松本幸四郎と市川染五郎が共演、白鸚も 43年ぶり「裏表太閤記」 7月に歌舞伎座で

エンタメ News

松本幸四郎と市川染五郎が共演、白鸚も 43年ぶり「裏表太閤記」 7月に歌舞伎座で
ニュース速報トピックス
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 39%
  • Publisher: 63%

東京・歌舞伎座で7月1日に開幕する「七月大歌舞伎」夜の部「千成瓢薫風聚光(せんなりびょうたんはためくいさおし)裏表太閤記」で松本幸四郎(51)と長男、市川染五郎...

昭和56年初演「裏表太閤記」は、豊臣秀吉の出世物語「太閤記」を基に、二代目市川猿翁(当時三代目猿之助)が現代の観客の心を打つ作品として創作した。幸四郎は秀吉、鈴木喜多頭重成(備中高松城の軍師)、孫悟空の3役、染五郎は喜多頭の息子、孫市と宇喜多秀家の2役を勤める。幸四郎は「そのスケールと熱量を受け継ぎ、今の時代に上演できる作品に作り上げたい」と話した。

約43年ぶりの上演となる今回はドラマの一部を変更し、内容もコンパクトに。義太夫の詞章もより分かりやすい言葉にしているという。序幕は光秀の物語、二幕目は鈴木家の物語と秀吉と光秀による大滝での立ち回り、大詰めは宙乗りも登場する華やかな所作からなる三幕構成だ。 幸四郎の父、松本白鸚が初演にはなかった大綿津見神の役で登場する。幸四郎は「海の神様という人間を超越した存在を、きっと父はその大きさ、存在感で最終地点(二幕ラストの立ち回り)に誘ってくれるのではないか」と語った。 「これぞ歌舞伎というものを堪能していただける作品になっているので、ぜひ多くの方に来ていただきたい」(幸四郎)。「立ち回りや宙乗りといった視覚的にも楽しんでいただけるような演出もたくさんある。ぜひ、若い方にも見ていただきたい」(染五郎)

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

松本幸四郎、市川染五郎との親子役に「大きな責任感じる」松本白鸚は“人間を超越した存在”に(会見レポート)松本幸四郎、市川染五郎との親子役に「大きな責任感じる」松本白鸚は“人間を超越した存在”に(会見レポート)7月に東京・歌舞伎座で上演される「七月大歌舞伎」夜の部「千成瓢薫風聚光 裏表太閤記」に出演する松本幸四郎と市川染五郎親子の取材会が、昨日6月10日に東京・歌舞伎座ギャラリー 木挽町ホールで行われた。
Read more »

松本幸四郎が豊臣秀吉、尾上松也が明智光秀を演じる「裏表太閤記」の特別ビジュアル公開「いわゆるザ・歌舞伎」松本幸四郎が豊臣秀吉、尾上松也が明智光秀を演じる「裏表太閤記」の特別ビジュアル公開「いわゆるザ・歌舞伎」歌舞伎俳優の松本幸四郎らが出演する歌舞伎座「七月大歌舞伎」(1~24日)夜の部「裏表太閤記」の特別ビジュアルが14日、公開された。
Read more »

松竹、個人情報が一時“閲覧可能”な状態も「個人を特定することは困難であると判断」 原因&対象者など掲載【報告全文】松竹、個人情報が一時“閲覧可能”な状態も「個人を特定することは困難であると判断」 原因&対象者など掲載【報告全文】松竹は17日、個人情報が閲覧可能となる状態が生じていたことを公表し、謝罪した。対象となったのは、会員組織「松竹歌舞伎会」にて、大阪松竹座「七月大歌舞伎」の切符購入者様限定で募集したた「大阪松竹座『船…
Read more »

松本幸四郎が豊臣秀吉、尾上松也が明智光秀を演じる「裏表太閤記」の特別ビジュアル公開「いわゆるザ・歌舞伎」松本幸四郎が豊臣秀吉、尾上松也が明智光秀を演じる「裏表太閤記」の特別ビジュアル公開「いわゆるザ・歌舞伎」歌舞伎俳優の松本幸四郎らが出演する歌舞伎座「七月大歌舞伎」(1~24日)夜の部「裏表太閤記」の特別ビジュアルが14日、公開された。
Read more »

ダブル菊五郎に続いて…團十郎 “ダブル十三代目”!?「ありかな」ダブル菊五郎に続いて…團十郎 “ダブル十三代目”!?「ありかな」歌舞伎俳優の市川團十郎(46)が11日、都内で「七月大歌舞伎」(7月1〜24日、歌舞伎座)の取材会を行った。昼の部「星合世十三團(ほしあわせじゅうさんだん)」は5年ぶり...
Read more »

市川團十郎、「星合世十三團」に「歌舞伎に貢献するため、後世に残るものを」と思い述べる(会見レポート)市川團十郎、「星合世十三團」に「歌舞伎に貢献するため、後世に残るものを」と思い述べる(会見レポート)7月に東京・歌舞伎座で行われる「七月大歌舞伎」昼の部「通し狂言『星合世十三團』市川團十郎十三役早替り宙乗り相勤め申し候」に出演する市川團十郎の取材会が、本日6月11日に東京都内で行われた。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 20:37:57