神戸「田田田堂」| 青森・秋田のブランド米でつくる「生米パン」で、地域の魅力アピールと米農家応援へ 株式会社ハニーマザーのプレスリリース
株式会社ハニーマザー米粉のスイーツや麺、甘酒のジェラートなどを通して、お米の新たな楽しみ方を発信する「田田田堂」(運営元:株式会社ハニーマザー/兵庫県神戸市御影)は、青森県鯵ヶ沢町産「まっしぐら」と、秋田県男鹿市産「あきたこまち」を使用した生米パンを開発。各自治体の新たな特産品として、7月よりふるさと納税返礼品にも選定されました。この企画は、地方創生に取り組むレッドホースコーポレーション株式会社との協業により実現したものです。当社は今後も全国各地のブランド米を活用したものづくりを展開し、「お米離れ」に苦しむ米農家応援につなげていきます。※本品は、各県の物産店でのご購入および、ふるさと納税の返礼品としてのみ入手いただけます。田田田堂の実店舗やオンラインストアでの販売は行いません。「生米パン」とは、精米したお米を粒のまま浸水させてからミキサーにかけ、天然酵母を加え発酵生地にして焼き上げるもの。外はカリッと、中はふんわり、しっとりもちもちした食感に仕上がっており、食感が重くなりがちな一般的な米粉パンと比べると、ぐんと食べやすくなっています。また小麦・卵・乳・白砂糖不使用で焼き上げているため、
「この国の風土がくれた贈りもの、お米をもっと自由に、おいしく、楽しく」を合言葉に、お米の新たな楽しみ方をモノ・コトで発信するブランドとして2022年春に誕生。生産者との顔の見える関係を背景に、生産者と消費者とブランドの「三方よし」の関係をつくることで、稲作文化の持続可能性を応援することが「田田田堂」の願いです。2023年4月には神戸市御影に実店舗「田田田堂キッチン&ストア」をオープン。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
「乃木坂」聴き自身を鼓舞・勝負強さピカイチ…パラ陸上の石山大輝が狙うパリでの大ジャンプ(2024年7月4日)|BIGLOBEニュース[キラリParis]パラ陸上走り幅跳び24石山大輝順大院5月のパラ陸上世界選手権(神戸)の男子走り幅跳び(視覚障害T12)で、自身の日本記録を1センチ更新する7メートル08の…|BIGLOBEニュース
Read more »
現代アーティスト中北紘子個展「MyCalifornia」開催株式会社ステディスタディGallery Hiroko Nakakita(神戸)にて、7月19日より2025年2月3日(月)まで開催中|img src='https://prcdn…
Read more »
生成AIを知っている小学生は23%、利用に肯定的な保護者は増加--ベネッセが調査ベネッセコーポレーションは、小学3~6年生とその保護者1032組を対象として、2024年における「生成AIの利用に関する調査」の結果を、7月17日付けで公表。生成AIを知っている小学生は23%で、保護者は53%。このうち、利用に肯定的な保護者は66%で、2023年より10ポイント増加しているという。
Read more »
26日のJ1 結果と戦評【鹿島 0-0 G大阪】互いに得点できず、引き分けた。試合を通して守備が安定していた鹿島は前半に濃野や仲間が決定機を逃した。前半の劣勢をしのいだG大阪は後半に攻勢を強めたものの、ゴール前でのプレー精度を欠いてチャンスは少なかった。【神戸 0-0 町田】互いに譲らず引き分けた。試合を通して優勢だったのは神戸。前半は宮代やジェアンパトリッキの突破力、後半は途中出場の大迫を起点にゴールに迫ったが、決
Read more »
【ICHI-GO-CAN®×JR西日本グループ】神戸~大阪鉄道開業150周年記念オリジナルラベルの日本酒一合缶®「福寿」を数量限定で新発売!【ICHI-GO-CAN®×JR西日本グループ】神戸~大阪鉄道開業150周年記念オリジナルラベルの日本酒一合缶®「福寿」を数量限定で新発売! 株式会社Agnaviのプレスリリース
Read more »
大谷翔平の球宴レッドカーペット「真美子夫人とホームラン級」イメージ戦略専門家・乳原佳代さん米MLBオールスターゲームで初アーチを放ったドジャース大谷翔平投手(30)が、試合に先立って行われたレッドカーペットショーについて、イメージ戦略専門家で、神戸… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »