阿部慎之助監督(45)は、戸郷の偉業をアシストした泉口について「何とかね。なかなか点数が入らないので、ミスしても失敗を恐れないで僕が動いていこうと思って(盗塁… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
伝統の一戦で、自身初のノーヒットノーランを達成した。巨人の戸郷翔征投手(24)が24日、阪神戦(甲子園)に今季9度目の先発登板。1安打も許すことなく123球を投げ抜き、チームの連敗を4で止めた。打ってはドラフト4位ルーキーの泉口友汰内野手(25)が5回に決勝打となる先制打を放った。負ければ貯金がなくなる一戦で手に汗握る接戦を制した。
阿部慎之助監督(45)は、戸郷の偉業をアシストした泉口について「何とかね。なかなか点数が入らないので、ミスしても失敗を恐れないで僕が動いていこうと思って(盗塁の)サインを出したんですけど。泉口がよく打ってくれたなと思います。凄く冷静に。守備でも難しいゴロを処理してくれたんで、素晴らしい一日になったんじゃないですか」と称えた。 泉口の先制打以降はなかなかチャンスで点が入らなかった。「細かいミスもありましたし…だけどタイガースのピッチャーも必死にいいピッチングをされていたので、少ないチャンスでどう点を取るかが大事だと思っていました」と語った指揮官。連敗を4で止め「何とか甲子園で勝ち越して、東京に帰りたいと思っているので。今日は今日で切り替えて、明日に向けてやっていきたいなと思います。(交流戦までのこり2戦)どの試合も大事なんですけど、(甲子園は)鬼門だとよく言われているので、そこでこういう勝ち方ができたことはチームにとっても凄く大きいと思います」と前向きな言葉を並べた。プロ野球でのノーヒットノーランは、23年9月9日ロッテ戦での山本由伸(オリックス)以来89人目、101度目。巨人では18年7月27日中日戦の山口俊以来13人目、17度目。巨人投手の阪神戦でのノーヒットノーランは、プロ野球初快挙となった36年9月25日の沢村栄治、37年5月1日の沢村に次いで3度目。甲子園に限ると36年の沢村以来88年ぶり2人目となった。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
巨人・阿部監督 今季ワースト9失点の大敗に「無様な試合をして申し訳ない」グリフィンの続投理由も説明「責任ありますから」「巨人0-9ヤクルト」(29日、東京ドーム) 今季ワーストの9失点で大敗した巨人・阿部慎之助監督は「ちょっと見切り発車させてしまったかなと思うので。僕が反省しました」と先発・グリフィンの4回8失点KOについて言及した。
Read more »
巨人・阿部監督 9失点零敗の前日は「切り替え力」強調も「流れは向こうにあるのかな」3―2で迎えた7回、3番手のドラフト1位右腕・西舘が1安打2四球で2死満塁のピンチを招いてサンタナの2点適時打で逆転を許し、これが相手の決勝点となった。 先発右腕・… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
巨人・阿部監督 秋広には「あまり期待しないほうがいいです」 元木大介も苦言「監督は真剣に…」日本テレビ「サンデーPUSHスポーツ」(日曜後4・55)が4月28日に放送され、巨人の阿部慎之助監督(45)が秋広優人内野手(21)について語った。この日の番組では放送100回...
Read more »
巨人・阿部監督 秋広には「あまり期待しないほうがいいです」 元木大介も苦言「監督は真剣に…」この日の番組では放送100回を記念して阿部監督を特集。番組MCを務めるお笑いコンビ「麒麟」の川島明(45)が今季開幕(3月29日)の3日前というタイミングで東京ドームを… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
巨人・阿部監督 「長嶋茂雄DAY」勝利に「素晴らしい一日になった」 エース戸郷は叱咤の意味込め降板「大差があって四球。だらしなかったので」「巨人8-5阪神」(3日、東京ドーム) 巨人が序盤6得点の猛攻を見せ、首位・阪神に打ち勝った。連敗は3でストップ。球団創設90周年記念特別試合「長嶋茂雄DAY」を勝利で飾った。
Read more »
巨人・阿部監督 大勢が痛めたのは肩「あまり良くないのかなと」戸郷は「だらしなかったので代えました」◇セ・リーグ巨人8―5阪神(2024年5月3日東京D)巨人は3日、球団創設90周年記念特別試合「長嶋茂雄DAY」として東京ドームで開催された阪神との伝統の一戦で逃げ切り勝ち。今...
Read more »