[5.15 J1第14節 東京V 0-0 G大阪 味スタ] 東京ヴェルディはガンバ大阪と0-0で引き分け、J1復帰1年目で11試合負けなしとなった。ボランチの一角で攻守に奮闘したMF森田晃樹は試合後、「勝てていないのであま...
は試合後、「勝てていないのであまりポジティブでもない」と3勝8分での無敗には複雑な表情を見せつつも、「負けてはいないのでネガティブになることはない。チームの雰囲気としてはいいと思う」と一定の手応えを口にした。。「宇佐美選手がトップ下に落ちて前を向かれるのが僕たちとしては一番怖かったし、そこにボールを入れさせないことを意識していた」。ミドルゾーンに守備ブロックを構えながらも、動き回る宇佐美には積極的についていき、ボールを奪う場面も作った。
そのまま宇佐美は後半30分に途中交代し、最終的にもG大阪をシュート4本、うち枠内シュート0本で抑え込んで完封。森田は「宇佐美選手のところはだいぶ意識して警戒していたので、守備のところでは仕事をさせなかったんじゃないかなと思っている」と胸を張った。「なかなか前線で起点を作れなかったところと、ちょっと無理をしてでも相手の嫌なところにボールを入れるところとか、流動的な動きが少し足りなかったと思っている」。自身は前半から最終ライン付近で攻撃を組み立てるプレー、一列上がってボールを前進させるプレーでG大阪を苦しめていたが、後半38分のミドルシュートに悔いを残した。 ゴール右隅を狙ったシュートはGK一森純のスーパーセーブに阻まれる形になったが、それだけでは満足せず。「相手がニア側に1人立っていて、ファーを狙うのも良いかなと思ったけど、GKが読みやすいと思ってニアサイドに打った。ちょっとコースが甘かったのと、シュートスピードが足りなかったと思う」。そう振り返った森田は「なかなか相手の怖いところにパスを入れられず、横回しの時間が長かった中、ようやくああいう場面ができたところで決め切れなかったのは自分の実力不足」と責任を背負った。
サッカー フットボール ニュース 速報 情報 試合 東京ヴェルディ ガンバ大阪 森田晃樹 宇佐美貴史 Jリーグ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
町田M・デュークが首位追走の後半AT決勝弾! 途中出場続くも「重要なことはモチベーションを上げること」[5.15 J1第14節 町田 2-1 C大阪 Gスタ] 首位争いに食らいつく値千金の決勝ゴールとなった。FC町田ゼルビアは後半アディショナルタイム3分の得点で2試合ぶりの勝利。ヘディングシュートで今季2点目を挙げたFWミッチ...
Read more »
攻撃不発で0-0ドロー…得点も失点も“J1最少タイ”G大阪ポヤトス監督が「満足している」理由[5.15 J1第14節 東京V 0-0 G大阪 味スタ] ガンバ大阪はJ1昇格組の東京ヴェルディ守備陣からシュート4本に封じられ、連勝が2でストップした。試合後、ダニエル・ポヤトス監督は「試合を通して均衡した展開にな...
Read more »
「待たせすぎた」今季初ゴール…柏FW細谷真大が1G1Aの活躍で逆転勝利に導く[5.15 J1第14節 柏 2-1 湘南 三協F柏] 前節までの出場8試合でノーゴール。柏レイソルのエースストライカーに、待望の初ゴールが生まれた。 昨シーズンは得点ランキング5位タイとなる14ゴールを挙げる活躍を見せたFW...
Read more »
「まだここから…」キャリアも全く違う同い年の2人が30歳手前でJ1初出場[4.20 J1第9節 川崎F0-0東京V U等々力] ともに1994年生まれ、今年で30歳を迎える2人が、初のJ1ピッチに立った。川崎フロンターレのDFファン・ウェルメスケルケン・際が「自分どうこうではなく、チームとして勝ち点3が...
Read more »
東京ダービーの退場巡って物議…PK判定もイエロー軽減されず[4.13 J1第8節 東京V 2-2 FC東京 味スタ] J1リーグは13日、第8節を各地で行い、FC東京対東京ヴェルディの“東京ダービー”は2-2の引き分けに終わった。試合は10人のFC東京が後半に2点差を追いつく劇的な展開となっ...
Read more »
横浜FMの20歳MF山根陸が決勝点アシスト!! 切り返しで相手一蹴「食いついたのがわかった」[4.10 J1第3節延期分 横浜FM 2-0 G大阪 日産ス] 落ち着き払ったボールさばきが違いを作った。横浜F・マリノスMF山根陸は0-0で迎えた後半8分、ペナルティエリア左からゴール前に鋭いパスを通すと、巧みに収め...
Read more »