一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、発売前の雑誌の内容が、ウェブやSNSを通じて流出する、いわゆる「早バレ」について、容疑者の逮捕を紹介するとともに、コメントを発表した。
本件は2月4日に、熊本県警察・新潟県警察合同捜査本部(熊本県警サイバー犯罪対策課、生活環境課、国際・薬物銃器対策課、熊本南署、熊本東署、八代署、大津署、人吉署、新潟県警サイバー犯罪対策課、生活保安課、新潟西署)が、東京都の会社経営者と従業員の2人を、著作権法違反の疑いで逮捕したもの。
容疑者はほかの氏名不詳者と共謀のうえ、集英社の「週刊少年ジャンプ」を都内の販売店から発売5日前に入手したうえ、これを海賊版サイトに提供する目的でデジタルデータ化し、海賊版サイトへ無断アップロードをしていた著作権法違反の疑いが持たれている。 ACCSでは、「早バレ」について、正規発売日、または権利者による正式な情報公開前にその内容をウェブサイトやSNS等を通じて公開する行為、と説明。そのうえで、正規発売前に漫画雑誌を無断複製して作成されたスキャンデータは、各種言語に無断翻訳され、正規雑誌の発売・配信前に主として国外の海賊版サイトに掲載され、さらにSNSや動画投稿サイトを通じて広く拡散しているものと推測している。
また「早バレ」によるデータがユーザーの目に触れてしまうことで、読者の楽しみが奪われ、購買意欲の減衰や、作品の展開への影響を生じる場合があるため、大変問題視されているとしており、このような問題は、漫画雑誌に限らず、ゲームソフトでも同種のことを確認しているという。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
新アニメ『スパイファミリー』2期がABEMAで無料放送決定 初回は10月7日よる11時30分スタートABEMAは、10月7日(土)夜11時30分から『SPY×FAMILYSeason2』最新話の無料放送を開始する。【放送】『SPY×FAMILYSeason2』第1話『SPY×FAMILY』は、『少年ジャンプ+』(集...
Read more »
【解説】「主婦の年金」議論始まる 「年収の壁」で“働き損”人手不足につながり…政府は“肩代わり”企業に助成検討いわゆる「年収の壁」について、政府が制度の見直しに取り組んでいます。これまで免除されていた主婦の年金保険料はどうなるのでしょうか。21日、新たな動きがありました。...
Read more »
【解説】「主婦の年金」議論始まる 「年収の壁」で“働き損”人手不足につながり…政府は“肩代わり”企業に助成検討いわゆる「年収の壁」について、政府が制度の見直しに取り組んでいます。これまで免除されていた主婦の年金保険料はどうな
Read more »