日産・マリノスより長く在籍した12年…柏を退任する井原正巳監督「本当に素晴らしいクラブ」

スポーツ News

日産・マリノスより長く在籍した12年…柏を退任する井原正巳監督「本当に素晴らしいクラブ」
サッカーフットボールニュース
  • 📰 gekisaka
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 51%
  • Publisher: 63%

[12.8 J1第38節 札幌 1-0 柏 プレド]「残留争いをしてしまったことは自分の責任だと痛感しています」 敵地での最終節を終えて残留を決めた柏レイソルの井原正巳監督は、試合後の会見でシーズンを振り返った。4日前に...

2009年に高橋真一郎監督とともにヘッドコーチとして着任し、同年7月から就任したネルシーニョ監督のもとでも引き続きヘッドコーチに。その年はJ2降格の憂き目にあったが、10年にJ2優勝、11年には史上初の昇格即J1優勝を遂げた。さらに、12年に天皇杯、13年にナビスコ杯と国内主要タイトルを3年連続で獲得。ネルシーニョ監督が退任した14年までヘッドコーチを務めた。

翌15年からはアビスパ福岡の監督に就任。1年目でJ1昇格を果たし、4シーズンにわたって指揮をとった。そして、柏にとって3度目のJ2降格となった19年、ネルシーニョ監督とともにヘッドコーチとして柏に帰還。23年5月にはネルシーニョ監督の後を受けて監督に就任した。8月以降は守備が安定し勝ち点を重ねるも、最終節まで残留争いを演じることになった。リーグでは低迷する一方で、天皇杯では決勝に進出。内容では上回るもPK戦の末に、川崎フロンターレに敗れた。 そして、監督就任2年目となった24シーズン、開幕から2勝1分のスタートダッシュに成功して順位を2位まで上げたが、徐々に順位は落ちてしまう。第10節以降は二桁順位にとどまり、最終的には残留圏ギリギリの17位でフィニッシュした。チームの低迷は自らの責任にあると指揮官は結論づける。

「試合巧者であるチームは、勝ちゲームは勝ち点3をしっかりと拾っていく、もしくは厳しい試合でも勝ち点を拾っていくっていうゲーム運びができるチームが本当の強者だと思いますので、やっぱそういう部分が我々には足らなかったのかなと。それはもちろん私の力不足だと思いますし、反省点として今シーズンはある」井原監督は、1990年の日産自動車時代から1999年までの10シーズン、トリコロールのユニフォームをまとい「ミスターマリノス」と称される現役時代だったが、柏に所属した年数はそれを越える12シーズンとなった。 「J2に落ちた中からネルシーニョさんの第一次監督の時代にコーチとして仕事をさせてもらって、レイソルのリーグ優勝やカップタイトルを取れたことは、本当に素晴らしい経験を積ませてもらいました。2回目に戻ってきたときもJ2からの戦いがあり、1年でJ1に復帰しなければいけないミッションを選手、スタッフ、サポーターとともに多くの勝利やタイトルに絡めたことは、本当に自分のかけがえのない財産になっていると思います」

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

gekisaka /  🏆 38. in JP

サッカー フットボール ニュース 速報 情報 試合 柏レイソル 井原正巳 Jリーグ

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

J1初優勝ならずも「誇っていい結果」初挑戦3位に胸張る町田DF昌子源、サポーターへ「堂々と報告したい」[12.8 J1第38節 鹿島 3-1 町田 カシマ] 激動のシーズンを終え、どこか達成感をのぞかせていた。FC町田ゼルビアは大逆転でのJ1初優勝ならず。DF昌子源は「最後は負けてしまったが、胸を張って堂々と誇っていい結果...
Read more »

「人生の半分以上」を過ごした札幌から離れるMF菅大輝「試合中にも泣いちゃっていて」[12.8 J1第38節 札幌 1-0 柏 プレド] 最終節を翌日に控えた7日、北海道コンサドーレ札幌は契約満了の選手を発表。その中には、柏レイソル戦でも先発したMF菅大輝とMF駒井善成の名前があった。ともにレギュラーとして...
Read more »

ラストマッチは歴代最多の247勝目…札幌を愛し、札幌に愛されたペトロヴィッチ監督[12.8 J1第38節 札幌 1-0 柏 プレド] 前節にJ2への降格が決まってしまった北海道コンサドーレ札幌だが、ホームでの最終節にはどうしても勝たなければならない理由があった。7シーズンにわたって指揮をとったペトロヴィッチ...
Read more »

【記者の目】9年ぶりJ2降格の札幌、フロントと現場間のミスマッチ 取材で覚えた違和感【記者の目】9年ぶりJ2降格の札幌、フロントと現場間のミスマッチ 取材で覚えた違和感<記者の目><明治安田J1:札幌1−0柏>◇8日◇第38節◇プレド北海道コンサドーレ札幌がなぜ9年ぶりにJ2降格することになったのか。今季取材を通して覚えた違和感がいくつかあ...
Read more »

G大阪の21歳新エースが最終節で2桁ゴール到達!! 同世代FWの活躍、古巣岡山の初昇格にも刺激受けたFW坂本一彩「結果が出だして自信がついた」[12.8 J1第38節 G大阪 3-1 広島 パナスタ] ガンバ大阪の未来を担う21歳の新エースが、シーズン最終節の2ゴールで見事な二桁得点フィニッシュを果たした。この日、難敵・広島を破る立役者となったFW坂本一彩は...
Read more »

J1連覇神戸でMVP最有力の声も…FW武藤嘉紀が去就に言及「何が自分とって一番いいのか」永井SDは引き止め全力[12.8 J1第38節 神戸3-0湘南 ノエスタ] FW武藤嘉紀はここ数日の苦悩を明かした。「この一週間は人生で一番長い一週間だった。優勝を逃した夢をみて起きることが2、3回続いて、メンタルもかなり堪えていた。だか...
Read more »



Render Time: 2025-02-22 02:54:45