推薦人になっても別の候補を支持!? 立民代表選で相次ぐ「ねじれ」多彩さ演出へ苦肉の策

政治 News

推薦人になっても別の候補を支持!? 立民代表選で相次ぐ「ねじれ」多彩さ演出へ苦肉の策
ニュース速報トピックス
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 44%
  • Publisher: 63%

立憲民主党代表選(23日投開票)で、候補の推薦人に名を連ねるなどした議員が別の候補を支援するケースが相次いでいる。出馬に必要な推薦人20人の確保に窮した陣営に対し、...

立憲民主党代表選(23日投開票)で、候補の推薦人に名を連ねるなどした議員が別の候補を支援するケースが相次いでいる。出馬に必要な推薦人20人の確保に窮した陣営に対し、他陣営の議員が「代表選を盛り上げるため」(中堅)との理由で助力した結果だ。立民の国会議員数を考慮すると20人を集めるハードルは極めて高く、多彩な顔ぶれの論戦を演出することの困難さを浮き彫りにした形だ。

代表選には届け出順に、野田佳彦元首相(67)、枝野幸男前代表(60)、泉健太代表(50)、吉田晴美衆院議員(52)の4人が立候補した。このうち、泉、吉田両氏は推薦人集めに苦戦し、野田氏や枝野氏の支持者に対して働きかけを重ねた。 吉田氏の推薦人になった玄葉光一郎元外相はフェイスブックへの投稿で、野田氏を支持すると前置きした上で「吉田氏の陣営から繰り返しの要請を受け、代表選の構図全体を考えて推薦人になる判断をした」と明かした。吉田氏の推薦人には、告示前に発行した刊行物で野田氏支援を表明していた谷田川元衆院議員らも加わっている。背景にあるのは、推薦人20人という出馬条件の厳しさだ。自民党総裁選でも立民代表選と同数の推薦人が必要だが、国会議員数を分母にした「20人」の割合は、自民が5・4%、立民は14・7%となる。

代表選を多様な候補が競り合う場にすることは、人材の層の厚さのアピールにつながる。とりわけ、唯一の女性候補である吉田氏の出馬がかなわなかったとしたら、綱領に「ジェンダー平等」を掲げる立民にとって大きなマイナスだった。野田氏周辺は、吉田氏に推薦人が回った理由を「大局的な見地」と説明する。 一方、議員が「本命」をあえて明らかにするのは、自らの支持者向けの意思表示でもあるようだ。ある中堅は「推薦人になるには地元の支援者への説明が必要だ。意図があって支持しない候補の推薦人になるなら、その経緯も伝えなければならない」と語った。(深津響)

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

泉健太氏「先輩も名乗りを上げる環境に持ってきた」 枝野、野田両氏に対抗心 立民代表選泉健太氏「先輩も名乗りを上げる環境に持ってきた」 枝野、野田両氏に対抗心 立民代表選立憲民主党代表選(23日投開票)に立候補した野田佳彦元首相(67)、枝野幸男前代表(60)、泉健太代表(50)、吉田晴美衆院議員(52)は8日、NHK番組「日曜討論」に出...
Read more »

立憲民主党代表選、野田・枝野・泉・吉田氏の推薦人名簿(2024年9月8日)|BIGLOBEニュース立憲民主党代表選、野田・枝野・泉・吉田氏の推薦人名簿(2024年9月8日)|BIGLOBEニュース立憲民主党代表選に立候補した4氏の推薦人は次の通り。(敬称略、数字は当選回数)【野田佳彦】衆院菊田真紀子〈7〉、笠浩史〈7〉、寺田学〈6〉、伴野豊〈6〉、青柳陽一郎〈4〉、佐…|BIGLOBEニュース
Read more »

立憲民主党代表選、党内四分 主導権争い過熱立憲民主党代表選、党内四分 主導権争い過熱野党第一党のトップを選ぶ立憲民主党代表選が7日告示され、野田佳彦元首相(67)、枝野幸男前代表(60)、泉健太代表(50)、吉田晴美衆院議員(52)の4人が名…
Read more »

立憲民主党代表選、党内四分 主導権争い過熱立憲民主党代表選、党内四分 主導権争い過熱野党第一党のトップを選ぶ立憲民主党代表選が7日告示され、野田佳彦元首相(67)、枝野幸男前代表(60)、泉健太代表(50)、吉田晴美衆院議員(52)の4人が名乗りを上げた...
Read more »

立憲民主代表選「昔の顔」から出る「昔の政策」、支持集まらない理由は緊縮財政 田中秀臣 ニュース裏表立憲民主代表選「昔の顔」から出る「昔の政策」、支持集まらない理由は緊縮財政 田中秀臣 ニュース裏表皆さんはご存じだろうか。自民党総裁選が話題のなか、立憲民主党も代表選(23日投開票)を控えていることを―。こんな問いを提示したくなるほど、野党第1党の立憲民…
Read more »

立民・泉健太氏が再選出馬表明 政権交代へ「先頭に立つ」推薦人確保、立候補3人目立民・泉健太氏が再選出馬表明 政権交代へ「先頭に立つ」推薦人確保、立候補3人目立憲民主党の泉健太代表(50)は6日午前、党本部で記者会見し、党代表選(7日告示、23日投開票)に再選を目指して立候補すると正式表明した。派閥裏金事件を起こし… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 06:59:01