このうち愛知は698件で、千葉の746件に続くワースト2位だった。しかし今年の愛知は、昨年より被害件数の伸びが加速しており、5月末時点で368件とトップを走る。
6月22日未明の名古屋市内。県警の警察官は、飲酒検問の機会を利用してドライバーにチラシを渡し、盗難に注意するよう呼びかけていた。特に、念入りに声をかけていたのは、トヨタ車。中でも「ランドクルーザー」「プリウス」「アルファード」の3車種だ。盗まれた場所についての統計もある。分析対象は、2022年1月〜24年5月に愛知で認知された自動車盗1950件。最多は「月決め・コインパーキングなどの駐車場」(31%)で、「共同住宅」(27%)「戸建て」(25%)と続く。共同住宅と戸建てを合わせると、半数が住宅敷地内での被害ということになる。 捜査関係者によれば、施錠をしていても、短時間で解錠できる特殊な機器が出回っている。県警の鎌田徹郎本部長は、6月18日の県議会代表質問で、「(車の所有者に対し)複数の防犯機器を組み合わせた対策を促すなど、広報・啓発活動を推進する」と述べた。
県警は、物理的に車を動かせなくするハンドルロックやタイヤロックのほか、防犯カメラを使った対策を推奨している。販売組合「カーセキュリティネットワーク」の吉田泰啓事務局長は、「異常を検知すると警報音などを出す機器も有効だ」と話した。
社会 自動車 盗難 プリウス アルファード 警察 ニュース 速報 記事
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
3Dプリンタでパンにチョコスプレッドを完璧に塗れるか? 実験してみた結果が興味深い(2024年7月6日)|BIGLOBEニュース3Dプリンターを使って、パンにチョコスプレッドを完璧に塗る実験動画がYouTubeに公開され、注目を集めています。実験動画を投稿したのはアメリカを拠点にYouTuberとして…|BIGLOBEニュース
Read more »
広島・佐々木翔が「先に押された」神戸戦の判定物議!飯野七聖と接触(2024年7月6日)|BIGLOBEニュース明治安田J1リーグ第22節のサンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸が、今月5日にエディオンピースウイング広島で開催。FW大迫勇也らのゴールにより、神戸が3-1で勝利したが、神戸所…|BIGLOBEニュース
Read more »
広島・佐々木翔が「先に押された」神戸戦の判定物議!飯野七聖と接触(2024年7月6日)|BIGLOBEニュース明治安田J1リーグ第22節のサンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸が、今月5日にエディオンピースウイング広島で開催。FW大迫勇也らのゴールにより、神戸が3-1で勝利したが、神戸所…|BIGLOBEニュース
Read more »
20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇【2023編集部セレクション】(2024年7月6日)|BIGLOBEニュース2023年下半期(7月~12月)にプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初公開日:2023年7月11日)W…|BIGLOBEニュース
Read more »
20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇【2023編集部セレクション】(2024年7月6日)|BIGLOBEニュース2023年下半期(7月~12月)にプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初公開日:2023年7月11日)W…|BIGLOBEニュース
Read more »
時価総額10兆円企業からスタートアップ起業へ ―40歳目前の挑戦(2024年7月6日)|BIGLOBEニュース「起業」という選択肢は、多くのビジネスパーソンにとって「一つの夢」であり、「挑戦」でもある。長年勤めた安定した企業を辞め、新たな道を切り拓くことは容易ではない。そこには勇気、…|BIGLOBEニュース
Read more »