値千金のゴールだった。ヘディング後、倒れ込んだ川澄はゴールを確認すると、そのまま空に向かって雄叫びを上げ、喜びを爆発させた。 「みんなが集まってきたので入… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
新潟Lは、WEリーグ発足以降、初めて日テレ東京Vを下して2連勝。上位対決を制して3位をキープした。後半開始から出場したMF川澄奈穂美主将(38)が、16分にヘディングでリーグ戦初ゴールを決めた。次節は16日に新潟市陸上競技場でちふれ埼玉と対戦する。「みんなが集まってきたので入ったんだなと分かりました。やっぱりゴールの瞬間というのはサッカーで一番楽しい、うれしい瞬間だなと改めて思いました」
守勢に回っていた後半16分だった。中盤でMF石田がボールを持ち出すと、川澄は自陣から猛然とファーサイドに向けて走った。目の前にはDFが3人。パスを受けたFW石淵が縦に仕掛けて中を見た瞬間、今度はニアサイドに走り込んだ。「ドンピシャにいいパスを出してくれたので、しっかり当てることができて良かったです」。相手DFとの駆け引きを制し「さすが役者が違う」と橋川監督をうならせた。 9日は試合前日にもかかわらず、練習後に男子のJ1新潟―名古屋戦のゲスト解説を務めた。試合翌日にリーグの会議に出席するため東京に行くこともある。SNSでの情報発信にも積極的だ。さらには日本サッカー協会の理事にも内定している。とにかく忙しいが、その背景にあるのはWEリーグ、女子サッカー発展への思い。「自分の心と体が許すのであれば、積極的に顔を出して女子サッカー界が発展していくように、いろんな方に愛してもらえるように」。そのために動き回っている。
自らの一撃で3強の一角を倒し、3位をキープ。だが決して浮かれてはいない。「ちょっとでも気を抜いたりしたら、本当に落ちるのなんて一瞬」。前節はコンディション不良でメンバーから外れ、今節も後半開始からの出場だった。それでも先頭に立ち、仲間を鼓舞しながらチームを引っ張る。(白鳥 健太郎)
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
【内田雅也の追球】主軸フル出場の狙い阪神でも田淵幸一、掛布雅之、それに現監督の岡田彰布も同じように使命感を持って出ていた。 ただ、先発出場はするが、試合途中でベンチに下がるのが常だった。岡田… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
「アカンよアンパイア!」の抗議から15年… セガサミーの西田真二監督、「大き~く載りましたよ!」目標はただ1つ。審判員としての技術を身に付け、NPB審判員になること。門を叩いた四国・九州アイランドリーグで審判員としてのキャリアをスタート。当時、香川を指揮し… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
上白石萌歌 芸能界で母と慕う人物明かす 共通点多く「勝手に親近感を覚えて慕ってしまう」その人は、女優の石田ひかり(51)。上白石は「ドラマで母娘の役をやらせていただいたことがあって、ひかりさんもゆり子さんと2人姉妹で、私も姉と2人姉妹なので色んな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
元十両・栃丸が231日ぶり白星「もう一回上がる覚悟」両膝手術から復帰 序二段の土俵で大歓声まだ観客もまばらな午前10時半頃。「栃丸」のしこ名が呼び上げられると大きな声援が沸き起こった。「出られるだけでもうれしい。ありがたいこと」。関取経験のある人気… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
松山英樹は12位「リズムをつかみきれなかった」 腰痛見舞われながら上位フィニッシュに収穫も前日までと風向きが変わり、厳しいピン位置での戦い。2打差を追った松山だが、4日間でワーストの76とスコアを落として後退する形となった。ホールアウト後の中継局イン… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
大谷翔平 移籍後最多4打席 2試合連続安打とする適時二塁打放ち打率.533 開幕シリーズへ調整順調先頭のムーキー・ベッツ内野手が左前打で出塁し、無死一塁で迎えた初回の第1打席は昨季メジャーデビューを飾った25歳右腕、ブランドン・ファート投手との対戦。初球は内… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »