アニメーション映画「きみの色」の製作報告会が本日3月18日に東京・esports 銀座で行われ、声のキャストの鈴川紗由、高石あかり、木戸大聖、プロデューサーの川村元気、監督の山田尚子が出席した。
山田の作品のファンだという川村は「『リズと青い鳥』を観たあとに、新海誠監督から『観ました? すごい映画です』と連絡が来まして。ずば抜けた演出力に驚かされたんです。新海監督が嫉妬を感じる才能」と絶賛し、「『きみの色』は210の国と地域で公開が予定されています。完成品を観ていない地域もあると思うんですが、その状態でこれだけのグローバルセールスが決まるというのは、ジブリ作品、新海誠作品ぐらいのこと」と言及。そして「10代の子たちの言語化できないものを表現するのが日本一うまい監督。今回は青春と音楽という2つの要素が入っているぜいたくな山田フィルムだと思っています」と言葉に力を込めた。イベント中盤には、1600名が参加したオーディションから選出された鈴川がトツ子、高石がきみ、木戸がルイを演じることが発表に。舞台に登場した3人をにこにこと迎えた山田は、鈴川の起用理由を「独り言がかわいかったんです!...
シスター日吉子は、物語の登場人物の中では、大人たちとトツ子たちの間にいる人だと監督から説明をいただきました。トツ子たちに対して、他の大人たちよりもひとつ心の距離が近いというか、静かに、でも熱く、いや実は“かなり”熱く、トツ子たちを見守っている人です。気持ちをわかりやすくストレートに表すセリフはあまりない印象だったので、日吉子がなにか言葉を飲み込んだときの、その奥の気持ちはどんなものかを想像するのも、とてもやり甲斐ある作業でした。アフレコ本番は、山田監督と音響監督の木村さんをはじめスタッフの皆さんに、長い時間たいへん根気強く付き合っていただき支えていただきました。この場を借りて、改めて、本当にありがとうございました。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
菅野美穂「ゆりあ先生の赤い糸」主人公に「よっぽどの人だな」鈴鹿央士らキャスト集結(イベントレポート)ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」の制作発表記者会見が本日10月15日に開催され、菅野美穂、鈴鹿央士、木戸大聖、宮澤エマ、白山乃愛、志田未来、吉瀬美智子、松岡茉優、田中哲司、三田佳子が登壇した。
Read more »
菅野美穂、“人生がガラッと変わった出来事”を明かす「脳みそをぐしゃぐしゃと素手で触られているような衝撃」 (2023年10月15日)女優の菅野美穂が15日、都内で行われた主演ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』(テレビ朝日系/10月19日より毎週木曜21時)制作発表記者会見に共演の鈴鹿央士、木戸大聖、宮澤エマ、白山乃愛、志田未来、吉瀬美智...
Read more »
高石あかり×伊澤彩、『ベイビーわるきゅーれ』第3弾、宮崎で撮影中俳優の高石あかり(※高=はしごだか)と、スタントパフォーマーの伊澤彩織が“殺し屋”を演じる、阪元裕吾監督の『ベイビーわるきゅーれ3(仮題)』が始動。9月下旬から宮崎県でオールロケーションで撮影中であ…
Read more »