この4月に日本での予約受注を開始したメルセデスAMGの高性能2ドアクーペ『GTクーペ』。日本に導入されるのは『GT 63 4MATIC+ クーペ』だが、本国ではエントリーモデルにあたる『GT 43 クーぺ』もほぼ同時期に発表されるなど、徐々にシリーズを拡大している。
そして、さらに“ピュア”な新モデルを開発中であることが発覚した。
ドイツ・アッファルターバッハにあるAMG本社付近で捉えたプロトタイプは、フロントバンパーコーナーに冷却を向上させる、巨大な追加のエアインテークを備えているほか、アグレッシブなフロントスカートも確認できる。メルセデスAMGは2023年の「IAA」にて、最強の電動モデルとなる『GT 63 コンセプト Eパフォーマンス』を披露、プラグインハイブリッド(PHEV)のためリアバンパーには充電ポートが配置されていた。今回のプロトタイプはこの市販モデルかと思われたが、肝心の充電ポートが見当たらない。つまり「Eなし」バージョンということだ。 その外観は「ブラックシリーズ」の雰囲気を漂わせているが、これはGTの後輪駆動(RWD)バージョンだという。現行のGTシリーズはすべて4MATIC(4WD)だが、モーターを積まず、RWD仕様にすることで軽量化を実現、ガソリンエンジン搭載GTでは最速モデルになるとみられる。
パワートレインは、4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載、最高出力は標準の585psを超える可能性もありそうだ。また0-96km/h加速を3.1秒で駆け抜け、最高速度は196マイル(315km/h)と予想される。
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
メルセデスAMG『GTクーペ』新型が日本上陸…トップパフォーマンスモデル2024年4月2日、メルセデス・ベンツはAMGトップパフォーマンスモデルである新型『メルセデスAMG GTクーペ』を発表した。
Read more »
メルセデスAMG『GTクーペ』新型が日本上陸…トップパフォーマンスモデル2024年4月2日、メルセデス・ベンツはAMGトップパフォーマンスモデルである新型『メルセデスAMG GTクーペ』を発表した。
Read more »
新型「メルセデスAMG GTクーペ」発表会 モータースポーツ譲りの高い走行性能に快適性を融合メルセデス・ベンツ日本は4月2日、東京港区六本木にあるメルセデス ミー東京にて、新型「メルセデスAMG GTクーペ」の発表会を実施。予約受け付けも開始した。左ハンドルのみで価格は2750万円。納車は4月下旬予定。
Read more »
メルセデス・ベンツ、「GLA 180」に新型エンジン搭載 ラインアップに「メルセデスAMG GLA 45 S 4MATIC+」追加メルセデス・ベンツ日本は3月28日、都市型SUV「GLA 180」に新型エンジンを採用しBSGと48V電気システムを搭載するとともに、「メルセデスAMG GLA 45 S 4MATIC+」をラインアップに追加して発売した。価格はGLA 180が588万円、メルセデスAMG GLA 45 S 4MATIC+が1032万円。
Read more »
メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに…欧州発表メルセデスベンツは3月11日、新型『Eクラスセダン』の高性能モデル、メルセデスAMG『E53 ハイブリッド4MATIC+』を欧州で発表した。高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)になる。
Read more »
メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに 欧州発表メルセデスベンツは3月11日、新型『Eクラスセダン』の高性能モデル、メルセデスAMG『E53 ハイブリッド4MATIC+』を欧州で発表した。高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)になる。
Read more »